マガジンのカバー画像

漫画みたいな毎日。

869
3人のこどもたちとの漫画みたいな毎日。こどたちのことばにハッとしたり、笑ったりのちっちゃい記録。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

「痛くて、痒い~!」と言いつつ、耳たぶは痛いからと、耳の縁にイヤリングをつける末娘。最近は、痛くないイヤリングも増えていていいなと思う。
「おしゃれは我慢」なんて言葉もあるけれど、我慢しないおしゃれも素敵。
「おしゃれは我慢の時期」もそれはそれで愛おしい。青と黄色の合わせ好き。

漫画みたいな毎日。「長男、昆虫食を語る。」

漫画みたいな毎日。「長男、昆虫食を語る。」

「時空を越えたやなぎだ家の子ども」だといってくださっている、おぬきのりこさんの昆虫食の話題。

私のnoteを読んでくださっている方はご存知かもしれないが、長男は昆虫が好きである。将来は、昆虫のこと、もしくは、生き物や生態系の研究をしたいのだそうだ。私の育児書は、養老孟司さんの「虫捕る子だけが生き残る」である。

長男に、タガメはどう?と話題をふったところ、

「あぁ、タガメ?香辛料として人気があ

もっとみる

春近しと思った矢先の暴風雪気味の一日。合気道の見学へ。帰り道、元ビール醸造所跡地のショッピングモールに立ち寄る。「パズルやりたい」という子どもたちとパズル選び。長男〈モン・サン・ミッシェルマイクロ1000ピース〉を選ぶ。脳トレ。煉瓦作りの建物は雰囲気良い。氷柱が彫刻みたいで美し。

学校に行かないという選択。「長男人生初テストを受けたその後。」

学校に行かないという選択。「長男人生初テストを受けたその後。」

先日、長男が人生初のテストを受けた。

その後、どうしたかしら?と気にかけてくださっている方もいらっしゃるかと思うので(いや、いないかもしれないが。)その後のことを記しておきたい。

定期テストを無事に受け終え、「学校の椅子が固い。あんな椅子で一日中勉強するの無理。」と感想を漏らしていた長男。アウェイ感満載であっただろうに、然程、疲れた様子も見せず、心臓に剛毛が生えていることに感心した親馬鹿な私と

もっとみる

近隣のスケート場は間もなくシーズンを終える。シーズンの最初は手を繋いで滑っていた末娘、今日は一人でペンギン歩きでリンクを移動。二男が、教えてくれる様子がハイジとクララ。「まだやってるスケート場に連れてって!」と滑れる様になった末娘からリクエスト。シーズンまだ終わりじゃなかった?!

本日、アートスタジオにて子ども向けシルクスクリーンワークショップに長男が参加。単身で参加の為、詳細は不明。長袖Tの裾にダンゴムシが♪友達の誕生日にと蝶と水仙をプリントしたTシャツも作成。版をいただいたので、インクを買えばプリントし放題!ダンゴムシが連続で転がる風Tシャツ希望。

春が近い

春は冬に溜まったものが 
雪解けの水のように流れ出す時期

季節の緩みと共に
普段は感じない感情も
流れ出すことある

それはそれとして
さらさらと流れていく様子を
眺めることにしよう

眺めるだけでも
重たいと感じるなら
そっと瞼を閉じる

そんな日もあるよね

チチンプイプイ!は、魔法の呪文。

末娘にかかると、
「チチンプリプリ~♪」
「チチンプラプラ~♪」

プリプリ?
プラプラ?
何だかキワドイ?笑

末娘がいつかお母さんと呼ばれる日が来るなら、
自分の子どもに「チチンプラプラ~♪」と呪文を掛けるのかな。
受け継がれる面白遺伝子。

二男、ギターレッスンで新しい曲の候補を3曲選んで来てねと言われたとの事。先生の提案は「やさしさに包まれたなら」。どんな曲を選ぼうかと考え中の様子。ふと「あ、藤井風がピアノで弾いてたあの曲、ピアノで弾いてみたい。」と。その曲は「千本桜」。ちなみに、現在、習っているのはギターです。笑

漫画みたいな毎日。「小さな八十日間世界一周の旅。」

漫画みたいな毎日。「小さな八十日間世界一周の旅。」

曇空の日曜日。
男子3人は、午後から護身術の見学に出掛けた。長男が、海外に行くのに、格闘技なり武術なり、身を守る術を身に付けたい、と言い出したからだ。

先日も、テレビで護身術やブラジリアン柔術についての番組を夫が録画しておいてくれたので、皆で観た。格闘技好きの私はついつい真剣に画面に食い付く。

本来なら、護身術の教室へも張り切って見学に行く所だが、どうにも今日は気持ちも身体も向かない。

春が

もっとみる

「バレンタインウィークということで。」と夫。花束いただいたよ?まだ何かあるの?と尋ねるとうなずく夫。本日、大きなチョコレートが届いた!子どもたちは3人で一枚。私に一枚と!「ほら、財産分与と同じだよ。配偶者が二分の一、子どもたちがその二分の一を分けるっていう。」チョコ分与、新しい!

朝起きたら、もっふもふの雪がどっさり。空は快晴。今日は、長男が初めての定期テストを受けに中学校へ行っている。見送りの時にイェ~イ!とハイタッチして送り出した。結果は問題ではなく、あなたが自分で決め、行動し、新たなチャレンジをすることが素晴らしいと思う。どんな顔して帰宅するかな。

祝・長男人生初の定期テスト終了。夕飯にお寿司を食べに。いつもの一番近い回転寿司は改装中。そして次に近い2店舗共に店休日。唯一営業中の最も遠い店舗へGO!思う存分食べる気満々の長男は、朝から何も食べずにお寿司に臨む!と。何か食べてくれませんか。底上げ希望。私と夫の心の声がハモる。

漫画みたいな毎日。「社会に適応するとは何か?」

漫画みたいな毎日。「社会に適応するとは何か?」

時々、お知らせがくる超精密性格診断テストmgram。
昨日、寝る前に「社会不適合者診断テスト」をやってみたところ・・・

そのまんま過ぎて笑ってしまった。

夫が、「うん、だから、今、ここにいるわけだよね。」と、ものすごく冷静に言うではないか。

うん、まぁ、そうなんですけどね。

社会に適応するとは、どういうことか。
社会不適応とは、どういうことか。

時々、そういうことを考えると、わからなくな

もっとみる