miyunonotedayo

新卒で金融業界へ入り1年半で仕事内容や業務量の多さにより体調を崩し休職中/ 思ったこと…

miyunonotedayo

新卒で金融業界へ入り1年半で仕事内容や業務量の多さにより体調を崩し休職中/ 思ったことをそのまま書いてるので読みにくいと思いますすいません😅

記事一覧

心療内科受診した

3日前に久しぶりにうつ症状出てしんどくなった 理由はキャリアスクール通ってた時に仲良かった子と久しぶりに会ってその子たちが転職して、転職してよかった。イキイキと働…

miyunonotedayo
7か月前
3

就労支援制度を通じてオフィスに実習に行った。普通に働いてる人と働いてない自分を比較してしまうことがあったという話を心療内…

基本的に自分の考え自体は自分のものだ、というのが人間。 そして自分の考えや人と比較して考えてしまうことを制御したりコントロールするのは難しい。 その考えをしても私…

3

転職しないと、と焦っていたが少し落ち着いたと伝えた

すごい焦って求人応募したりとかしてみたけど、なんか落ち着いた。 リタリコ通いだして「今やること」がなんとなくわかったり、会社に辞めることを伝えたのもあるのかもと…

1

精神科で土日が充実してるから平日仕事してない状態なのが不安ということを伝えた

不安がどこからなのかにもよって薬考えるかどうかもある →自分に害を与えない(怒鳴ったり文句を言ったり)と分かってる人としか今関わってないけど働き始めると誰から怒鳴…

1

仕事が精神的に辛くて悩んでる方へ

私は仕事内容と業務過多、完璧を求めすぎたために抑うつ状態になった そして休職11ヶ月目 日常を送ってる分には普通だから気づかないけどトラウマが出てくるタイミングが…

1

精神科で転職の相談をした

休職理由どうしようかと悩んでると相談 休職してることをしてないと言うのはよくない 採用側に立ってマイナスすぎないことを言うのが無難 あとはその会社の働き方で起きな…

6

心療内科きた

会社から書類の提出求められたから先週きたのにまた今週もきた ちょっと転職とか働くことに対して少しだけ動いてみようかなと思えてきた でも働くことを想像するとやっぱ…

コーチング受けた

焦らず!周りの目を気にしてもしょーがないし気にしてやった所で自分自身は満たされないから結局一緒。 焦らず、やりたいことだけやる。 事務で働いて好きな人と結婚して…

6

お昼寝で見た夢

渋谷のスタバで勉強してた 2階でやってて1階全体が見渡せる場所だった 芸能人いないかなぁって探したら、さんまさんがいた さんまさんから、「諦めるなよ。俺の弟子は優秀で…

不安感がまた強くなってきた

最近は勉強をして1日の中でいくつかタスクをこなせば精神的に安定してたんだけど、先週くらいから不安が増してきた この内容勉強してればいいのかな、これであってるのかな…

1

「ずっと独身でいるつもり」を観て

まみちゃんの彼氏無理すぎてむかついたし、インスタグラマーの旦那さんもむかついた まみちゃんのお父さんもむかついた けどあれが世の中の典型的な男なんだろうな 見事に…

2

「ずっと独身でいるつもり?」を観て

これから一人で生きてくとしても、誰かと生きてくとしても、たくましく生きる。 好きなことをして生きる。 結婚するだけが幸せじゃない。 最近ずっとWebデザインの勉強…

精神科きた

北海道1周1人旅昨日帰ってきた🥰 楽しかったああああ.......... 自然に溢れててでっかすぎて景色いいとこ多すぎて癒されたなあ...めちゃくちゃ癒された... 温泉大好きだか…

3

北海道1周一人旅🎶①

日記さぼってた〜 さぼってる期間はキャンプ行ったりワクチン打ってダルいし熱出て寝てたりした〜 そして今日から北海道1周旅🎶高校の時に1人でイギリスに留学行ったこと…

5

休職38日目

今日はいつも通りの時間に起きて4時間弱くらいPhotoshopいじった! 初めてやったけど楽しかった! 仕事してた時より断然楽しい その後テニスした🎶 運動楽しかったけど腰…

4

休職37日目

今日もいつも通り起きて1時間ゴロゴロして、朝ごはん食べて、お庭の雑草抜きしてたらまた13時30くらいになっちゃってお昼ご飯食べたけど勉強やる気全然出なかったから「やり…

2

心療内科受診した

3日前に久しぶりにうつ症状出てしんどくなった
理由はキャリアスクール通ってた時に仲良かった子と久しぶりに会ってその子たちが転職して、転職してよかった。イキイキと働いて仕事の話をしてるのを聞き、働いてないしワーホリ後働けるか不安、
第二新卒で入社できたから教育もしっかりしてくれるからよかったと話していて、
自分と比較して私も1年半で辞めてるから不安になった
他の働いてる友達の話を聞いてもその子たちは

もっとみる

就労支援制度を通じてオフィスに実習に行った。普通に働いてる人と働いてない自分を比較してしまうことがあったという話を心療内科の先生にした

基本的に自分の考え自体は自分のものだ、というのが人間。
そして自分の考えや人と比較して考えてしまうことを制御したりコントロールするのは難しい。
その考えをしても私は私だから関係ないと思える状態ならいんだけど、鬱症状の一つとして、その考えをすると落ち込んでいってしまうのがある。
けど認知療法の考え方として、
その考えが出てきてしまった時にその考えは自分の目標のものに良い影響を与えるかどうかを考え、も

