前田まさき|採用プロデューサー

採用力を底上げしたい経営者・人事担当者さんの相談役|リクルートの人材領域でディレクター…

前田まさき|採用プロデューサー

採用力を底上げしたい経営者・人事担当者さんの相談役|リクルートの人材領域でディレクター(2016年~23年)→独立(23年~)|採用支援:社員数10名以下のスタートアップから3万人以上の大企業まで(50社以上)|受賞歴:日本HRチャレンジ大賞、リクルートHRディビジョンアワード

記事一覧

台風でMTGがなくなった。ひさしぶりに内省してみた—私を表す5つのキーワード

おかげで今日は少し時間ができたので、ひさしぶりに内省。自分の仕事や人生に深く影響を与えているものに立ち返り、自分を見つめ直す機会。今日はゆっくりと、自分を表す5…

「SNSバズらせ屋」は今後仕事を失っていくかも?という話

自身でも数万人のSNSフォロワー数を有し、インフルエンサーマネジメント会社の創業者でもある「SNSマーケティングのプロ」から聞いた話です。 ざっくりなにが起きているか…

売上アップのために、今すぐSNSを”始めない”ほうがいいケース

SNSマーケティングについて、とても勉強になる理論を見つけたのでご紹介します。 ホットリンク社の提唱する「三枚おろし理論」です。 この理論を知れば、 『うちもSNSを…

ホリエモンに学ぶ「イベント成功」に不可欠なマインドと行動

あのホリエモンでさえ、自身のイベントを成功させるために、今なおここまで行動されているのか…!来月イベント開催を控えている自分にとって、今まさに知っておくべき内容…

「ビジネスパーソンにおすすめの漫画は?」年商140億円超え社長の回答が意外すぎた

あなたがビジネスパーソンにおすすめする漫画は何ですか? 『ONE PIECE』?『キングダム』?はたまた『課長島耕作』? この質問を年商140億円超え、武田塾の創業者である…

【仕事が鬼速い人の特徴20選】

・やることを決めてから作業に取り掛かる ・仕事のマニュアルやテンプレを作成する ・その場で対応できるものは即対応する ・モチベーションに頼らずにまず動く ・どこでも…

リクルート独立から半年以上経て思う5つのこと

いつか大手企業を独立してフリーランスになりたい、会社を立ち上げたい方はぜひ、参考にしてみてください! ① まずはとにかく営業 ② 異業種交流会はトキワの森 ③ 社…

年収が爆上がりした人生のターニングポイント。

これは年商億超えの先輩経営者と先週末飲みに行かせていただいたときに聞いた話です。とても勉強になったのでシェアします! その先輩いわく、年収が爆上がりしたターニン…

SNS採用が上手くいかない会社の特徴5選

結論からお伝えします。 ① 社長がSNS発信に消極的 ② 属人性のある発信ができない ③ プロの力を借りようとしない ④ 運用をプロに丸投げ ⑤ 短期で採用成果を求める…

経営×人材の超プロが教える、面接で人を見抜く際に使える「4つの階層」

まずは結論から。人を構成する「4つの階層」は、次のとおりです。 ①経験・知識・スキル ②コンピテンシー ③ポテンシャ ④ソース・オブ・エナジー 自社に合う人・活…

SNSは大きく2種類ある。採用にも活かせそうな考え方なので、シェアします。

これは先日、とあるマーケティング勉強会で学んだ話。採用に活かせそうな内容だったので、取り急ぎシェアします。 SNSは、大きく2種類ある。結論からいうと、「広げるSNS…

1ヶ月弱でフォロワー数1,000人超え。ここ最近、LinkedInに力を入れている3つの理由をお話します。

いったあああああああ!!!1000人超え! 24年3月から力を入れ始めて1ヶ月弱、LinkedInのフォロワー数が1,000人を超えました。 それまでLinkedInは、1ヶ月に1度ログイン…

わかった、SNS発信で大切なのは「●●●●●作り」だ。

最近チャレンジしていること。それはXで、その日頑張っていることを赤裸々に発信すること。たとえば以下のように。 ↓ ↓ ↓ ーーーーーーーーーーーー 4月4日。今月3…

今さらながら自己紹介。マイノリティな生い立、リクルートのHR領域を経て、採用フリーランスになるまで。

そういえば自分のことについて、まとまった文章書いたことなかったなぁ。 嬉しいことに最近はXやLinkedInを機に自分のことを知ってくださる方が増えてきたので、ここらで…

営業:「お客さんの質が悪い、集客ちゃんとしろや!」マーケ:「どんなお客さんでも成約させるのが営業の仕事だろ!」

営業とマーケ(=集客担当)との対立構造。 いまお手伝いしている企業さん内で、 たびたび見られる光景です。 これってどっちが正しいのでしょう? どちらの言い分も筋は…

「この先もずっと、フリーランスとしてやっていくのか?」と問われたら、そうでもない気がしてきた。

少し前まで、 「まだ会社員やってるの?今どきスキルと行動力があるなら、フリーランスとしてやっていくほうがオイシイじゃん」 と思っていたのだけれど、 それは一部の…

