マガジンのカバー画像

わたしのはなし

13
個人的な記事
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事を辞めた

仕事を辞めた

4月30日をもって私は退職をした。
約7年半務めた職場。
下の子供が産まれて、前職には戻れなかったので
言い方は悪いが仕方なく勤めはじめた地元の職場。
生まれたばかりの子供が居たら、正社員で働くのは容易ではない。
例え0歳児から保育園に預けられたとしても、入園したばかりの頃はしょっちゅう、やれ熱が出たなんだのと呼び出されるは、お迎えは何時までだから残業は出来ないだわ、保育園お休みだわと迷惑をかけて

もっとみる
Twitterより④(2月のまとめ)

Twitterより④(2月のまとめ)

2月は1年で1番短い月のはずなのに
tweetまとめは過去1長いです。
何か言いたいことが多かったのかな…
短文が少ないな。

気が向いたら下まで読んでください。笑
(いつも抜粋してくれてありがとう)

◯自分のことは自分でする
当たり前だけど やってくれるのを 期待してる時ない?

◯距離感も違和感も感覚でしかない
感覚は経験で培われる
経験は自らの行動
行動は自分の物差し
自分の物差しは価値観

もっとみる
ひとり

ひとり

どうしてこんなに強くなってしまったのだろう?
本当にひとりで大丈夫だろうか?

昔から団体行動が苦手だった。
みんなで!とか、一緒に!!が苦手だった。
同じことをするのが嫌だった。
目立ちたい訳でも嫌われたい訳でもないけど、
自分は自分って思ってた。
だから、お揃いとかも苦手だったし、
誰かが真似するのは構わないけど、真似することはしなかった。
と、言うかしたいと思わなかった。
一番になりたいとか

もっとみる
Twitterより③

Twitterより③

1月にtweetしたものから抜粋してくれた…
こうしてまとめられると、先月の事なのにこんな事呟いてたんだーと感心?する。
そして、こうしてピックしてくれる人がいる事にも感謝しかない。
面白がってんのかな?www
でも、結構いいことも言ってるぞ?言ってるか?www

●ほんとうに やれるかどうかなんて やってみなきゃ わからない

●なにより経験が武器になり防御になる

●自分の好きを沢山集めると大

もっとみる
こだわり

こだわり

タオルが好きだ
今治のタオルを信頼している

綿棒は紙軸

ティッシュはエリエール+water 一択

ボールペンはJETSTREAM(ジェットストリーム)

ステーキはレアで(ヒレ)

餃子の皮はモランボンの大判

カシミア100%の暖かさに優るものはない

唐揚げは片栗粉のみ

お砂糖は花見糖(さとうきび)

ヒールは踵から真っ直ぐなものがいい

また、思い出したら書き足していこう…

なんで強くなったのか?

なんで強くなったのか?

簡単に言います。
なんであたしが強くなったのか?
力の話じゃないです。
分かってると思うけど。
こころのはなし。

簡単に言います。(2回目)
たくさんたくさん痛い目に合ってきたから。
言いたくないけど言います。
みんな強くなれる。
だけど、同じように痛い目にあっては欲しくない。
怪我して欲しくない。

例え話をします。
①転びました。膝小僧を打ちました、痣が出来ました。
しばらくしたら、治りまし

もっとみる
noteを書く意味

noteを書く意味

最初にこのnoteを始めようと思ったのは
最近使いだしたこのPCでタイピング速度を上げるためと
今までインプットしてきた何かをアウトプットしたいと言う気持ちからだった。
インプットと言っても色々ある。
ただ記憶してるだけの事柄や個人的に留めておきたいこと
誰かに伝えたいものや役立てたい物…
ただ書き出すだけではなく、インプットしたものを組み合わせたり
かけ合わせたり、はたまた削除してアウトプットし

もっとみる
親はなくとも…

親はなくとも…

子は育つ。
うん、生命として産み出したのは親の存在があったからだけど、生きていくには親は居なくとも助けさえあれば原理的には生きてはいけると思う。
でもね、実際問題、産まれたばかりの乳飲み子は1人なんかじゃ生きていけないよね。
この場合の「親は無くとも子は育つ」はそういう事じゃない。
調べてみると
実の親がいなくとも、子はどうにか成長していくものだ。世の中のことはそう心配するほどのこともないというた

もっとみる
過去も未来も「今」の積み重ね

過去も未来も「今」の積み重ね

私にとって一番大切なモノ
「今」について書こうと思う。
もう単純な事で、今があってこその未来でしょ?
今を積み重ねってたら未来が出来る。
そして、今が積み重なって出来てきたのが過去。
どっちも今の積み重ねで出来てるんだよ。
それが自分の歴史。
今が充実してれば、過去も未来も充実してるということ。
簡単な事なんだけど、過去ばっか振り返ったり、未来ばっか希望を持ってる人って多い気がする。
じゃぁ、あな

もっとみる
リントレ メゾット【RINT】アテンド MQN

リントレ メゾット【RINT】アテンド MQN

大切なのは、スリーエム
即ち 3つの「M」

キーワード

「mental」めんたる(心)
「meal」みーる(食事)
「muscle」まっする(筋肉)

目的

自分の身体をリセット(リボーン)させること

意識(イメージ)を作りあげて、
バランスの取れた美しく健康で
理想的な身体に戻すこと

なにをするか?

リンパの流れを整える(免疫力アップ、デトックス)
ストレッチをする(深いリンパへの刺

もっとみる
いつまで好きでいられる?

いつまで好きでいられる?

このタイトルは、わたしが過去にやっていたブログのタイトルだ。
懐かしい。(わたしだけ)
この頃わたしは間違いなく恋愛をしていた。
と、言うより限りなくわたしは常に恋愛をしていた。
結婚している時もそうでない時も。

結婚した相手の人と付き合うまでは、
交際期間が3か月程度の相手ばっかだった。

原因が相手にばかりある訳では無い。
大体この頃のわたしは追いかけたい女子。
追いかけて 追いついて 追い

もっとみる
おやすみの日

おやすみの日

今日1日何をしただろう?

朝6:40ふと目が覚める。
昨日寝たのは3:30をまわっていた。
寝坊する予定だったのに…
枕元に置いてある携帯を手に取りカバーをめくり画面を開く。
眩しさと外さず寝てしまったコンタクトのせいで良く見えない。
布団から出した腕が寒い。
少し悩んでから、そっと毛布をはぐり布団から出る。
そのまま隣のダイニングのストーブに点火する。
昨年末に買ったこのストーブは去年の買い物

もっとみる
女と男とほにゃららと

女と男とほにゃららと

昔から良く言う男女の友情はアリかナシか?
みなさんは、どちらですか?

私の見解を言うとアリ
成立する。
まず、男とか女とか身体、心の性別も昨今色々とあるがそれも何もかも含めて、アリ。
好きと言うのは、人として好きと言うのも含まれると思っている。
では、それが全て恋愛かと言えば答えはノー。
分かりやすく言えば、LIKEとLOVE。
人によってそれぞれだろうし、あくまでもこの話は私の自論。
私は女で

もっとみる