マガジンのカバー画像

その他 (分類不可)

34
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

マルチリンガルが語る ~親孝行~

マルチリンガルが語る ~親孝行~

こんばんは、しょうごです^^

タイトル、どのような人が書いているか分かりやすいよう、マルチリンガルというのを足してみました♪ 今後、このタイトルをメインで使う、かも知れません。

さて、外国語ブログを標榜する当ブログですが、たまに(よく・笑)脱線します。今日もその一環で。

親孝行とはなんでしょうか?

両親を旅行に連れて行くことでしょうか
頻繁にプレゼントをすることでしょうか
感謝の気持ちを伝

もっとみる
ブログを書く理由

ブログを書く理由

こんばんは、しょうごです^^

今日でブログを始めて、135日目です。幸い体調不良などもなく、毎日連続で書けています。

まあ10年以上、体調不良での会社欠勤がない僕からすると、造作もないことなんですが(自慢げ←こういう油断をすると何かが起きる・笑)

≪もくじ≫
・僕がブログを書く理由
・ブログを始めて気付いたこと(長いので、読むのはここまでで良いかと)
・ネット界隈の著名人とその批判者につい

もっとみる
師匠 ~壱~

師匠 ~壱~

こんばんは、しょうごです^^

みなさんには、師匠はいますか?
今風の言い方だと、メンターの方がしっくりくるのかな^^

僕の人生には何人かの師匠がいます。今日は、師匠1人目をご紹介します。

師匠 ~壱~

それは母です。

この人が僕の人生を決定づけました。。まあ、母がいないと僕は存在しないので、当たり前ですね(笑)

僕は幼少の頃より、母から色んな言葉やことわざなどを教えてもらったので、今

もっとみる
語学を通じた夢

語学を通じた夢

おはようございます、しょうごです^^

さっそくですが、みなさんには夢はありますか?

英語の同時通訳になりたい、New Yorkに語学留学をしたい、中国語と英語を勉強して五大商社に勤めたい、

語学分野に限っても色んな夢があると思います。

ジャッキーチェンの通訳をする

それが僕の中国語を学び始めたころの漠然とした夢でした。結局、通訳者を目指したこともなければ、この夢を叶えるための具体的なアク

もっとみる
天才

天才

こんばんは、しょうごです^^

今日はあと50分しかないので、さっそくいきます♪

天才って何でしょうね? 僕も人生の中で何十回、何百回と考えたことがあります。

【各方面の天才】
記憶力の天才: 南方熊楠
歌の天才: MISIA
計算の天才: 暗算大会の優勝者? 
格闘技: 井上尚弥 (ボクシング)
政治の天才: 田中角栄  などなど
※適当にあげました

野球で言えば去

もっとみる
これからの住まいのこと (家派・マンション派・賃貸派)

これからの住まいのこと (家派・マンション派・賃貸派)

こんばんは、しょうごです^^

ごめんなさい。。今日のテーマ、外国語とまったく関係ありません。

また、あくまでも僕の個人的感覚や浅い知識で書かれていますので、影響を受けて結果的に損をしても、責任は負いかねます。。あしからず(笑)

あと、先に謝っておきます。家やマンションを買った、これから買うという方ごめんなさい。その方々は、現実にあった人生設計の中で購入に踏み切られたり、踏み切るのだと思うので

もっとみる
ファミリーヒストリー

ファミリーヒストリー

こんばんは、しょうごです^^

JR白浜駅

2001年の2月末、僕の実家の最寄り駅である白浜駅(和歌山県)に、僕の父と外祖父(僕の母の父)、そして僕の姿がありました。

その時の父の様子は思い出せませんが、外祖父が両手を高々と掲げ、パンパンと、手のひらで大きな音を鳴らしました。

僕は、半分恥ずかしい気持ちと、半分は外祖父の気持ちが伝わったのとで、やや複雑な気持ちでした。

当然、気持ちは前に向

もっとみる