tacchi

現在アラサー、自身や趣味、家族のこと中心に記載していきます。

tacchi

現在アラサー、自身や趣味、家族のこと中心に記載していきます。

記事一覧

運転免許の必要性

皆様こんばんは。 本日とあるニュースを拝見いたしました。 今、10代20代で運転免許を持っている人が 減っているよ、という内容の記事です。 20年前と比べ…ということな…

tacchi
1年前
2

コロナ後遺症について

皆様こんにちは。 前回は宿泊療養2日目~最終日について書きました。 今回はその続きです。 宿泊療養先のホテルをあとにし、そのまま子を保育園に迎えに行き 久々の自宅…

tacchi
1年前
1

宿泊療養生活と療養解除日

皆様こんにちは。 前回はコロナ陽性初日夜~宿泊療養初日までを書きました。 今回はその続きです。 宿泊療養2日目~最終日 翌日朝7時半、館内放送で目が覚めました。 …

tacchi
1年前
1

そして宿泊療養へ

皆様こんにちは。 前回は症状出始め~コロナ陽性になった日までを書きました。 今回はその続きを書いていきたいと思います。 コロナ陽性判明当日夜~翌日夕方まで(自宅)…

tacchi
1年前
2

久しぶりの投稿 新型コロナについて

こんにちは。 畑の記事を書いてから早半年以上、 仕事、勉強、家事育児に追われ精神的に 参っており中々投稿できておりませんでした。 自分のペースでやれるのは良いですが…

tacchi
1年前

シェア畑農業生活②

皆様こんばんわ。 最近仕事に育児に行き詰まっております。 しっかり考えている証拠かな?とプラスに考えるように するとなんとか持ちこたえられているところです。 無理…

tacchi
2年前
5

家族紹介①息子

こんばんわ。 三連休明けお仕事の方、土日祝がお仕事だった方、 皆様本当にお疲れさまです。 私は今日在宅での仕事だったので、いつもより リラックスして仕事ができました…

tacchi
2年前
1

いよいよシェア畑農業生活スタート

こんばんわ。 三連休いかがお過ごしでしたでしょうか。 本日は成人の日ということで街には振り袖姿の女性と スーツ姿の男性をちらほら見かけました。 今年は無事開催でき…

tacchi
2年前
11

新年明けましておめでとうございます&今年の目標

すでに8日ですが、皆様新年明けましておめでとうございます。 お仕事はすでに始まっていると思いますが今年も無理せず 健康に気をつけて頑張っていきましょう。 私は5日…

tacchi
2年前
4

2021年 締めくくり

こんばんわ。 28日に仕事納めで、29日から休みに入っています。 といっても大掃除や子供の相手やらで バタバタ。 本日やっとゆっくりできています。 今年の大晦日は妻の実…

tacchi
2年前
4

クリスマス 2021 ただの日記

こんばんわ。 クリスマスの準備や妻の実家に泊まったりで 更新できておりませんでした。 皆様どのようにお過ごしでしたか? ということで、クリスマスイブとクリスマスで…

tacchi
2年前
11

お金のことなんか考えたくないけど

こんばんわ。 寝落ちしてしまい、昨日かけませんでした… その分を書いていきます。 今年もあと僅かになりましたね。 年末年始はなにかと出費がかさみます。 クリスマス、…

tacchi
2年前
13

【買って】Fire TV Stick 4K Max【よかったもの】②

クリスマスが近づいております。 大切な人へのプレゼントはお決まりでしょうか。 私は決まっていません。 去年確か妻にNintendo Switch Liteをプレゼントしました。 黄色い…

tacchi
2年前
5

〇〇がんばらなくてもええねんで!!

こんばんわ。今日もお疲れさまです。 皆様素敵な週末は過ごせましたでしょうか? 私はようやくシェア畑の契約が完了しました! その詳細も追って記事にしていきたいと思い…

tacchi
2年前
8

腰が痛いという話。

こんばんわ。 平日は仕事、土日は家族とゆっくり過ごすため 投稿がいつも遅くなってしまいます。 しかも文字数少ない割に書くのも遅いという。 皆様のことは本当に尊敬しま…

tacchi
2年前
11

私の前職についてのお話

こんばんわ。 全国的に気温が急激に下がっており、 雪が降っている地域もありますね。 大阪も本日8度と、厳しい寒さとなっております。 皆様体調にはお気をつけください…

tacchi
2年前
4
運転免許の必要性

運転免許の必要性

皆様こんばんは。
本日とあるニュースを拝見いたしました。

今、10代20代で運転免許を持っている人が
減っているよ、という内容の記事です。

20年前と比べ…ということなので、
様々な要因が重なった結果だと思います。
ポジティブ/ネガティブどちらの理由もあるだろうし…

ちなみに私は恥ずかしながら30歳になるまで
免許という免許を一切持っていませんでした。
(原付でさえ)

