見出し画像

心と暮らしを整えるシンプルライフを目指して

日々何かに追われている生活をしていると、心が気持ちが常にソワソワしてしまって、心が乱れてしまう。

なんとなく過ごしていたらあっという間に時は流れていってしまうからこそ、毎日を丁寧に生きていきたいですよね。

私が、心と暮らしを整えるために実践してきたステップをまとめておきたいと思います。

憧れや理想を描く

なんとなく過ごすのではなく、具体的な憧れや理想のイメージを描くことがすごく重要だと感じます。

・こんな家でこんなふうに暮らしたい
・子どもと毎日こんなことして楽しみたい
・仕事と育児の理想のバランスは… 

家事にしても、子育てにしても、働き方にしても、何に対してもまずは自分がどうしたいのかを明確にします。

具体的にイメージするからこそ、そのためにできる行動が見えてきたり、アイデアが浮かびやすくなると感じるのです。

紙に書く

日記などスマホではなくノートとペンに実際に書くことも重要。

・イメージしたことを文章で書く
・後回しにしていることを手帳に日付と一緒に書く
・毎日の行動を書く

そんなふうに何でも考えたこと、やりたいことを書くと不思議とずっと後回しにしていたことでもできるようになるんです。

私は、断捨離をずっと時間ができたらやりたいと思っていた時期がありました。

でも、全然できなくて手帳のマンスリーページの月のTODOリストにキッチンの断捨離と書いたら、その月、なんなら書いた日の週末に取りかかることができたんです。

紙に書くってすごいパワーがあるとその時実感しました。

時間を見える化する

いくら理想を書いても、時間は有限。

優先順位をつけながら時間を有効に使うことが心や暮らしを整えるコツです。

睡眠時間:7時間
食事:2時間(3回)
お風呂:1時間
仕事:通勤時間含めて8時間

18時間は固定でかかる時間。

残りの6時間から家事、子どものお世話の時間を引いた時間が自分の時間となります。

そう考えると1日24時間って本当にあっという間ですよね。

自分のためだけに使う時間がどれだけあるかで心のゆとりが大きく変わるからこそ、できるだけ時短を心掛けて自分の時間を確保したいところ。

この6時間の内訳を細かく出すことでヒントが見えてきそうですね。


日々の暮らしを定期的に見直しながら、暮らしも心も整えていきたいと思うのでした。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?