Nagisa obama

小説家. 経営者の傍46歳から執筆開始。処女作は現在新人賞応募中。 ここではこれからの…

Nagisa obama

小説家. 経営者の傍46歳から執筆開始。処女作は現在新人賞応募中。 ここではこれからの作品や日々ネタになる下書きを綴っていきます。

記事一覧

固定された記事

小説家デビュー

ふと2023年3月家族と共にイギリスを訪れた。 せっかくのイギリス観光なのでワーナーブラザーズのハリーポッターミュージアムに立ち寄った。ミュージアムの風景創造性が全て…

Nagisa obama
3週間前
30

美食のススメ

最近ふと名人と呼ばれる技を見逃している。 特に昨今の有名料理人は高齢になってきた。今駆け込まなくてはいけない時期だろう。 まだ私も堪能できていない名人の料理を食…

Nagisa obama
6時間前
2

SNSリスク

もうSNSの流行が顕著だ。 ずーとfacebook通だったと思ったら みんなInstagram Instagramかと思ったら tiktok。 もう主戦場が多い。 会社もメーカーも全てリンクする🔗…

Nagisa obama
1日前
3

ネタ「確信犯の功績」

今朝ふとNHK連続小説「翼に虎」を観た。 確信犯って聞くとすごいネガティブな人が行う行為のようにとらわれやすいが。実はそういう使い方ではないが、 あえて私は今朝のテ…

Nagisa obama
2日前
5

順番通り進む

前世療法を思いだした。 今更ながらやっぱりいろんな物事をしていて気づくことがある。 やはり手順や流れを飛び越えると摩擦が生じるし成功率が下がる⤵️ 物事をセオリ…

Nagisa obama
3日前
4

前世療法 最後

先生 『どうでした?』 私『いやーなんかもっと本人のビジュアルが出たりすると思ったんですが』 先生『個人差があるようです』 私『そういえばフェルナンドの家主はも…

Nagisa obama
4日前
3

前世療法5

※セッション中の画像はこんな画像が常に私に流れていた。 人によっては、さまざまらしい。イエローと時にマスターと遭遇すると紫色が少し入ったり。 先生「フェルナンド…

Nagisa obama
5日前
5

前世療法4 

次の扉を開いた。 先生「さて、そこは何が見えますか?」 私」「・・・・」 数分ずーと待ち続けた ぼんやりだが何か見える 私「白い、何かゲートのようななんだろう?宮…

Nagisa obama
6日前
5

「前世療法3」

先生の誘導のもと目を閉じて 階段を降りて門をあけた。 先生の誘導で 「そこにはどなたかいらっしゃいますか?」 自分で念ずる 「こんにちは」 そこからふしぎとマスタ…

Nagisa obama
7日前
4

新規でなにか始める方法

まあ、情報が多い。すごく多い。 そこで、今日は僕の情報整理術です。 せっかくの土日休み、携帯みて終わっちゃう人が多いかも。 ジェフベゾスは、3日ずーとPCを24時間み…

Nagisa obama
7日前
3

40歳からのキャンパスライフ

じつは、私コロナの期間中 大学へ通っていた。 といっても履修生の学生として国立の専門大学に2年ほど在籍した。 だが時期はコロナ真っ只中、事業によっては4割はリモー…

Nagisa obama
8日前
3

本で読み取る状況判断

まあ大抵本をとる時は学びか知能の探究かそういった場合だ。 私の場合知的探究のために書籍に目覚めたのが28歳遅咲きもいいところだ。今頃になって私の母親は『なんで今更…

Nagisa obama
10日前
2

「映像作品から読み取る未来」

私は、もっぱら映像特に未来に関する映画を見る機会が多い。 昔から50年先の未来を映画が表すと言われるがおそらく映画作品は「思考は現実化する」的な思考に人間社会をリ…

Nagisa obama
11日前
2

前世療法2

「前世療法」からの続き いざセッションに入る。 先生が云う  『特に霊感で全て自己催眠でゆうことを全てきいてコントロールされるというよりは顕在と潜在の狭間を往復…

Nagisa obama
12日前
4

インバウンドによる劣化。

週末珍しく買い物があって原宿に行った。 相変わらず原宿の交差点はすごい人だかり👍 **Goros は相変わらず待ち人の列** そこまでは今まで通り。 せっかくなので原…

