マガジンのカバー画像

心のものさし帳

316
迷子になった時に原点回帰できる心のものさしnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

#暮らし

お金と一旦距離を置く実験を始めます

お金と一旦距離を置く実験を始めます

勉強にしても貯金にしても何事においても計画的に進めたい。

計画通りに進捗していることが私の安心材料や次に進める原動力にもなっていたのです。そんな私が、一旦お金との距離を置くことにした話を書きたいと思います。

家計負担が増大した3月の家計簿を眺めながらこのままでは産休・育休中を乗り越えられるかなと不安になっていました。

シミュレーションで出した毎月の目標の貯金額を大きく下回ることが予想できます

もっとみる
心の栄養は、暮らしの根っこから

心の栄養は、暮らしの根っこから

薬草店「蓼科ハーバルノート」を営む萩尾さんのこんな言葉にとても惹かれるものがあり、色々考えたことをつらつらと書いてみたいと思います。

この文章を読んだ時に連想したのが仕事と暮らしのこと。

花は、自分自身の理想の働き方の実現。

そのためには、木の時間と草の時間という途中の過程も必要で大切な時間です。

じゃあ、地面に足がつく暮らしってどうゆうことだろう?そんなことを考えていたら、暮らしは根っこ

もっとみる
時の流れを贅沢に味わう

時の流れを贅沢に味わう

産休に入って1週間。

仕事に拘束されていた朝9時から夕方5時までの8時間が解放され、時間の使い方が180°変わったように感じています。

時間に追われて慌てて家を飛び出すことがなくなり、息子の身支度をゆったりとした気持ちで手伝い、部屋を整える余裕ができたこと。

保育園送迎後は、ライターの仕事を進めたり、ヨガをしたり、読書をしたり、noteを書いたり、kindleを書いたりと充実した時間を過ごし

もっとみる
やらないといけないことを楽しむための2つの方法

やらないといけないことを楽しむための2つの方法

24時間の中で自分が好きなことに使える時間は、どれくらいあるでしょうか?

大人になるにつれて生活の大半がやらないといけないことで占められていきますよね。

子育てしながら仕事をしている私は、自分の時間は2時間くらい。

2時間が長いのか短いのかは人によっても違うと思いますが、今の私にとってはこの2時間で充電でき、毎日の暮らしに満足しています。

その理由を考えてみると、やらないといけないことも楽

もっとみる
ムリ・ムダ・ムラをなくす暮らしの見直し

ムリ・ムダ・ムラをなくす暮らしの見直し

我が家の収納は決して少なくはありません。

それなのに、収納スペースはパンパンにモノが溢れています。

幼少期から見えないところは気にならない性格だったのですが、この性格に今苦しめられているのです。(自業自得)

目に見える場所はスッキリ綺麗を保ちたいから、見えない収納スペースに放り込んでしまえ!という感じで今まできてしまったので、どれだけ収納スペースがあっても足りません。

それでも、見えるとこ

もっとみる
「できる」が出発点。波に乗るための準備期間

「できる」が出発点。波に乗るための準備期間

復職してからの約2年間。仕事と育児の葛藤を抱えながらも行動してきました。

一度は、フリーのライターになるか本気で悩んでいた時期もありました。

家で仕事がしたい。でも、収入が下がったらどうしよう。フリーでやっていけるか不安。

こんな気持ちを行ったり来たり。

でも、会社員だからこそできる挑戦もあると感じて、波に乗るタイミングがきた時のための準備期間として並行して進めていく決意をしたのです。

もっとみる
時短やラクはシンプルな暮らしへの第一歩

時短やラクはシンプルな暮らしへの第一歩

あなたは、どんな暮らしが理想ですか?今の暮らしは理想的ですか?

