マガジンのカバー画像

正しい栄養素のはなし

44
巷に蔓延る情報に振り回されないために、正しい栄養情報を。
運営しているクリエイター

#おうちごはん

新物で【新玉ねぎとかつおのにんにく漬丼】高栄養価ケルセチン・アリシン・造血のかつお

新物で【新玉ねぎとかつおのにんにく漬丼】高栄養価ケルセチン・アリシン・造血のかつお

出回ってきた甘い新玉ねぎと、
ふつうのかつおのたたき笑 をにんにくで漬け丼にしました。初かつおの旬は5月前後なので旬ではないけれど。

玉ねぎとかつお。
どちらも高栄養価。
玉ねぎとかつおに手を出してしまった、サラリと書くことが出来ませんでした😱

新玉ねぎとかつおのにんにく漬け丼

柵で買って来たかつおのたたきを厚めに切って漬けた。わたしは高知県人なので、かつおは独特の食べ方をするかもしれない

もっとみる
忘れられたチアシードをドレッシングでしこたま摂る。

忘れられたチアシードをドレッシングでしこたま摂る。

チアシード…。

一時期一世風靡?したスーパーフードと呼ばれる種。(チアと呼ばれるシソ科の植物の種)もう今や忘れ去られているのではないだろうか。
アサイーボウルやスムージーなどが流行った時。7.8年ほど前だろうか。

今は、抗酸化、アンチエイジングよりも
糖質制限、高タンパク質が流行っているようなご時世。

流行りの食べ物や、新しく知った食べ物で、
いつの間にか自分にはまって、生活の一部になった食

もっとみる
植物性の食事に必須の海苔のちから。

植物性の食事に必須の海苔のちから。

蕎麦のために蕎麦つゆを作り、
あれから2度目の蕎麦。

生のなめこに出会ったので、さっと茹でてから水で割った蕎麦つゆに漬けてぶっかけ。

献立は植物性になった。
タンパク質は厚揚げ。大豆の栄養は素晴らしい。
写真の厚揚げ1P分(約280g)で、カルシウム672mgなのだ。おぞましい…。カルシウムの吸収にビタミンDのなめこも居る。ビタミンCも必要だけど野菜を食べていればクリア。

植物性の食事やヴィ

もっとみる
タンパク質【鶏むね肉が柔らかくなるマリネ液。レモンクリーム煮】

タンパク質【鶏むね肉が柔らかくなるマリネ液。レモンクリーム煮】

鶏むね肉をよく食べています。

高タンパク・低カロリーで、
100g 58〜78円かな。

お財布に優しくて、それでいて健康的😊

久しぶりに長い記事を作ったので、お時間ある時に参考にしてもらえれば幸いです。

タンパク質摂取量の目安

1日あたりの目安は、
「体重×0.8〜1.3(g)」

50キロの方は 40g前後
60キロの方は 48g前後

およそ「自分の体重から −10 〜 同等」

もっとみる
何度も作っている【生姜の佃煮】大人には生姜の辛さがたまらない|作り置きで毎日温活。

何度も作っている【生姜の佃煮】大人には生姜の辛さがたまらない|作り置きで毎日温活。

料理好きの方から教えてもらった生姜の佃煮

ご飯のお供に常備しておけば、こまめに生姜を食べることが出来る☺️

モリモリの生姜に、おじゃこ、鰹節を入れて甘辛く炒るレシピ。みりんを甘みに使うと佃煮に艶がでる。

生姜の辛みは大人の味で美味しい。

生姜をメインで使わない時は、私は出し殻の鰹節に生姜を入れて作ってます。

牛蒡、蓮根、大根などに入れても美味しい。

冷蔵庫にすぐ食べられるご飯のお供、且

もっとみる