台風でMTGがなくなった。ひさしぶりに内省してみた—私を表す5つのキーワード

台風でMTGがなくなった。ひさしぶりに内省してみた—私を表す5つのキーワード

おかげで今日は少し時間ができたので、ひさしぶりに内省。自分の仕事や人生に深く影響を与えているものに立ち返り、自分を見つめ直す機会。今日はゆっくりと、自分を表す5つのキーワードについて考えてみました。

その5つのキーワードがこちら。

①在日コリアン
②高校中退
③デモ活動
④社会学研究
⑤リクルート

それぞれのキーワードが私にどんな影響を与えているか、少し詳しくお話しさせてください。

①在日

もっとみる
「SNSバズらせ屋」は今後仕事を失っていくかも?という話

「SNSバズらせ屋」は今後仕事を失っていくかも?という話

自身でも数万人のSNSフォロワー数を有し、インフルエンサーマネジメント会社の創業者でもある「SNSマーケティングのプロ」から聞いた話です。

ざっくりなにが起きているかというと、

・「バズらせますよ!」というSNS運用業者から営業が来た
・試しに発注してみたところ、たしかにバズりはした
・バズりはしたものの、売上アップにはつながらなかった

という企業さんからの相談が増えているとのこと。
これは

もっとみる
売上アップのために、今すぐSNSを”始めない”ほうがいいケース

売上アップのために、今すぐSNSを”始めない”ほうがいいケース

SNSマーケティングについて、とても勉強になる理論を見つけたのでご紹介します。

ホットリンク社の提唱する「三枚おろし理論」です。

この理論を知れば、

『うちもSNSを始めるべきですかね?』

そんなお客さんからの質問・相談に対して、明快な回答ができるようになるかもしれません。

「三枚おろし理論」では、以下2つの観点で商品やサービスを分析します。

❶「SNS上でUGCが出ているか」
❷「

もっとみる
ホリエモンに学ぶ「イベント成功」に不可欠なマインドと行動

ホリエモンに学ぶ「イベント成功」に不可欠なマインドと行動

あのホリエモンでさえ、自身のイベントを成功させるために、今なおここまで行動されているのか…!来月イベント開催を控えている自分にとって、今まさに知っておくべき内容でした。以下、心に残ったキーワードです。

↓ ↓ ↓
ーーーーーーーーーーーー
「気合と根性としつこさ」
ーーーーーーーーーーーー

成功するイベントと失敗するイベントの違いは、結局のところこれ。

ホリエモンのような著名人でさえイ

もっとみる
「ビジネスパーソンにおすすめの漫画は?」年商140億円超え社長の回答が意外すぎた

「ビジネスパーソンにおすすめの漫画は?」年商140億円超え社長の回答が意外すぎた

あなたがビジネスパーソンにおすすめする漫画は何ですか?
『ONE PIECE』?『キングダム』?はたまた『課長島耕作』?

この質問を年商140億円超え、武田塾の創業者である林社長にX経由でしたところ、意外な回答が返ってきました。

『クロサギ』とは、

「詐欺師専門の詐欺師」として知られる主人公が、他の詐欺師から被害者を救うために、詐欺師たちと戦う漫画。

各エピソード、実際にあった詐欺をベース

もっとみる
【仕事が鬼速い人の特徴20選】

【仕事が鬼速い人の特徴20選】

・やることを決めてから作業に取り掛かる
・仕事のマニュアルやテンプレを作成する
・その場で対応できるものは即対応する
・モチベーションに頼らずにまず動く
・どこでもスキマ時間でも仕事する
・午前中に重要な仕事を終わらせる
・時短・効率化のためにお金を使う
・整理整頓された環境で仕事する
・作業時間をあらかじめ見立てる
・クオリティよりもスピード重視
・満腹を避けて少食を心がける
・他人の知恵や力を

もっとみる
リクルート独立から半年以上経て思う5つのこと

リクルート独立から半年以上経て思う5つのこと

いつか大手企業を独立してフリーランスになりたい、会社を立ち上げたい方はぜひ、参考にしてみてください!

① まずはとにかく営業
② 異業種交流会はトキワの森
③ 社長という肩書にビビらない
④ 大手出身のカンバンは強い
⑤SNSをやらないのは機会損失

以下解説です↓

ーーーーーーーーーーーーー
① まずはとにかく営業
ーーーーーーーーーーーーー
「まずはスキルを磨いてから営

もっとみる
年収が爆上がりした人生のターニングポイント。

年収が爆上がりした人生のターニングポイント。

これは年商億超えの先輩経営者と先週末飲みに行かせていただいたときに聞いた話です。とても勉強になったのでシェアします!

