見出し画像

わかった、SNS発信で大切なのは「●●●●●作り」だ。

最近チャレンジしていること。それはXで、その日頑張っていることを赤裸々に発信すること。たとえば以下のように。

↓ ↓ ↓

ーーーーーーーーーーーー
4月4日。今月3度目の人事図書館(@hr_library0401)チェックイン。 採用勉強会の講師登壇まで1週間切ったので、今日も集中して資料作成するために来ました! 資料原稿1000文字書くまで帰れまテンやります。ぞす!


3833文字まで書けた!(+約2700文字) 人事図書館チェックアウト。 人形町周辺でごはん食べて帰ります!
ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーー
4月5日。4643文字まで書けた!(+約800文字) カフェが閉まってしまったので、24時過ぎからシーシャ屋で作業しているのですが、さすがにこの時間帯になると作業効率落ちてきますね…。 週末までに6000文字くらいまで書き上げ、スライド作成に移りたい。 今日はここまで。お疲れ様でした!
ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーー
4月6日。今週3回目の人事図書館(@hr_library0401)チェックイン! 週末利用は初。おだやかに、にぎわっております。音響も空調もほどよいです。 採用勉強会の資料〆切が週明けに迫ってきたので、今日は6,000文字以上書き上げるまで帰れまテンやります。 ぞす!

5,552文字まで書けた!(+約900文字) ラムネは2袋空けた。ほぼ8割くらい書けたので資料作成はいったん終了。 あとはゆっくり読書してチェックアウトします。人事図書館、顔見知りのスタッフさんも増えて嬉しい・・・!
ーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーー
4月8日。今週も人事図書館(@hr_library0401)チェックイン! 採用勉強会の登壇がいよいよ明後日に迫ったので、ここから一気にスライド仕上げます。 作業スタート!

スライド39枚まで作成できたので人事図書館アウト! ちなみに現在22時すぎなのですが、まだ読書したり仕事したりしている方がいらっしゃって、刺激になります。 勉強会まであと2日…やりきります!
ーーーーーーーーーーーー

わざわざSNSで「自分、頑張ってますアピール!」する人って、なんかダサくない?

少し前まで、自分もそう考えていました。それが誰の役に立つのかと。黙って行動する人こそカッコいいでのはないかと。

たしかにそういう考え方もあるかもしれません。ただ他方で、SNSを通じて誰かから刺激をもらったり、誰かのファンになったりすることもある。これもまた事実だと思うのです。

では自分がSNSを通じて、どういう人から刺激もらっているか、どういう人のファンになっているかを考えると、たとえば下記特徴があるなぁと。

●今まさに挑戦している姿を、言葉だけでなく行動レベルで見せてくれる
●その過程で経験したこと、学びや感情を赤裸々に教えてくれる
●上記から「その人ならではのストーリー」が見え、ワクワクさせてくれる

SNS発信から刺激や学びをもらえる、毎日発信を見に行きたくなってしまう人たちには、こうした特徴があると思いませんか?その背景にあるのは日々の挑戦・行動であり、その積み重ねから紡ぎ出される「その人ならではのストーリー」ではないかと思ったのです。

「ストーリー」があるからこそ、人の感情は動く。「ストーリー」を通じて、人は誰かのファンになる。やっとわかった、SNS発信で大切なのは「ストーリー作り」だ。

知識やノウハウ、考え方など。SNSでは、誰もが発信したいことを、自由に発信することができます。だからこそ最近つくづく思うのですが、「誰」が、何を言うかが大事。それを支える日々の行動やストーリーがあるからこそ、その人の発信に熱量や信頼が帯びる。

▼挑戦すべき目標を決める
▼目標に向かって挑戦している姿を、行動レベルで発信する
▼その過程で経験したこと、学びや感情を赤裸々に発信する
▼上記から紡ぎ出される「自分ならではのストーリー」を発信する
▼「自分ならではのストーリー」に共鳴してくれるファンを増やす

SNSを通じ、実現したいのはこんなこと。自分が最近、X(https://twitter.com/mmmsumo)でやたら活動報告をするようになったのは、こうした背景があったのです。目指すべき未来のために、これからも行動し、発信し、自分ならでのはストーリーを紡ぎ続けます。

以上、SNSを頑張りたい人のために、今回の話が少しでも参考になれば幸いです。ご質問・ご感想などがあれば、コメントも歓迎です。最後まで読んでくださり、ありがとうございました!