マガジンのカバー画像

ミイのコラム

13
運営しているクリエイター

#働く女性

同じ町で助け合っていくことの大切さを教えてくれたおばちゃんとの出会い

同じ町で助け合っていくことの大切さを教えてくれたおばちゃんとの出会い

東京の大学を卒業し、25歳で結婚した私。
翌年には子宝にも恵まれ、結婚生活と子育ての新生活が始まった。

出産ギリギリまで働いていた私は、プレママ期にママ友を作ることもその時間もチャンスもなかった。育児書を読めば大丈夫だろうと母親学級すらすっぽかしたと記憶している。

さらに初産で里帰り出産。おまけに長女は肺気胸で生まれてきたためNICUに入院。
私の入院生活は産科ではなく、帝王切開待ちの妊婦さん

もっとみる
育児から学んだ女性チームのマネジメントとそれを崩壊させたセクハラの話

育児から学んだ女性チームのマネジメントとそれを崩壊させたセクハラの話

最初に、これはセクハラの話ですが楽しく読んでいただけると幸いです。

相方みわさんの前回note
味がしない中華丼と、少しだけ成長した自分の話

の中にあった
「一生懸命取り組んでも、うまくいかないことは往々にしてある。」
という一文で私にも思い起こしたことがあった。

私は、前職では社歴も長かったため、ワーママになってからもチームリーダーを任されることが多かった。

こんなメンバーでチームだった

もっとみる
私の働き方と生き方は誰がどうやって決めたんだろう

私の働き方と生き方は誰がどうやって決めたんだろう

先日、会社のディスカッションでインターン生から
「40歳、50歳ってなると女性は転職諦めたり新しいことを始めるの難しかったりするじゃないですか」
という意見が出て、かなり衝撃だった。

30代後半の私でも、「今の時代やりたいことはいくつからでも始められる!」というセオリーはなんとなくあって、下の世代はもっとそうなんだとばかり思っていたら、今この時点から社会に出ようとする学生さんにそういうものが染み

もっとみる
30代後半になるのが怖くて眠れない日々を過ごした34歳の頃の話。

30代後半になるのが怖くて眠れない日々を過ごした34歳の頃の話。

34歳の時、眠れない夜が続いたことがありました。
理由は、35歳まであと1年だと思ったから。
その時の私は、35を超えることは女盛りが終わり、いよいよ中年世代へ足を踏み入れ、そのうち誰も相手にしてくれなくなる気さえしていたのです。

それまでそんな事を考えたことは一切なく、それは突然襲われた感情でした。年齢の数字が増えることが、どういうマイナスになるのかはハッキリとは分からないけど、急にそんな思

もっとみる