高校生時代は、18歳

もっとみる
コロナ後遺症について

コロナ後遺症について

皆様こんにちは。

前回は宿泊療養2日目~最終日について書きました。

今回はその続きです。

宿泊療養先のホテルをあとにし、そのまま子を保育園に迎えに行き
久々の自宅に帰宅後部屋の除菌を進めていました。

この時点では問題はありませんでしたが、喉がもやもやする感じがし、
咳も軽く出ていました。
夜、食事はあまり食べられず、お風呂に入り明日の仕事の準備をします。
そして翌日になりましたが、咳が出続

もっとみる
宿泊療養生活と療養解除日

宿泊療養生活と療養解除日

皆様こんにちは。

前回はコロナ陽性初日夜~宿泊療養初日までを書きました。

今回はその続きです。

宿泊療養2日目~最終日

翌日朝7時半、館内放送で目が覚めました。
「朝食の準備ができました。階毎にお呼びしますので順番に
取りに来てください。」
という内容でした。中々の音量だったので個人的には良い目覚ましに
なりました。

朝食を取りに行き、部屋で食べ8時になったのでMY HER-SYSに体調

もっとみる
そして宿泊療養へ

そして宿泊療養へ

皆様こんにちは。

前回は症状出始め~コロナ陽性になった日までを書きました。

今回はその続きを書いていきたいと思います。

コロナ陽性判明当日夜~翌日夕方まで(自宅)

陽性と判明し、その日は一先ず自宅で療養。しかし、家族への感染を
防ぐため、早急に離れないといけないと考えました。
そのためホテルでの宿泊療養をすべくネットで検索し
[自宅待機SOS(コロナ陽性者24時間緊急サポートセンター)]と

もっとみる
久しぶりの投稿 新型コロナについて

久しぶりの投稿 新型コロナについて

こんにちは。
畑の記事を書いてから早半年以上、
仕事、勉強、家事育児に追われ精神的に
参っており中々投稿できておりませんでした。
自分のペースでやれるのは良いですが、
せっかく読んでもくださっている方もいるのに…
申し訳ございません。

ネタはあるので、今回を皮切りに再度
無理のないペースで続けて行こうと思うので
よろしくお願いいたします!

今回は、

新型コロナウイルス感染について

です。

もっとみる
シェア畑農業生活②

シェア畑農業生活②

皆様こんばんわ。
最近仕事に育児に行き詰まっております。
しっかり考えている証拠かな?とプラスに考えるように
するとなんとか持ちこたえられているところです。

無理せず、合わないと思ったら辞めるべきです。
心を、体を大事にしましょう。

この前の日曜日の午前中、シェア畑での畑作りの続きをしてきました。

前回初回の講習会と、土をふかふかにするためガンガン掘って終わりました。

この日は引き続き畝作

もっとみる
家族紹介①息子

家族紹介①息子

こんばんわ。
三連休明けお仕事の方、土日祝がお仕事だった方、
皆様本当にお疲れさまです。
私は今日在宅での仕事だったので、いつもより
リラックスして仕事ができました。

今回は息子の話をします。

この記事をきっかけに成長記録をみたいなものを
ここで残せたらなと思います。

息子は現在1歳3ヶ月。
2020年の10月に誕生しました。

生まれた当初、妻も私も初の子供だったので、
わからないことだら

もっとみる
いよいよシェア畑農業生活スタート

いよいよシェア畑農業生活スタート

こんばんわ。
三連休いかがお過ごしでしたでしょうか。

本日は成人の日ということで街には振り袖姿の女性と
スーツ姿の男性をちらほら見かけました。
今年は無事開催できたようで、良かったですね。
成人を迎えられた皆様、本当におめでとうございます。