私は、丁寧な暮らしへの憧れが強く、何冊も暮らしの本を読みながらマイホームに引っ越したら必ずきれいな状態をキープして家事も料理も頑張るんだ!と意気込んでいました。

夫婦2人の生活の時はそれでよかったのですが、子どもが生まれるとそういうわけにもいきません。

家事も料理も育児も完璧にこなすことなんて不可能なんです。

それでも育休中は

もっとみる
暮らしを整える仕組みと心がけ

暮らしを整える仕組みと心がけ

忙しい毎日を過ごしていると暮らしを整えたいといくら思っていても意志の力ではなかなか整えることが難しい。

だからこそ環境を整える仕組みと心がけが大切だと実感しています。

そもそも暮らしが整っているってどんな状態なんだろう?と考えてた時に、お金、時間、家の3つが整っている状態だと考えました。

お金の整え方以前お金を整える上でやっていたことと言えば、家計簿をつけることくらいでした。

貯蓄もしてい

もっとみる
お金を稼ぐということ

お金を稼ぐということ

夫が転職して8ヶ月。以前、夫の転職を通して気づいたことを書きましたが、実はまたまた転職をするか悩んでいます。

家族の時間やワークライフバランスを考えると転職してよかったと感じているのですが、別の問題が出てきました。

それは、働く上での価値観が合わないと辛いということ。

売上が上がらないともちろん会社も儲からないのですが、必要のないお客様に物を売りつけたり、高い金額を値付けたりするような会社も

もっとみる
心と暮らしを整えるシンプルライフを目指して

心と暮らしを整えるシンプルライフを目指して

日々何かに追われている生活をしていると、心が気持ちが常にソワソワしてしまって、心が乱れてしまう。

なんとなく過ごしていたらあっという間に時は流れていってしまうからこそ、毎日を丁寧に生きていきたいですよね。

私が、心と暮らしを整えるために実践してきたステップをまとめておきたいと思います。

憧れや理想を描くなんとなく過ごすのではなく、具体的な憧れや理想のイメージを描くことがすごく重要だと感じます

もっとみる
水星逆行のときに心がけたいこと

水星逆行のときに心がけたいこと

皆さんは、9月10日から10月2日までの期間、水星が逆行しているって知ってましたか?

私は、1週間前くらいからなんとなくうまくいかないとモヤモヤしていました。

・珍しく夫とすれ違いお互い誤解して喧嘩にまで発展。
・体調がよくない。
・ライターの仕事が激減。
・お金の不安が大きくなる。
・朝活は集中できない。

こんな感じで思うように進まず、焦りや不安を抱えていました。

そして、ふと見かけた動

もっとみる
襟を正して、ルーズに暮らす

襟を正して、ルーズに暮らす

最近のマイブームはKindle Unlimitedで雑誌を読みまくること。

ある雑誌に「襟を正して、ルーズに暮らす」というフレーズがあり、ついタイトルにしてしまいました。

このフレーズがまさに私が目指している暮らし方だったからです。

私は、友達からはわりと育児も仕事もしながら家が綺麗でキチンとしていると言われることが多いですが、母親からは、キチンとしているようで抜けているとよく言われます。

もっとみる
やさしい暮らしかた

やさしい暮らしかた

子どもが生まれてから、生活のあらゆるところを見直してきました。

子どもにとってやさしい暮らしかたを目指していましたが、それが大人にとっても心地よいものになっていると実感すると同時に、地球のために私たちができることなんじゃないかと思うようにもなりました。

洗濯用洗剤、ボディーソープ、洗顔、歯磨き粉、ハンドソープなどの日用品から、野菜、調味料、精肉などの食料品など、普段使っているモノ、口にするもの

もっとみる
お金を使わないで楽しむ工夫

お金を使わないで楽しむ工夫

お金を使わないで楽しむ工夫について常に考えている私はよくケチと言われますが(苦笑)、お金を使わなくても楽しめる問いを3つシェアしたいと思います。

お金を使いたくないというよりかは、お金を使わずに工夫できないかな?と考えるのが昔から好きでした。

お金は使ったその時は楽しいし、満たされたような気分になるけれど長続きはせず、また新しいものが欲しくなるように感じます。

「消費=幸せ」とは限らないんじ

もっとみる