阿部 健二

2017年12月に神奈川県川崎市から北海道上富良野町に移住。2015年日本ランニング協…

阿部 健二

2017年12月に神奈川県川崎市から北海道上富良野町に移住。2015年日本ランニング協会認定ランニングアドバイザー取得。    雪道ランニング・筋トレ・体育館でのトレッドミルを通じてトレーニングをしています。 食事にも色々とこだわり始めています。宜しくお願いします!

マガジン

  • ☆北海道でのランニングライフ☆

    さて、noteを使い始めました! 慣れるまで時間がかかりそう。 宜しくお願いします! 昨年12月に川崎から上富良野町に引っ越しました。今までのランニング歴は約4年。 ハーフマラソンを中心に大会に参加をし、 フルマラソン・駅伝に参戦するのが好きです! 北海道では、もっぱらトレッドミル。 10km~15kmを1時間ちょい週3くらいで走ってます。 正月太りで67kgまで太りましたが、現在は62kgと 以前の体型に戻りました! 食事やトレーニングを日記みたいに書いていきますので、宜しくお願いします!

  • ~Running Life 雪道ランニング~

    北海道 上富良野町に移住して早2か月。 1月上旬から走りはじめて、少しずつ雪道ランニングにも慣れてきました。 寒さはありますが、新しい発見もあり日々楽しくランニングしています。 朝早いときは、車道を走ってます! 雪道を一人で走ると、都会と違って人もいないし、景色も開けて見えるし、一人の世界でゆっくりと出来るので、自分の好きな時間のひとつです。 寒くてつらい環境でも、暖かくなれば力がつくと信じて走っていきたいと思います。 北海道の四季を楽しみながら、走っていきたいと思います! 毎日続けると自然と習慣になる。 お酒もやめられるし、早起きも出来るようになる。朝ランも継続して出来ています。 北海道でランニングを共有できる仲間も少しずつ出来てきました。新しい仲間との出会いも今は楽しみのひとつ。 仲間と情報交換して、一緒にレースに参戦して楽しんでいきたい。 ランニングライフ、最高です!

記事一覧

2018.03.10 朝ランニング

おはようございます! 今朝の上富良野町はくもり。 昨日よりも足元の状態は良く、走りやすかったです。 朝ランニングは、10kmしてきました。 気温は、マイナス2℃くらいか…

2

2018.03.09 朝ウォーキング

おはようございます! 今朝の上富良野町は、雨の朝となりました。 気温は、プラス3℃台と暖かい朝。 路肩は、雪どけ水が沢山流れています。 路面に雪がない所は問題ないで…

3

2018.03.08 朝ランニング

おはようございます! 今朝は、7.5kmを朝ランニングしました。 日がうっすらと見える朝でした。 今朝の上富良野町も約マイナス11℃。 路面は、相変わらず滑りやすい~(>_<…

1

2018.03.07 朝ランニング

おはようございます! 上富良野町は、晴天の朝です。 朝の日が差し、シャキッとした朝となりました。 今朝は、朝の仕事がないので10kmまで距離を伸ばしました。登りもコー…

1

2018.03.06 朝ランニング

おはようございます! 今朝の上富良野町は曇りがちですが、うっすらと陽の差す朝となりました。 路面は、昨日よりは滑らずに走りやすくなった模様で、犬の散歩をしている…

1

2018.03.05 朝ランニング

おはようございます! 今朝の上富良野町は、くもり空の朝となりました! 夜は雪が降らなかった様子です。 道路は、雪が解けてぐちゃぐちゃになったのが、固まった為に大き…

1

2018.03.04 朝ランニング

おはようございます! 今朝の上富良野町は、雨の朝となりました。 路面の雪が溶けはじめて、ぐちゃぐちゃ&滑りやすいコンディションでした。 春先は、スリッピーですね。 …

2018.03.03 吹上上富良野線ランニング

今日は、昨日からの雪も落ち着いたので屋外トレーニングです! 上富良野町内ではなく、アップダウンのある吹上上富良野線をランニングしました。 (十勝岳温泉に向かうルー…

2018.03.02 朝ランニング

おはようございます! 今朝は、昨晩に比べて風は収まっていました。 しかし、徐々に雪が強まり、現在は吹雪いています。⛄ 除雪がされていない為に、今日はゆっくりペース…

2018.03.01 室内トレーニング

今日から3月! 朝から走りたいところでしたが、全国的に悪天候(笑) 上富良野町は雪は降っていませんが、風が強い! けど、とても暖かいです。 気温はプラスです。 上富良…

1

2018.02.27 昼の雪道ラン

昨日は朝の寒い中の朝ランだけではなく、天気があまりにも良いので、上富良野町の土地勘をつけるべく、昼にゆっくりめのランニングを行いました。 車で通るだけでは、細い…

1

2018.02.27 極寒の朝ランニング

おはようございます。 今朝の上富良野町は、冷え込みの厳しい朝となりました! マイナス23℃という事で天気は最高ですが、寒いです! 頑張って朝ランしてきました。 日差…