Nagisa obama
13日前
4

取材対象者

ここ数ヶ月まじしんどい。 色々と欠落していた仕事の不調で本当しんどい。 もう何もかも辞めたいし逃げ出したい。 そんな時ってみんなありますよね。 私も沢山いろんな経…

Nagisa obama
2週間前
5
小説家デビュー

小説家デビュー

ふと2023年3月家族と共にイギリスを訪れた。
せっかくのイギリス観光なのでワーナーブラザーズのハリーポッターミュージアムに立ち寄った。ミュージアムの風景創造性が全てハリーポッターという作品で完結されていた。しかもその全てが作家の脳内のイマジネーションででき上がっていたということに感動を覚えた。
著者のK・J・ローリングは仕事がなくなって携帯代払えずも使えなくなっり通信が途絶えたそんなとき。唯一あ

もっとみる
美食のススメ

美食のススメ

最近ふと名人と呼ばれる技を見逃している。

特に昨今の有名料理人は高齢になってきた。今駆け込まなくてはいけない時期だろう。

まだ私も堪能できていない名人の料理を食してみようと常に考えている

池波正太郎先生の作品から名店と名人を堪能したい

インバウンド者に犯される前に。

SNSリスク

SNSリスク

もうSNSの流行が顕著だ。

ずーとfacebook通だったと思ったら

みんなInstagram

Instagramかと思ったら
tiktok。
もう主戦場が多い。

会社もメーカーも全てリンクする🔗

作業が3倍だ。

Xもイーロンマスク氏が参画してからなんとなくだがメディア精度があがってくたし
今ホットなのと安定感はXだね。
私はメインメディアがXになりつつあるくらい。

経営者やサービ

もっとみる
ネタ「確信犯の功績」

ネタ「確信犯の功績」

今朝ふとNHK連続小説「翼に虎」を観た。

確信犯って聞くとすごいネガティブな人が行う行為のようにとらわれやすいが。実はそういう使い方ではないが、
あえて私は今朝のテレビで高畑勲氏の功績を朝ドラからキャッチした。
かれはある意味「確信犯」だ。

彼によって編み出されたCGのアニメタッチ技術。

NHK朝の連ドラでの「オープニングCG」の画像の筆タッチで制作する技術。

それは確か5、6年前のスタジ

もっとみる
順番通り進む

順番通り進む

前世療法を思いだした。

今更ながらやっぱりいろんな物事をしていて気づくことがある。

やはり手順や流れを飛び越えると摩擦が生じるし成功率が下がる⤵️

物事をセオリー通りに進めることが堅実だが。
人間はコンピュータではない。その差益も楽しみに変えるのが人間なのだろう。

ふと摩擦が生じたら順番を戻すのがいいのかな。

前世療法 最後

前世療法 最後

先生 『どうでした?』

私『いやーなんかもっと本人のビジュアルが出たりすると思ったんですが』

先生『個人差があるようです』

私『そういえばフェルナンドの家主はもしかしたら叔父夫婦っぽいです』

先生『そうです。前世で色々と巡り会いますからご家族で巡って順番もありますね』

ブライアン博士の書籍も読んでいたので何と無く理解できた。

先生『どのように映像が映りました?』

私『そうですねずーと

もっとみる
前世療法5

前世療法5

※セッション中の画像はこんな画像が常に私に流れていた。
人によっては、さまざまらしい。イエローと時にマスターと遭遇すると紫色が少し入ったり。

先生「フェルナンドさんですか?
ではフェルナンドさんにどういうことをしているかきいてみてください」

私「はい・・」
私「フェルナンドは、おそらく芸術家でこの宮殿のおそらく美術師で彫刻をつくっています」

先生「この方の家族は?」
私「・・・」
しばらくし

もっとみる
前世療法4 

前世療法4 

次の扉を開いた。

先生「さて、そこは何が見えますか?」

私」「・・・・」

数分ずーと待ち続けた
ぼんやりだが何か見える
私「白い、何かゲートのようななんだろう?宮殿?」

先生「それはあなたのものでしょうか? あなたの家ですか?」

私「それはわかりません」

それから1分程度探した
先生「宮殿はどこにありますか?」

私「宮殿は、おそらく中東か。。 いやトルコです」
カッパドキアのイメージ

もっとみる
「前世療法3」

「前世療法3」

先生の誘導のもと目を閉じて

階段を降りて門をあけた。

先生の誘導で
「そこにはどなたかいらっしゃいますか?」
自分で念ずる

「こんにちは」

そこからふしぎとマスターらしき声が聞こえた。

先生の誘導が入ります・
「どなたですか?」
私「聞いてみます」
うっすらとこたえて

マスターにどなたか聞いた

おそらく私の曽祖父かな?

