マガジンのカバー画像

うつ病記事

67
このマガジンはうつ病関連の記事をまとめてあります。 私の体験談や現在進行系の病状などを記しておきました。 あなたにとって何か参考、希望になってくれたら、私は報われます。 書…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

「今年はどうだった?」うつ病になって2回目の年越し。

まったり投稿136目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【今年はいい勉強になった】

去年の11月にうつ病と診断されて、うつになって2回目の年越しなるわけだ。

さてさて。

うつ病の私が今年一年間何をしてきたのか、振り返っていきましょう。

【まずは、ブログ。】

このnoteで記事を書いてきて本当に助けられた。

自分の体調や考え、勉強したこと、新たな発見などをアウトプットし

もっとみる
せっかくの休みの日は休めばいいさ!

せっかくの休みの日は休めばいいさ!

まったり投稿135目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【正直にいこうや。】

いよいよ年末年始ですね。

仕事納めをしている人も多いのではないでしょうか?

やはりせっかくの休みはまったり何も考えず休みたいもんですよ。

年間で休みが少ない人人にとっては、心と体の休息をする大チャンスですからね。

私も仕事をしていた時は、「もう金いらねーから休ませてくれ。」と嘆いていたものです

もっとみる
【うつの話】調子のよかった体調も悪夢によって瞬殺される。

【うつの話】調子のよかった体調も悪夢によって瞬殺される。

まったり投稿132目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【悪夢再び】

うつ病になって一番苦しめられたことは悪夢だ。

ショックだったことや、いじめられたこと、そんなことがトラウマになっていてどうにか忘れたい。

だが、定期的に悪夢というかたちで思い出させられる。

もちろん悪夢を見た日は恐怖で動けなくなってしまう。

酷い時だと、パニック発作が起こる。

・勝手に出てくる涙

もっとみる

メンタルケアカウンセラーの資格を取ってもうつ病になった。

まったり投稿130日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【悪魔は強敵】

私は2年ちょっと前にメンタルケアカウンセラーという資格を取った。

だが、去年うつ病になってしまった。

資格を取って意味がなかったとは思わない。

他にもメンタルに関して少しは勉強していた。

でも悪魔(うつ)を止めることはできなかったのだ。

確かにメンタルケアカウンセラーという資格は誰でも取れるよう

もっとみる

うつ病になったら服装も変わる

まったり投稿129日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【でもよかった】

うつ病になって失ったものの一つであろう。

それは感情だ。

昔は割と服は好きだった。

大好きなアーティストの服装をまねしたり、少し変わったTシャツや旅行に行った時には必ずご当地Tシャツを買っていた。

だが今はどうだろうか?

他のものもそうだが、服に関して全く興味や関心がなくなってしまった。

もっとみる
うつ病経験をあなたに全てお伝えします。

うつ病経験をあなたに全てお伝えします。

まったり投稿127日目です。
今日はガッツリ読める記事を目指して書いていきます。

~こんな人におすすめな記事~

・うつ病と診断されたけど、これからどうしていいかわからない。
・最近体がだるくて、体が動かない。
・うつ病と診断されてやっといた方がいいこと。
・うつ病を理解、共感したい。
・クソ真面目、仕事人間

【はじめに】

この記事は有料記事として出すことにしました。

その理由は、うつ病と

もっとみる
【うつ病】突然襲い掛かってくる

【うつ病】突然襲い掛かってくる

まったり投稿125日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【悪魔襲来】

最近は体調悪いなりにも動けてはした。

ブログを書いたり、本を読んだり、散歩をしたり、断捨離をしたりとなんだかんだやりたいことはやっていた。

しかし、

昨日から急変した。

昨日はめずらしくしっかり寝れて朝はかなり体調が良かった。

「今日は朝からいろいろやるぞー!!」

そんな気持ちでした。

朝はご

もっとみる
うつのきもち

うつのきもち

まったり投稿124日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【とりせつ】

うつ病の人の扱いって難しいですよね。

「気を付けた言い方じゃないと傷つけちゃうかも。」

「何考えてるかわからないな。」

私もうつ病になるまではそうでした。

思うことはたくさんあるかと思いますが、本人は苦しんでいるし、感情も不安定、辛いということはわかってあげてほしい。

うつ病の厄介なところは人によ

もっとみる
【うつ病】1年でできることが増えた?

【うつ病】1年でできることが増えた?

まったり投稿123日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【うつはつらいよ】

うつ病になると生活の中でできなくなることが多くなってしまう。

とりあえず動くことができない。

「うつ病には散歩がいいよ!」

「本を読むといいよ!」

「しっかりご飯を食べよう!」

うつ病になった経験がある人なら知っているかもしれないが、こんなことをよく言われている。

うつ病を克服した人、本、

もっとみる
社会不適合者

社会不適合者

まったり投稿122日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【何が悪い】

社会不適合者とよく言うが、ネガティブな意味で使われる。

どんなイメージを持つだろうか。

・甘え
・社会に貢献しないクズ
・いらない人材
・絡みたくない

調べてぱっと出てくるのはこんな感じ。

これはいじめや多数の圧力、いやもはや迫害に近い。

社会不適合者をしっかり調べてみた。

・社会不適合者とは

もっとみる
うつ病日記 #2

うつ病日記 #2

まったり投稿120日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

【体調ぼちぼち】

ここ何日かでイライラ、肩こり、倦怠感が酷くなってきた。

原因がわからない。

今までは、体調が良いからと限界まで活動したり、ブログ、家事、掃除、読書などをただの義務感だけでやっていた。

それがストレスだったのだろう。

だが、今はブログと読書に関しては楽しくてしょうがない。

家事や掃除はその日の体

もっとみる