マガジンのカバー画像

HSP妻×非HSP夫のツッコミの日々

41
ズッコケたり、ツッコんだり。 感覚が違うからこその気づき(たまに愚痴)をマガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

結婚して半年のとき『結婚しなくていいですか。』を読んだ。

結婚して半年のとき『結婚しなくていいですか。』を読んだ。

今年結婚した

職場の先輩のカバンの上に

『結婚しなくていいですか。 すーちゃんの明日 』益田 ミリ (著)

が見えるように置かれていた。

あっ!

私も読んだと思った。

ちょうど、同じくらいの時期。

結婚して半年のころに。

私が図書館でその本を手に取ったのは、

この人と結婚して良かったのかな?

とモヤモヤが溜まっていた時期で。

1人で暮らしていた方がずっと心地よかったと、

もっとみる
夫も大きな猫だと思えば……って、思えないよ!

夫も大きな猫だと思えば……って、思えないよ!

開けたドアを
閉めなくても

猫ならしかたないか。

ほら、寒いでしょう、と
わざわざ新しいものを用意しても
「必要ない」と
今までのものを使うのも、

猫ならしかたないか。

健康を思ってアレコレしても
結局、好きな時に
好きなものを食べ散らかすのも

猫ならしかたないか。

夫も、大きな猫だと思えば……。

正月に夫の実家へ行ったとき、
何気ない夫の言葉が、夫の弟を傷つけた。

弟くんは少し時

もっとみる
ツッコミどころの多い夫の話。

ツッコミどころの多い夫の話。

夫の、ツッコミどころの多い話をまとめてみました。

【夫が一人、部屋で】より

【スマホの画面が割れた】より

【りんごと話す人】より

残念。
【目利き(めきき)】でした。

【ガルパンを観てきた夫】より

【受け止め方はたくさん】より

【結婚1年の夫の言葉】より

【謝りっぷりがいい】より

【それぞれの価値観】より

【寝たふり】より。

終わり。

親戚の集まりに行きたくない気持ちが分かる。

親戚の集まりに行きたくない気持ちが分かる。

お盆に夫の実家へ。
その時の気持ちをイラストにしました。

わー!ってお祝いするけど、
いちいち、モヤモヤするのは
この年齢の女性、あるあるなのかなぁ…。

子どもいないと、参加権ない気がして
(そんなわけないんだけど)
ちょっと憂鬱になる。

私の怒りの説明いる?って思うけど、
私の常識は、彼の常識ではないので。

「私の気持ちを考えたら分かるよね」
とか、通じないので。

「え?眠かったら寝た

もっとみる
鬼嫁を辞めたら…

鬼嫁を辞めたら…

わたし、心配して先回りしてお節介焼いちゃう妖怪😈でした。

「この置きっぱなしの書類📄大丈夫?」
「制服、洗濯せんでいいと?」
「部屋を片付けんと!」

いちいち、気になって口出しちゃう。

それが、急に……
全部どうでもよくなっちゃって、
今年の春くらいから辞めました。

そしたら今朝、夫が

「置きっぱなしの車検の更新を忘れてて、今日からしばらく電車で行かないといけない」

と、片道2時間

もっとみる
夫に嫌味を言ったら…

夫に嫌味を言ったら…

まるまると、

突き出た夫の腹をみて、

「まぁ、立派な腹太鼓!」

嫌味をいったら、

得意げに、

「良い音なるでしょ!」

ポポポン 

ポポポン

もひとつ、ポン!



鳴らしてきたので、

ズッコケた。

なんか、この人

生きやすそう

と思ってしまった

今日の午後。

架空請求の電話

架空請求の電話

夫が

「架空請求の電話を
間違って取ってしまった」

と言った。

「それで?どうしたの?」

と続きを聞くと、

「しつこかったから警察署にかけ込んで、
対応聞いて、着信拒否した」

と興奮気味に話す。

まぁ、いい対応だ。

「何を言われても
絶対に払っちゃダメだよ」

と念を押す。

「分かった」と夫。

「でも、電話番号どこから
漏れたんやろうね?」

と言うと、モソモソ
はっきりしない

もっとみる
事実は1つ。受け止め方はたくさん。

事実は1つ。受け止め方はたくさん。

食後の散歩に行った夫が帰ってきた。
眼鏡のレンズが片方無い。

「自転車とぶつかった」らしい。

相手は高校生。
薄暗がりの中、スピードを出してきた自転車にぶつかり、ゴロゴロと受け身を取った。

眼鏡のレンズは外れ、肘を擦りむいた。
相手は謝って来たので、名前も連絡先も聞かずに別れたとのこと。

夫のきもち第一声が「あー、びっくりした!」である。

「俺も真っ黒な服着てたし、悪かったなぁ」

「眼

もっとみる
あなたはいつだって頑張ってる。

あなたはいつだって頑張ってる。

夫の両親や姪っ子に会った。

良い人たちだけど、とても疲れる。
でも、お互いに気持ちよく過ごすために自分の精一杯の笑顔を見せようと背伸びするのは、大事な事だ。

帰り際に夫に

「私、頑張ったよね」

と聞いた。

夫は、え?何?と聞き返して来たので、「何でもないよ」と黙った。

すこし間があって、

「TOMOはいつだって頑張っとるやん」と夫。

夫は察しが悪いから、絶対「頑張ったね」とは言って

もっとみる
自転車にぶつかられて眼鏡が壊れても「良かった」と言う夫と、怒る私

自転車にぶつかられて眼鏡が壊れても「良かった」と言う夫と、怒る私

0 |出来事食後の散歩に行った夫が帰ってきた。
眼鏡のレンズが片方無い。

「自転車とぶつかった」らしい。

相手は高校生。
薄暗がりの中、スピードを出してきた自転車にぶつかり、ゴロゴロと受け身を取った。

眼鏡のレンズは取れ、肘を擦りむいた。
謝って来たので、名前も連絡先も聞かずに別れたとのこと。

1 |夫のきもち「あーびっくりした!」

「俺も真っ黒な服着てたし、悪かったなぁ」

「眼鏡のレ

もっとみる
結婚1年の夫の言葉

結婚1年の夫の言葉


「そろそろ結婚1年になるけど……

オレ、なんか悪いところある?」

いっっぱいあったけど、

聞いてくれたから、

なんか全部許せた。