マガジンのカバー画像

短歌・歌集

66
歌集・短歌・短歌に関係ある日記など。
運営しているクリエイター

#日記

ご参加頂きありがとうございました!-短歌募集企画-

ご参加頂きありがとうございました!-短歌募集企画-

かばん誌掲載の、第二歌集『グロリオサの祈り』の関連企画に、
ご参加頂きありがとうございました。

Xのポストを「いいね」と「リポスト」して頂いた方々もありがとうございました。

お陰様で、多くの短歌をお寄せ頂き、
「花束」のボリュームになりました。
本当にありがとうございます。

お寄せ頂いた短歌は、かばん誌の企画ページとして編集されて掲載されます。
かばん誌の2024年6月号です!

企画に参加

もっとみる
AIと短歌-創作活動の未来-

AIと短歌-創作活動の未来-

最近、短歌がChatGPTでも作れるようになりました。

元々短歌の自動生成は、
旧Twitter上で「星野しずる」という
アカウントが有名です。

そんな昨今、私がずっと思っている事として
「AIで作れない、人間でしか作れない短歌を追求したいが、どうしたら良いか」
という事です。

それを実現するには
人間に出来て、AIに出来ない事
すなわち「人間とAIの差別化」が大事だと思います。

そのよう

もっとみる
降雪の短歌・俳句

降雪の短歌・俳句

雪が数センチ積もりました。

雪を見ると創作意欲が増す、
かと思いきや色々な作品を思い出すのでした。

雪が降る度にX(旧Twitter)の短歌のタイムラインは
「ゆひら」
と言って騒ぎになります。

これは穂村弘氏の有名な短歌の一部から「ゆひら」の部分だけを取って言っています。

当該の短歌は以下です。

さて、それとは別に私が思い出す短歌は
以前noteの記事で紹介しました歌集
『スーパーアメ

もっとみる
歌集の短歌が新聞に掲載されました!

歌集の短歌が新聞に掲載されました!

いつもありがとうございます。

2024年1月23日付の読売新聞・朝刊の
長谷川櫂様の短歌の記事「四季」にて
歌集『グロリオサの祈り』の短歌を
ご紹介頂きました。

掲載されている事を教えてくださった方々、
記事として取り上げて下さった長谷川櫂様、
歌集『グロリオサの祈り』の読者様、
短歌関連などいつもお世話になっている方々、
ありがとうございます。

掲載された短歌は以下です。

記事には写真付

もっとみる
歌集『金魚を逃がす』(鈴木美紀子氏)を読む。

歌集『金魚を逃がす』(鈴木美紀子氏)を読む。

鈴木美紀子氏の第二歌集
『金魚を逃がす』を拝読しました。

感想と鑑賞

-火と水の相聞-

歌集の前半の相聞群は、
作者(作中主体)が火、
相聞の相手は水としての喩が多いように感じました。

******************

雨量の短歌は、前述の法則からは外れます。
自分の気持ちの高まりや積もり具合が雨量で喩えられているように読みました。
「相聞の相手が水で喩えられる」という読みを当てはめ

もっとみる
角川「短歌」で歌集『グロリオサの祈り』をご紹介頂きました!

角川「短歌」で歌集『グロリオサの祈り』をご紹介頂きました!

いつもありがとうございます。

ご紹介御礼

角川「短歌」2024年1月号の
「歌集歌書を読む」
のコーナーにて、
第二歌集『グロリオサの祈り』
をご紹介頂きました。

佐田公子様、
ご紹介頂きありがとうございました。

角川「短歌」は毎月25日発売です。
よって、定期購読分が12月25日に家に到着していまして、
良いクリスマスとなりました。

重ねてお礼を申し上げます。

リンク

第二歌集『グ

もっとみる
「短歌の向き合い方は色々」の体験談。

「短歌の向き合い方は色々」の体験談。

色々な歌会やら短歌のイベントに参加して、
本当に色々な人や短歌や考え方に出会った一年だった。

それぞれの場所で空気感が違うので
「リアルの磁場」を感じた。

短歌への向き合い方も人それぞれで、
・イベントで音読する人。
・賞に応募する人。
・歌集にまとめた人。
・SNSに短歌を発表することが主な人。
・同人誌や私家版を作ってみた人。
・メジャーな歌人研究をして、文章を発表する人。(評論文を書く人

もっとみる
第二歌集『グロリオサの祈り』の反響。

第二歌集『グロリオサの祈り』の反響。

第二歌集『グロリオサの祈り』
につきまして、ご感想のお手紙やメールを頂きありがとうございます。

大変励みになります。

メディア掲載

日本農業新聞の2023年11月14日の大辻隆弘氏の短歌のコラム欄で紹介されました。
焼き芋の短歌をご紹介頂きました。
ありがとうございました。

※旧Twitterのフォロワー様から画像を送って頂きましたが、新聞と送ってくださった方の著作権に抵触する事が心配で、

もっとみる
短歌のイベントに行きました。-短歌文化祭編-

短歌のイベントに行きました。-短歌文化祭編-

文フリが近くとも、面白そうなイベントは日付が合えば行く!
という事で、先日「短歌文化祭」のイベントに行きました。

オープンマイクあり、
朗読劇あり、
詩や短歌の朗読など、
短歌を多角的に楽しめたイベントでした。

朗読は人ぞれぞれのスタイルがあり、勉強になりました。
楽器を使う演者さん、間の取り方、抑揚の付け方など、リアルの学びがありました。

音声系以外にも歌集や同人誌を購入させて頂いたり、交

もっとみる
タツノオトシゴを推す。-短歌日記-

タツノオトシゴを推す。-短歌日記-

「タツノオトシゴは喧嘩しないので複数頭飼い出来る」
という情報をアクアリウムの雑誌で読んだ。
タツノオトシゴは可愛いだけじゃなく偉いと思った。

さらに、タツノオトシゴをネットで調べたところ
「優しい、他の魚と一緒に水槽に入れても大丈夫、体が丈夫、みんなの食べ残しの餌を吸い込む」
など可愛いポイントが多かった。

七夕の日にアップする記事で
タツノオトシゴ推し
はどうかとも思ったが、別に良し。

もっとみる

メルカリで買った歌集に持ち主の書き込みがありそれも一興

エイプリル・フールの度に困っちゃう程よい嘘のレパートリーに