3

2018.02.26 雪道朝ランニング

今朝は、2日ぶりに朝ランニング! 毎朝起きるときに、気象庁のサイトで上富良野町の気温を確認するのですが、今朝は朝5時で マイナス9℃くらい。 マイナス10℃を越えないと…

1

2018.02.23 朝ランニング

おはようございます! 今朝は5時半に起きて軽めの朝ランニングをしました。気温は、マイナス4.5℃くらい。 昨日よりは暖かい👍 2kmを4:45ペース。積もってないので、走り…

1

2018.02.22 朝はマイナス22℃だ(笑)

今朝は朝ランをせずに、昼にトレーニングをしようと考えていましたが、朝ランしてたら凍っていたかもしれないです。(笑) ペンションに着いたら、気温は-22℃。(笑) -20…

1

2018.02.21 体の中からエクササイズ

今日は、朝ラン・トレーニングはお休み。 その分、雪かきに精を出しました! ペンションの片付けと掃除を午前中に行い、 昼食後はオリジナルドレッシング作り! 昨日、図…

1
2018.03.10 朝ランニング

2018.03.10 朝ランニング

おはようございます!
今朝の上富良野町はくもり。
昨日よりも足元の状態は良く、走りやすかったです。
朝ランニングは、10kmしてきました。

気温は、マイナス2℃くらいかな?
寒さも厳しくなく、春が近づいている実感があります。
雪どけが進み、しばらくはスリップ注意です。

今日は、一日晴れの予報!
良い一日になりますように。

2018.03.09 朝ウォーキング

2018.03.09 朝ウォーキング

おはようございます!
今朝の上富良野町は、雨の朝となりました。
気温は、プラス3℃台と暖かい朝。
路肩は、雪どけ水が沢山流れています。

路面に雪がない所は問題ないですが、積雪のある所は、ツルツルになっています。
歩くのもままならない所もありました。(笑)

春が近づいている証拠ですが、足元が悪いのはちょっとツラい💦
3.84km/38:34のペースで歩きました。
久しぶりにウォーキングしてリラ

もっとみる
2018.03.08  朝ランニング

2018.03.08 朝ランニング

おはようございます!
今朝は、7.5kmを朝ランニングしました。
日がうっすらと見える朝でした。
今朝の上富良野町も約マイナス11℃。

路面は、相変わらず滑りやすい~(>_<)
早く春が来ないかな。

朝ランニングの習慣は、継続します。
39:32/7.5km走りました!

今日もよい1日を!

2018.03.07 朝ランニング

2018.03.07 朝ランニング

おはようございます!
上富良野町は、晴天の朝です。
朝の日が差し、シャキッとした朝となりました。

今朝は、朝の仕事がないので10kmまで距離を伸ばしました。登りもコースに入れて、少し長めのランニングです。

56:50/10.71km(5:18/km)ペースです。
気温は、だいたいマイナス11℃。
久しぶりに冷え込みが強くなりました。

朝のランニングは、寒いけど楽しい!
最近、ハマってきてま

もっとみる
2018.03.06 朝ランニング

2018.03.06 朝ランニング

おはようございます!
今朝の上富良野町は曇りがちですが、うっすらと陽の差す朝となりました。

路面は、昨日よりは滑らずに走りやすくなった模様で、犬の散歩をしている方を結構見かけました。

昨日と同じコースを朝ランニング。
7km弱を走ってきました。途中、神社を通ると
ラジオ体操をしている元気な方々も。
朝活ですね!☆

走り終った後のゴハンが最高に美味しい!
美味しい朝御飯の為に、これからも頑張

もっとみる
2018.03.05 朝ランニング

2018.03.05 朝ランニング

おはようございます!
今朝の上富良野町は、くもり空の朝となりました!
夜は雪が降らなかった様子です。

道路は、雪が解けてぐちゃぐちゃになったのが、固まった為に大きなかたまりになっていました。
朝早いうちは、道路の乾いた所を走ります。

あちこち除雪も進んでおり、道路や歩道は歩きやすくなってきました。
冷え込みも少なく、走りやすい朝でした。
約7kmを朝ランニング。
足元の安全第一で走りました!

もっとみる
2018.03.04  朝ランニング

2018.03.04 朝ランニング

おはようございます!
今朝の上富良野町は、雨の朝となりました。

路面の雪が溶けはじめて、ぐちゃぐちゃ&滑りやすいコンディションでした。
春先は、スリッピーですね。

道を選んで走るのが無難かなと思いました。
転ばないように気を付けよう!