そのまま彼に質問してください。
そのやりとりのまま、今の現状と

もっとみる

新規でなにか始める方法

まあ、情報が多い。すごく多い。

そこで、今日は僕の情報整理術です。
せっかくの土日休み、携帯みて終わっちゃう人が多いかも。

ジェフベゾスは、3日ずーとPCを24時間みまくって未来を予想して事業の未来を見るそうです。

モノマネのススメ

僕もそうだが、何しようっかな。って迷いますよね。情報多すぎて。そこで私はネット検索やリサーチし1日検索しまくって興味あるものを探す。

そして類似でできそうな

もっとみる
40歳からのキャンパスライフ

40歳からのキャンパスライフ

じつは、私コロナの期間中

大学へ通っていた。
といっても履修生の学生として国立の専門大学に2年ほど在籍した。

だが時期はコロナ真っ只中、事業によっては4割はリモート授業だった。

わからないことを研究する「大学の専門」は凄い情報の宝庫である。

ネットで聞けない話を聞けるのが最大の魅力だ。

私は、ネットフィリックスのこのテーマの番組に感化され環境について学んだ。

海洋学者のシルビアアールの

もっとみる
本で読み取る状況判断

本で読み取る状況判断

まあ大抵本をとる時は学びか知能の探究かそういった場合だ。

私の場合知的探究のために書籍に目覚めたのが28歳遅咲きもいいところだ。今頃になって私の母親は『なんで今更勉強なのピーク間違えてるの?』なんて揶揄する。

それはもう仕方ないひとにはタイミングがある

本の探究の中に具体的事案の解決に用いるため書籍を取ることもあった。

例えば、今月資金がない。遊び行きたいけど散財できない デートも断れない

もっとみる
「映像作品から読み取る未来」

「映像作品から読み取る未来」

私は、もっぱら映像特に未来に関する映画を見る機会が多い。

昔から50年先の未来を映画が表すと言われるがおそらく映画作品は「思考は現実化する」的な思考に人間社会をリードするため?のツールなのかもしれない。

3、4年前から知人友人に話はしていたが私的には1番オススメのアメリカドラマがこれだ。

これはとても考えさせられるドラマだった。

AIとは少し違う路線で派生した今のネット社会とは少しずれるか

もっとみる
前世療法2

前世療法2

「前世療法」からの続き
いざセッションに入る。

先生が云う 

『特に霊感で全て自己催眠でゆうことを全てきいてコントロールされるというよりは顕在と潜在の狭間を往復するような感覚になります。テレビでいうような催眠術見たいな感じでは無いです』

要は意識が飛ぶわけではなく顕在意識と潜在意識と流動的に部分的に交差しながら流れ感じ取るらしい

人間の今の社会は「顕在化」氷山の見える部分。
「潜在」は氷山

もっとみる
インバウンドによる劣化。

インバウンドによる劣化。

週末珍しく買い物があって原宿に行った。
相変わらず原宿の交差点はすごい人だかり👍

**Goros は相変わらず待ち人の列**

そこまでは今まで通り。

せっかくなので原宿の人の最先端ファッションを学ぼうと10-15分程度観察がてらファッションチェックをした。

あれ? おしゃれな人が誰もいない。
原宿ってオシャレの街じゃないの?

ここ10年以来正確に街をチェックしていなかったが。もうファッ

もっとみる
取材対象者

取材対象者

ここ数ヶ月まじしんどい。
色々と欠落していた仕事の不調で本当しんどい。
もう何もかも辞めたいし逃げ出したい。
そんな時ってみんなありますよね。

私も沢山いろんな経験していますがそれでもきつい時はキツイ😓

けど先日企画の神様が舞い降りた

『これも全て本の取材対象ではないか』

ふと自己肯定力を抱いてみた。
まだ100%ではないが少しワクワクが10%くらい沸いた。

まだまだ不完全だが更に作品

もっとみる