人気の記事一覧

宿泊(ホテル)療養に備えて準備したモノ

1年前

新型コロナウイルス闘病日記一日目後編 2023年1月21日

宿泊療養中は、ホテルに館内放送が流れる。検温や酸素量測定の指示、食事の準備完了または廃棄の連絡等々。食事は弁当であるが、容器に耐熱性が無いので温めはお控えくださいとのこと。「万が一レンジで温める場合は調味料は取り出して」とのアナウンスには笑ってしまった。そんなに大それたことか?

宿泊療養一日目。アパホテル東梅田に到着。チェックイン、っていうのだろうか。(^◇^;)小ぶりながらも小綺麗な部屋でまずまず。あと、しばらくはお弁当の日々。意外と普通のお弁当で助かりぃ。カップ味噌汁までいただけるという。ありがたい。

宿泊療養1日目品川プリンスホテル・イーストタワー

意外と手配がスムーズだったこともあり、さほどの準備時間も無く宿泊療養に入ったが、無くて困るモノってさほど無い。旅(今回は違うが)は身軽にを意識してかなり絞ったが、意外と何とかなると分かったことは怪我の功名か?(^◇^;)

ホテル療養してました

1年前

宿泊療養2日目・外気に触れないという恐怖

コロナ陽性日記(2度目) ホテル宿泊療養の7日間

再生

【コロナ第8波到来!】放送作家の島津がコロナに羅患!品川プリンスホテル宿泊療養の弁当はどうなっているのか?世界のコロナ事情も紹介

宿泊療養の日々と村田沙耶香

1年前

宿泊療養3日目・通常運転「私のお気に入りカフェ」

宿泊療養4日目・緊急特別企画を収録

【衝撃!】コロナ発症

◉コロナと私2。

◉コロナと私8。

宿泊療養日記2022―前編―

◉コロナと私5。

567日記② 〜宿泊療養のホテルに

◉コロナと私4。