そして、コロナがまた急激に増えてきましたね。第6波でしょうか。
引き続き気をつけていきましょう。

表題ですが、私は三連休初日に
ついにシェア畑での農業を

もっとみる
新年明けましておめでとうございます&今年の目標

新年明けましておめでとうございます&今年の目標

すでに8日ですが、皆様新年明けましておめでとうございます。

お仕事はすでに始まっていると思いますが今年も無理せず
健康に気をつけて頑張っていきましょう。

私は5日まで仕事が休みでした。3日まで妻の実家にお邪魔し、
親戚一同が集まりなんとも賑やかなお正月で、大人数だと料理も
豪華になるので、最高ですね。

そしてなんとまだ1歳の息子のためにみんなわざわざお年玉をくれて、
本当に感謝...。自分で

もっとみる
2021年 締めくくり

2021年 締めくくり

こんばんわ。
28日に仕事納めで、29日から休みに入っています。
といっても大掃除や子供の相手やらで
バタバタ。
本日やっとゆっくりできています。

今年の大晦日は妻の実家から。
年越しそばを食し、白ワインを頂いてます。
年越しは毎年ガキの使いを見ていましたが、今年はやらないので初めてまともに紅白を
観ています。知ってるアーティストばかりで
観てて楽しい。

ということで久しぶりの投稿!
今回は皆

もっとみる
クリスマス 2021 ただの日記

クリスマス 2021 ただの日記

こんばんわ。
クリスマスの準備や妻の実家に泊まったりで
更新できておりませんでした。
皆様どのようにお過ごしでしたか?

ということで、クリスマスイブとクリスマスでしたね!

ちなみに皆様は24日と25日、
どちらにケーキを食べますか?
そして、ディナーは何を食べますか?

私自身子供のころは24日の夜にケーキを
食べていました。
そしてケンタッキーのパーティーバーレル。
当時は平気で5ピースは食

もっとみる
お金のことなんか考えたくないけど

お金のことなんか考えたくないけど

こんばんわ。
寝落ちしてしまい、昨日かけませんでした…
その分を書いていきます。

今年もあと僅かになりましたね。
年末年始はなにかと出費がかさみます。
クリスマス、お正月、必要なものを買ったり…

ということで、お金についてのお話です。

今を生きるにも、これからのためにも、
お金は重要なアイテムです。

少ないと不安になるし、かと言ってたくさん
あってもなくなることを考えると不安になるし。

もっとみる
【買って】Fire TV Stick 4K Max【よかったもの】②

【買って】Fire TV Stick 4K Max【よかったもの】②

クリスマスが近づいております。
大切な人へのプレゼントはお決まりでしょうか。
私は決まっていません。
去年確か妻にNintendo Switch Liteをプレゼントしました。
黄色いやつ。
今年は子供ができたため、お互い安価でいいよねえとなっています。
何かは決まっていません。だいたいぎりぎり。

買ってよかったもの、たくさんありますが
前回は子供の鼻水吸引機を選びました。
今回特によかったなあ

もっとみる
〇〇がんばらなくてもええねんで!!

〇〇がんばらなくてもええねんで!!

こんばんわ。今日もお疲れさまです。
皆様素敵な週末は過ごせましたでしょうか?

私はようやくシェア畑の契約が完了しました!
その詳細も追って記事にしていきたいと思います。

今回はハッシュタグ「我慢に代わる私の選択肢」を拝借して
書いていきます。

ちなみにタイトルはスマイレージ(現アンジュルム)という、
ハロー!プロジェクトのグループの曲です。
今回のタグにマッチしているかなと思いお借りしました

もっとみる
腰が痛いという話。

腰が痛いという話。

こんばんわ。
平日は仕事、土日は家族とゆっくり過ごすため
投稿がいつも遅くなってしまいます。
しかも文字数少ない割に書くのも遅いという。
皆様のことは本当に尊敬します。

焦らずゆっくりやっていくために、毎日投稿じゃなくとにかく
”継続する”ことを意識して頑張って書いていこう思います。

実は私は腰痛持ちで、過去 ヘルニア でした。

最初に発症したのは23歳の頃。まだ若いですね。

当時普通に仕

もっとみる
私の前職についてのお話

私の前職についてのお話

こんばんわ。

全国的に気温が急激に下がっており、
雪が降っている地域もありますね。

大阪も本日8度と、厳しい寒さとなっております。
皆様体調にはお気をつけください。

今回は、前回軽ーく書いた私の前職についてです!
4回目をご覧頂けていれば あ、そういえば書いてたなあ
ぐらいに思ってくださっているかもしれません。
読んでないわ!という方はよかったらこちらをぜひ。

本題ですが、私は約6年アパレ

もっとみる