その先輩いわく、年収が爆上がりしたターニングポイントは、

自分より何ケタも稼いでいる先人からの誘いに、
即断即決で参加するようになったとき

だそうです。

「でもそれって不安じゃないですか?カモられたりしないんですか?」

と聞いたところ、

そこで余計なことを考えず、この人

もっとみる
SNS採用が上手くいかない会社の特徴5選

SNS採用が上手くいかない会社の特徴5選

結論からお伝えします。

① 社長がSNS発信に消極的
② 属人性のある発信ができない
③ プロの力を借りようとしない
④ 運用をプロに丸投げ
⑤ 短期で採用成果を求める

「うちのもSNS採用やりたいんですけど…!」

そんなご相談が増えてきました。

自身も採用コンサルとして、SNS総フォロワー15万人以上の社長さんとSNS採用をご一緒したりしているので、そこで得た知見などもふまえて、

もっとみる
経営×人材の超プロが教える、面接で人を見抜く際に使える「4つの階層」

経営×人材の超プロが教える、面接で人を見抜く際に使える「4つの階層」

まずは結論から。人を構成する「4つの階層」は、次のとおりです。

①経験・知識・スキル
②コンピテンシー
③ポテンシャ
④ソース・オブ・エナジー

自社に合う人・活躍する人を見抜くには、これら①~④を深堀りすることが大事。

ちなみに、①から④にかけて見えやすく、わかりやすく、変わりやすいといった特徴があります。

以下、 ①~④について詳しく説明していきます。

ーーーーーーーーーーーーー

もっとみる
SNSは大きく2種類ある。採用にも活かせそうな考え方なので、シェアします。

SNSは大きく2種類ある。採用にも活かせそうな考え方なので、シェアします。

これは先日、とあるマーケティング勉強会で学んだ話。採用に活かせそうな内容だったので、取り急ぎシェアします。

SNSは、大きく2種類ある。結論からいうと、「広げるSNS」と「売るSNS」です。

採用文脈でいうと「売るSNS」は「応募につなげるSNS」と言い換えてもいいかもしれません。

以上をふまえた上で、それぞれ具体的に説明します。
※人によって解釈が分かれそうなポイントもありますが、あくまで

もっとみる
1ヶ月弱でフォロワー数1,000人超え。ここ最近、LinkedInに力を入れている3つの理由をお話します。

1ヶ月弱でフォロワー数1,000人超え。ここ最近、LinkedInに力を入れている3つの理由をお話します。

いったあああああああ!!!1000人超え!

24年3月から力を入れ始めて1ヶ月弱、LinkedInのフォロワー数が1,000人を超えました。

それまでLinkedInは、1ヶ月に1度ログインするかしないか程度のSNS。

そんなLinkedInに力を入れようと思ったのは、採用・人事関係者が集う勉強会で松本さん(https://twitter.com/Jn_Matsumoto)にお会いしたことが

もっとみる
わかった、SNS発信で大切なのは「●●●●●作り」だ。

わかった、SNS発信で大切なのは「●●●●●作り」だ。

最近チャレンジしていること。それはXで、その日頑張っていることを赤裸々に発信すること。たとえば以下のように。

↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーー
4月4日。今月3度目の人事図書館(@hr_library0401)チェックイン。 採用勉強会の講師登壇まで1週間切ったので、今日も集中して資料作成するために来ました! 資料原稿1000文字書くまで帰れまテンやります。ぞす!

3833文字まで書けた

もっとみる
今さらながら自己紹介。マイノリティな生い立、リクルートのHR領域を経て、採用フリーランスになるまで。

今さらながら自己紹介。マイノリティな生い立、リクルートのHR領域を経て、採用フリーランスになるまで。

そういえば自分のことについて、まとまった文章書いたことなかったなぁ。

嬉しいことに最近はXやLinkedInを機に自分のことを知ってくださる方が増えてきたので、ここらで自身の生い立ちや経歴について書いてみました。

↓ ↓ ↓

1989年、神奈川県 川崎市 川崎区生まれ。外国人の多い土地で、自身も在日コリアン4世であったこともあり、幼少期から「マイノリティ」に共感と関心を抱きながら育ちました。

もっとみる
営業:「お客さんの質が悪い、集客ちゃんとしろや!」マーケ:「どんなお客さんでも成約させるのが営業の仕事だろ!」

営業:「お客さんの質が悪い、集客ちゃんとしろや!」マーケ:「どんなお客さんでも成約させるのが営業の仕事だろ!」

営業とマーケ(=集客担当)との対立構造。

いまお手伝いしている企業さん内で、
たびたび見られる光景です。

これってどっちが正しいのでしょう?

どちらの言い分も筋は通って聞こえる。
だからこそ判断が難しい…。

そこで、自分がビジネスの
壁打ち・相談をしている
先輩に聞いてみたところ、
こんな答えが返ってきました。

ビジネスは「集客至上主義」。
「営業する人」のほうが
「集客する人」より偉い

もっとみる
「この先もずっと、フリーランスとしてやっていくのか?」と問われたら、そうでもない気がしてきた。

「この先もずっと、フリーランスとしてやっていくのか?」と問われたら、そうでもない気がしてきた。

少し前まで、

「まだ会社員やってるの?今どきスキルと行動力があるなら、フリーランスとしてやっていくほうがオイシイじゃん」

と思っていたのだけれど、

それは一部の界隈のちょっと極端な意見であって、

フリーランスとして十分に活躍するスキルも行動力もあるけれど「自身の目標達成の手段として会社員やっている」みたいな先輩との出会いも増えて、考え方が変わってきた。

むしろクレバーな人ほど、あえて会社

もっとみる