マガジンのカバー画像

ゴールのないエッセイ修行

44
考え練った文章。エッセイってなんでしょうか。
運営しているクリエイター

#HSS型HSP

HSS型HSPな自分を認める、第一歩を踏み出した。【なるくるの葛藤】

HSS型HSPな自分を認める、第一歩を踏み出した。【なるくるの葛藤】

High Sensation Seeking. 刺激を追い求める人。
Highly Sensitive Person. 一般の人より感受性が高く外部の刺激に敏感な人。

私はこの矛盾した二つの性質をもち合わせるから、毎日葛藤するのか。

やっとHSS型HSPと認められた。そのきっかけと、実際に今日してみたことについて書き残す。

強烈な自己嫌悪に襲われた。昨日、久しぶりに訪れた場所で、初めての体験

もっとみる
HSS型HSPと認めて2日経った。

HSS型HSPと認めて2日経った。

人をラベリングして捉えることには抵抗があった。

だって、その人はその人だから。

障がいの有無、ジェンダー、国籍、信仰などで分かりやすくラベリングできる人だとしても、そのくくりの中にはグラデーションがある。結局、世の中の全員が唯一無二の存在。

そう考えてきた私が、今回あえて自分のことを「HSS型HSP」という枠に当てはめて自分を捉えてみた。そこで生まれた心境の変化を綴る。

生きづらさや辛さの

もっとみる
やっぱりオードリーが好き。

やっぱりオードリーが好き。

なるくるはradikoユーザーであります。

タイムフリー機能がついていることと、聞き直し可能であることがポイント。マイペースな私には欠かせないアプリです。

ラジオは気まぐれにしか聞きませんが、これだけは毎週聞きたいと思うもの。

それが「オードリーのオールナイトニッポン」。

毎回ヒーヒー言いながら聞いているのですが、8/28(土)オンエアの回があまりにも面白すぎました。この面白さをnoteに

もっとみる
名乗る。

名乗る。

note上で私は以下のように名乗っている。

ことば好きな社会人。HSS型HSP。アフリカにsecond homeあり。 コンテンツ→文章いろいろ、絵、podcast、歌etc. Instagram→ https://www.instagram.com/p/CUD3DW6BkFe/?utm_medium=copy_link

noteデビュー当時から今までにこの数行を、何回変えただろうか。大きな変

もっとみる

心を充電する。ゲリラ電話の名残にて。vol.2【なるくるのプチ発見日記】

またしてもやってしまった。振り返るとよくもそんな勇気が出たもんだ。いつもはちっぽけな度胸しか持ち合わせていないくせに。

でも、やっぱり発見はあった。うう、だからこういうチャレンジはやめられないんだよ。

またしてもってなんの話じゃ。そもそもゲリラ電話ってなんやねん。という人へ▼

はじめましての人に友達申請。その日のうちに30分会話。昨晩のゲリラ電話の余韻を味わっていた今朝。ふと頭に浮かんだ人物

もっとみる
「羨ましい」を使わない人間になりたい。

「羨ましい」を使わない人間になりたい。

人からいただいた褒めことばを、素直に受け取れない自分がいる。

褒めてもらったことに対して自信をもてていない場合が9割以上。それ以外については「あなたが褒めている、その性質がゆえに苦しんできたんだよ」と若干の怒りや悲しみを覚えているから。そんな気がする。

私は人より太りにくい。成人女性の平均くらいのカロリーは日々摂取しているが、それでも脂肪や筋肉を維持するには足りない。だからといって多めに食べよ

もっとみる
「あなたらしいね」が力をくれた。

「あなたらしいね」が力をくれた。

オードリーや星野源のラジオを聴いた。藤井風のライブ映像を観た。

何がどう作用したのかは分からない。ただ、頭でなくこころが動くようになった。前よりもずっとずっと、動くようになった。

こころを忙しくしていた今日、一通の手紙が届いた。こころの動きは加速する。いっぱいいっぱいのこころを抱えて、久しぶりにnoteを綴ることにした。

7歳のとき、同級生が亡くなった。手紙の送り主は、7歳の頃に交通事故で亡

もっとみる