マガジンのカバー画像

テレワーク リモートワーク ワーケーション

608
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

#511 DXとは何か? デジタル化との違いは?

#511 DXとは何か? デジタル化との違いは?

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。

音声はこちら。

今日はですね。「DXとは何か? デジタル化との違いは?」についてお話をしていきたいと思います。

DXと

もっとみる

マラソンを強行する「日本テレビ」と旧態依然のウマシカ役員・中間管理職とがかぶる

「台風で出社するオレ様エラい!」のウマシカな考えが 日本企業の競争力がない原因

https://news.yahoo.co.jp/articles/c95d307b73f9393e5d20fd8619c8a562d6b63c6b

#510 なぜ、DXの話をしようと思ったのか?

#510 なぜ、DXの話をしようと思ったのか?

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。

音声はこちら。

今日から DX に関する話をしてみたいと思っております。昨日は、今日「DX とは何か?」についてお話する

もっとみる
ワーケーションと#夏の1コマ

ワーケーションと#夏の1コマ

朝夕は少し涼しくなってきた仙台から今夏の振り返りをお届けします。
この8月は昨年回れなかった北東北のお祭り応援行脚に始まり、夏季休暇を経て福岡〜東京とワーケーションを満喫した1ヶ月でした。
東北オフィスへの出社は3週間ぶり、まさにWork in Life!!

ということで今回は、デジタルで変わったワークスタイルを写真と共に振り返ってみます。

<PR>
グループ内のシェアオフィスや帰省先の実家

もっとみる
長期ワーケーションで役に立ったもの、不要だったもの

長期ワーケーションで役に立ったもの、不要だったもの

筆者は子供の長期休みに合わせて、年に何回か長期でワーケーションをしている。先日も家族みんなで沖縄県へ過去最長の滞在をしてきたばかりだ。本来、ワーケーションは仕事の効率を上げるものではないと考えている。仕事のためではなく、あくまで旅行がメインで旅先でもどうしても必要な仕事を続けるための活動という認識だ。

2020年からリモートワークが急速に広がったことで「観光先で仕事をする」というワーケーションス

もっとみる
自治体の取り組み×子育て世代のワーケーションについて

自治体の取り組み×子育て世代のワーケーションについて

こんにちは!
とらのあな通信販売のwebマーケターのアサクラです。

近年、ワークスタイルの多様化に伴い、「ワーケーション」という新しい働き方が注目を集めています。
ワーケーションは、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせたもので、働きながらリフレッシュできる新しい働き方です。

虎の穴ラボでは社員が自身のライフスタイルに合った最適な働き方を選べる「ワーケーション制度」を設けてい

もっとみる
#506 親子ワーケーションを運営して実感する「働き方の変化」

#506 親子ワーケーションを運営して実感する「働き方の変化」

竹内義晴の「これからの働き方」――この番組は、これからの働き方、組織作り、地域づくりの実務家、竹内義晴が「楽しく働く」をテーマに、組織づくりやコミュニケーション、マーケティング、キャリアデザイン、複業、テレワーク、ワーケーションなどの視点でゆるゆるとお話をしていく番組です。

音声はこちら。

今日はですね。ちょっと短いバージョンですが「働き方が変わったな」という話をしてみたいと思います。

昨日

もっとみる
社内で共有しているワーケーション情報を皆様にもお届け【2024年度版 ワーケーション支援制度まとめPDF付き】

社内で共有しているワーケーション情報を皆様にもお届け【2024年度版 ワーケーション支援制度まとめPDF付き】

みなさん、こんにちは!イー・エージェンシーのコミュニケーションデザイン部 広報・PR課の甲斐 大樹です。

最近、「ワーケーション」って言葉をよく耳にしませんか?「仕事」と「バケーション」を組み合わせた造語なんですが、実は私たちイー・エージェンシーも、この「ワーケーション」への取り組みを推進しています。

「えっ、本当に?会社が休暇を推奨してるの?」

そう思った方、ちょっと待ってください。実はワ

もっとみる
静かな反乱が広告業界で起きている?

静かな反乱が広告業界で起きている?

このごろの画像生成AIを活用した(と思われる)広告クリエイティブを見ていると、クリエイターたちが秘かに反乱を起こしているとしか思えないような低レベルの画像が多いと感じます。特にアメリカ企業ですけど(AとかAとかMとか)。

生成AIにクリエイティブを作らせると言っても、コンセプトを考えるのも、プロンプトを与えるのも、アウトプットされた成果物に修正を加えるのも、全部人間が行っているわけです。つまり品

もっとみる
【雑記】ワーケーション 2408

【雑記】ワーケーション 2408

諸々の事情で8月に12日間ほどホテル暮らし&ワーケーションをしたのでそのとき感じたことなどをメモがてら記事にしようと思う。

旅行というわけではなく、家庭の事情でという感じなのだが、時間と場所にある程度自由がある仕事で助けられた。

泊まった部屋はこちら普通のビジネスホテル。
会員登録するとキャッシュバックをもらえたり、毎日水が1本もらえたりして、地味に助かった。

テレビではYouTubeが見れ

もっとみる
さぁ、ワーケーションで京都へ

さぁ、ワーケーションで京都へ

京都といえば、修学旅行、親孝行旅行、舞台公演などなどいろんな時に来る場所。
馴染みはありますが、今回はワーケーション目的での来訪です。

私は、昨年から日本ワーケーション協会の公認ワーケーションコンシェルジュ(栃木県全域/地域の魅力を訴求する者)として認定いただいています。
8/23は、そのコンシェルジュの中から評価された方々が様々な部門で受賞を受ける「ワーケーションコンシェルジュアワード」が初開

もっとみる
魚津・ワーケーション体験記vol.2

魚津・ワーケーション体験記vol.2

こちらでは、今回のワーケーションで活用させていただいた富山県の助成について、雑感を。

もちろん事前申請が必要です。20日前が締切ですが、一度出しておいて、何度か修正し再提出しました。ポイントは「事前にどの施設でリモートワークを行うか、その費用(詳細に)」が必要であること。親切にneccoは実質無料だったのだけれど、そうなると逆に「そこでリモートワークした証明写真」がいることに。うーん、利用証明な

もっとみる
最高すぎた温泉×ワーケーション。大分県・別府編

最高すぎた温泉×ワーケーション。大分県・別府編

こんにちは!

ベルリン在住のSayakaです。去年の12月に一時帰国した際に、九州からリモートワークをしていました。今回は大分・別府編。

大分は私のパートナーの出身地で、毎年訪れています。また、温泉×ワーケーションができて、仕事しながらリラックスできる最高な場所です。

今回も実際の時系列順に、コワーキングスペースやごはん屋さん、おすすめしたい温泉、最後に、別府の地熱でバナナを育てている別府温

もっとみる