今朝は、5km弱をランニングしました。
外のコンディションが悪い中でも、継続する事が大切だとわかりました。

からっと晴れて欲しい!
今の切実な願い。(笑)

2018.03.03 吹上上富良野線ランニング

2018.03.03 吹上上富良野線ランニング

今日は、昨日からの雪も落ち着いたので屋外トレーニングです! 上富良野町内ではなく、アップダウンのある吹上上富良野線をランニングしました。
(十勝岳温泉に向かうルートです。)

スタートの旅の宿ステラは標高215m、ゴールに設定した中茶屋ゲートは標高545m。約330mの標高を登りました。

雪が溶けている箇所もありましたが、標高が高くて結構疲れました。走りにくく、足が疲れてしまいました。11.52

もっとみる
2018.03.02 朝ランニング

2018.03.02 朝ランニング

おはようございます!
今朝は、昨晩に比べて風は収まっていました。
しかし、徐々に雪が強まり、現在は吹雪いています。⛄

除雪がされていない為に、今日はゆっくりペースで走りました! 10cm くらいは積もっていたのかな?
結構、足が埋まりました。
今朝は、6km弱のランニングです🏃

寒さはそこまでひどくないですが、風が強い為に
体感温度が低いです。
雪が止むまで今日はゆっくりします。

北海道は

もっとみる
2018.03.01 室内トレーニング

2018.03.01 室内トレーニング

今日から3月!
朝から走りたいところでしたが、全国的に悪天候(笑)
上富良野町は雪は降っていませんが、風が強い!
けど、とても暖かいです。
気温はプラスです。

上富良野町社会教育総合センターは、空いてましたので走ってきました!
今日は、1時間走と時間を決めて走りました!

1:00:00/14.55km(4:07ペース/1km)で走りました。
LSDをやったり、スピードやったりとメリハリがつきい

もっとみる
2018.02.27 昼の雪道ラン

2018.02.27 昼の雪道ラン

昨日は朝の寒い中の朝ランだけではなく、天気があまりにも良いので、上富良野町の土地勘をつけるべく、昼にゆっくりめのランニングを行いました。

車で通るだけでは、細い道などは見逃してしまうので自分の足で何となくですが、どこに何があるかを覚えていきます🏃🏃

写真は、かみふらの八景の1つである
ジェットコースターの路です。(中腹辺り)
アップダウンの激しい直線道路です。
天気が良く、十勝岳連峰もキレ

もっとみる
2018.02.27 極寒の朝ランニング

2018.02.27 極寒の朝ランニング

おはようございます。
今朝の上富良野町は、冷え込みの厳しい朝となりました!
マイナス23℃という事で天気は最高ですが、寒いです!

頑張って朝ランしてきました。
日差しは暖かいですが、まつ毛と前髪が凍りついてしまいます。
日差しがあるせいか、道路も氷が溶けている箇所もありました。
7km弱を走って、朝食を摂りました。

山々が綺麗に見えたり、景色は最高です!
ランニングしながら、楽しめます。

もっとみる
2018.02.26  雪道朝ランニング

2018.02.26 雪道朝ランニング

今朝は、2日ぶりに朝ランニング!
毎朝起きるときに、気象庁のサイトで上富良野町の気温を確認するのですが、今朝は朝5時で
マイナス9℃くらい。
マイナス10℃を越えないと寒くはない!(笑)


走り始めてしまえば、気持ちは前向き!
晴れ間が見えると、楽しくなってきます。
上富良野駅を経由した6km朝ラン。
ペースは、飛ばしすぎずにのんびりと。

たまたま、踏み切りに捕まり…(笑)
1時間に1本の電

もっとみる
2018.02.23 朝ランニング

2018.02.23 朝ランニング

おはようございます!
今朝は5時半に起きて軽めの朝ランニングをしました。気温は、マイナス4.5℃くらい。
昨日よりは暖かい👍

2kmを4:45ペース。積もってないので、走りやすくなってました。
雪がちらつき、視界が悪いのがちょっと嫌ですが、
たまには外も走らないと!!

雪が溶けたロードを早く走ってみたいです!
朝食は、今朝も野菜をたっぷり食べました。

来週になれば、もう3月ですね。
春が待

もっとみる
2018.02.22 朝はマイナス22℃だ(笑)

2018.02.22 朝はマイナス22℃だ(笑)

今朝は朝ランをせずに、昼にトレーニングをしようと考えていましたが、朝ランしてたら凍っていたかもしれないです。(笑)

ペンションに着いたら、気温は-22℃。(笑)
-20℃の朝ランは何度か経験していますが、とにかくまつ毛と指先が凍りつきそうになります。❄
朝ランは、気温を見て距離とタイミングをはかろうと思います。

今日は、体育館でのトレーニング。
スピード練習と本で読んだLSDを実践。
30分は

もっとみる
2018.02.21 体の中からエクササイズ

2018.02.21 体の中からエクササイズ

今日は、朝ラン・トレーニングはお休み。
その分、雪かきに精を出しました!

ペンションの片付けと掃除を午前中に行い、
昼食後はオリジナルドレッシング作り!

昨日、図書館で借りた本を参考にしながら、
たまねぎドレッシングを作成しました!

たまねぎをフードプロセッサーにかけて、塩、レモン、リンゴ酢、こしょう、オリーブオイルを加えて完成です!

普段は、キャベツが大好きでバリバリ食べているので、これ

もっとみる