純粋に、例えば「なんか憂鬱」とか「なんかダルい」とかで全て(仕事、家事、育児)を休めるとして、人間は365日どれくらいの割合でそれが発生するんだろう?環境、年齢、性別ごとにデータ取ったらどうなるんだろう?たぶん私が知らないだけで似たような実験はあるんだろうな。そして結果は何となく
考えを少し変えてみると、今まで見えなかったことが見えてきたり、新たな発見があることもあります。考え方だけでも変化が起きるのは面白いですよね!
『わかります』が口癖な人は、 何もわからないことの証左。 『わかります』と言えば、 相手の意見を汲み取っていると アピールできるが、 大体は内容を把握していない。 なら、いっそ『わかりません』と言えば、 自分を成長させるのに、プライドが邪魔してできない。もったいない。
おはようございます 昨日、年末調整の作業中、向かい側の席で、 「widthが◯pxでmax-wildthをアレにしてるけど、元に戻らんよ……」 と、電話しながら汗が垂れる男性。 webデザインで悪戦苦闘のようだ。 「今から直せって、そんなメンタル……」 分かる、分かるよ……。
経験してわかることも沢山あります。想像と違うこともありますし、自分に合うかどうかもわかります。ずっと気になるならまず体験してみればいいです。
111,567と2233334。 アンコを抜いて頭を作り、22,333,34!? →2と5のリャンメン。 2233334で、22,33334で →4のタンキ。 これ以外、思いつかん(T_T)
幼少期に体験した 父親の極端過ぎた制限は 当時とその後長い間 苦しく辛いだけの制限でした でもそれが 長期視点では 私の願いを叶えるための制限でもあった とも捉えられた まだ よくわかってはいない気がします でも 初めてそう思った 思った自分に驚いた 1つの捉え方として記録
おもろ友達、「素敵だね」「綺麗だね」などと褒め言葉を言われると、「そんなことないよ💦」ではなく「ありがとう〜!」でもなく、「うわ助かる〜〜〜!!!!↑↑↑😭」っていうからおもろ。わかる最早命助かってるよね。皆もどんどん他人褒めてこ。