見出し画像

【社員紹介🎉】公務員からITベンチャーまで経験! フリーランスから転職した理由とは? 独自の視点で新しい風を吹き込むディレクターをご紹介

こんにちは!人事の佐藤です🌞

最近、会社のお休みを使って『御殿場プレミアムアウトレット』へ行ってきました。
御殿場に行ったついでに、静岡県内にのみに展開している有名な『さわやか』のハンバーグも食べてきました🍴

なんとこの『さわやか』、平日のあさイチに行って3時間待ちでした……。
ただ、整理券方式だったので、買い物して時間をつぶしていればすぐに順番が来ました✨

もうひとりの人事 齋藤さんも近いうちに『御殿場』へ行かれるみたいなので、どんな買い物をされたのか話すのが楽しみです🎵


さて、今回は2024年4月にmonoAIに中途入社したディレクターの鈴木さんについてご紹介します!

鈴木さんは入社初日に初めてお会いした時から『柔らかな雰囲気をお持ちでありながら、それでいて芯がある方』という印象を受けました✨

インタビュー時も、自分の好きなことはとことん追求されている姿勢が見え、とても魅力的な感性をお持ちな方だと感じました。

今回は、そんな鈴木さんについてご紹介します!



①ご年齢や出身大学を教えてください!

XRソリューション開発事業部のディレクターとして入社した鈴木です。
小学生のころ、ワンピースの1話をリアルタイムで見ていた記憶があります。そのくらいの世代です。

大学は、日本女子大学出身です。
大学の専攻と現在の仕事がかけ離れていて、いつも「なんでこの仕事を?」って言われるので、詳細は割愛させてください。

②新卒~monoAI入社までのご経歴を教えてください!

新卒は公務員で、その後IT系のベンチャー企業を2社経験しました。
その後フリーランスで動画制作やウェブ、アプリ問わずディレクションをしておりました。
フリーランスも楽しかったのですが、チームで大きなものを作る仕事がしたいと思い、monoAIに入社しました。

monoAIを見つけたきっかけは、monoAIが運営しているメタバース相談室というブログからになります。
このブログはどこが運営しているんだろうと思い、調べてみたところ、monoAIにたどり着きました。
ブログのライター募集などあればいいなと思い、探していたらディレクターの求人を見つけたため、応募しました。

面接ではARやVRといった様々な最先端の話を聞くことができ、自分からもそういった話をできるのがとても新鮮で楽しかったです。

現在は、ディレクターとして業務をしております。
入社して2か月程度ですが、現在は2つの案件を同時に任せていただいております。
周りの方にたくさんサポートしていただきながらではありますが、即戦力となれるように頑張りたいです。

部署内の方はもちろん関わる機会が多いのですが、部署外の方とも展示会などでご一緒することができたので、お話できる機会があると嬉しいです。

③ご趣味を教えてください!

VR・AR、メタバースは趣味でもあるので、とても楽しく仕事をさせて頂いてます。
基本的に新しいことを学ぶのが好きなので、エンジニアさんやデザイナーさんの話を聞くのがとても面白いです。

他には、海外をふらふら旅するのが好きです。計画を立てないでのんびり過ごしています。

建築物も好きで、海外には美術館などの建物を見るために行ったりもします。
普通の街中にある建築物でも、魅力的なものがたくさんあります。

例えば、オランダの家は縦長の家が多いのですが、家の上部に滑車がついている家があります。
「なんで家に滑車がついてるんだろう?」と思い調べてみたところ、窓から家具を搬入するときに、昔滑車からヒモを垂らして吊り上げるために付いていたそうです。

オランダ『アムステルダム』での写真
↑このように家の上部に滑車があります

建物に限らず何か気になったことについては「なんだろうあれ?」と調べるのが結構好きです。
日本にもたくさん面白いところがあるんですが、日本に住み慣れているとなかなか気づけなかったりするので。
そういったときに場所や見方を変えると見えてくるものがあるので、こういった意味でも海外旅行が好きです。

monoAIで働き始めたことも、新しい見方ができてとても面白いなと感じてます!
フリーランスの時とは違った目線で見れるし、外からだと見えなかった魅力を発見できたりします。

monoAIの内部から「こういうことか!」と理解を深めて、何らかの形で皆さんの力になれたらいいなと思います。

④これから一緒に働く仲間に一言!

技術系の話も、趣味の話も好きなので、機会があればぜひ皆さんの好きなものを語っていただきたいです。たまに人見知りするので、遠慮なく話しかけて頂けると大変助かります。
ディレクターという職種柄、色々とお願いすることも多いと思いますが、よろしくお願いいたします。



いかがでしたか? 今回は、新入社員の鈴木さんをご紹介いたしました。

今後もnoteやWantedlyで社員の皆さんへのインタビュー記事をあげていきますので、楽しみに待っていてください✨

少しでもmonoAIに興味を持った方は、以下からご応募ください!
業務内容に関しては、下記リンク先のWantedlyをご覧くださいませ。

🍁中途採用はこちら🍁

🌸新卒採用はこちら🌸

🍃次のセミナー情報・メタバース相談室🍃

🎥公式採用Youtube🎥

この記事が参加している募集

#人事の仕事

3,980件

#採用の仕事

2,141件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?