もっとみる

転職しないと、と焦っていたが少し落ち着いたと伝えた

すごい焦って求人応募したりとかしてみたけど、なんか落ち着いた。
リタリコ通いだして「今やること」がなんとなくわかったり、会社に辞めることを伝えたのもあるのかもと伝えた。
→それで落ち着いて社会復帰しても落ち着いてればそれが一番いいし、
社会復帰することを考えると体調が悪くなったり難しければまたその時考えればいい。と言われた。

少しずつでいんだよね、、

今日就労支援のところで、週3連続のスケジュ

もっとみる

精神科で土日が充実してるから平日仕事してない状態なのが不安ということを伝えた

不安がどこからなのかにもよって薬考えるかどうかもある
→自分に害を与えない(怒鳴ったり文句を言ったり)と分かってる人としか今関わってないけど働き始めると誰から怒鳴られるかわからないから怖い。
→接客業を避けるか、ある程度関係値のある人としか関わらない(常連の人との)接客業だったり。
やりたいことがわからないなら、やりたくないことを考えて、それを避ければいい。

面接とかまで行かなくても見学とか、就

もっとみる

仕事が精神的に辛くて悩んでる方へ

私は仕事内容と業務過多、完璧を求めすぎたために抑うつ状態になった
そして休職11ヶ月目

日常を送ってる分には普通だから気づかないけどトラウマが出てくるタイミングがある
そのタイミングがくると涙が出てくる

いつもは普通に笑顔だしなんなら仕事してた時より人生楽しめてる
充実してる
多分周りからは普通なのに仕事休んでるの?
遊んでるじゃん
怠け?
って思ってる人もいるんだろうなと思う

だし私も波が

もっとみる

精神科で転職の相談をした

休職理由どうしようかと悩んでると相談
休職してることをしてないと言うのはよくない
採用側に立ってマイナスすぎないことを言うのが無難

あとはその会社の働き方で起きないであろう原因を言うのも一つの手
聞かれた場合こう答える→それに対してこう聞かれたらこう答える
など考えておくことは大事

例えば在宅ワークメインの会社だったら前職での原因の中で起きないであろう原因とか

採用側が一番懸念するのは再休職

もっとみる

心療内科きた

会社から書類の提出求められたから先週きたのにまた今週もきた

ちょっと転職とか働くことに対して少しだけ動いてみようかなと思えてきた
でも働くことを想像するとやっぱり人に対してトラウマがあって、怖くなってしまう
と話した

その程度にもよるけど働きたいのにその恐怖感が邪魔をしてどうしても働けないとなったら薬とか考えてもいいけどまあ様子見
と言われた

まあ焦らず少しずつ、焦らずと思うとほんとにのんび

もっとみる

コーチング受けた

焦らず!周りの目を気にしてもしょーがないし気にしてやった所で自分自身は満たされないから結局一緒。
焦らず、やりたいことだけやる。

事務で働いて好きな人と結婚して、、それが幸せって思ってたって。でもしたいことだけしてそれで需要があったらお金もらっていいんだと思えたらしい!
事務から派遣に転職したけどその会社が嫌すぎて4ヶ月でやめて強制的にフリーランスになったからやるしかなかったって。
それでも今楽

もっとみる

お昼寝で見た夢

渋谷のスタバで勉強してた
2階でやってて1階全体が見渡せる場所だった
芸能人いないかなぁって探したら、さんまさんがいた
さんまさんから、「諦めるなよ。俺の弟子は優秀でね。諦めなかったよ」って言われた。
弟子兼マネージャみたいな人がさんまさんにスケジュール伝えた時に私にも話かけてくれて、ジッパーの中になんかの切れ端(お守り的な立ち位置で)と通帳をくれた笑

あとは亀梨と上田もいて、私が見つけたけど見

もっとみる

不安感がまた強くなってきた

最近は勉強をして1日の中でいくつかタスクをこなせば精神的に安定してたんだけど、先週くらいから不安が増してきた
この内容勉強してればいいのかな、これであってるのかな、大丈夫かなって。。
かと言って仕事となると怖いし、、って
今日見た夢がほんとに嫌で怖くて、、

大好きなワンちゃんを残り少ない歯磨き粉を出すみたいな感じで乗って押してて、、そしたらワンちゃんが「もう腕の感覚がないよ、、」って苦しそうな顔

もっとみる

「ずっと独身でいるつもり」を観て

まみちゃんの彼氏無理すぎてむかついたし、インスタグラマーの旦那さんもむかついた
まみちゃんのお父さんもむかついた

けどあれが世の中の典型的な男なんだろうな
見事にイラついたわ

仕事やめるんですよねぇってまじ考え方古すぎて、は?仕事やめるメリットってなにお前の子供に人生預けたくねえよって感じだし、
なにもかも当たり前っしょ、結婚するのに自分は怖いから検査行きたくない、展示会のあのノリも無理だしさ

もっとみる

「ずっと独身でいるつもり?」を観て

これから一人で生きてくとしても、誰かと生きてくとしても、たくましく生きる。

好きなことをして生きる。

結婚するだけが幸せじゃない。

最近ずっとWebデザインの勉強してても自分がやりたいことなのかわかんなくて、でもやりたいこともわかんないからとりあえず勉強してて、仕事も休職中だから不安で、、

子供が好きで今の彼氏と結婚して子供もいたら幸せだろうなって思って、お金はあるに越したことはないし、結

もっとみる

精神科きた

北海道1周1人旅昨日帰ってきた🥰
楽しかったああああ..........
自然に溢れててでっかすぎて景色いいとこ多すぎて癒されたなあ...めちゃくちゃ癒された...
温泉大好きだからいっつも長風呂だけど他の人と来ると時間が決まってもっと入ってたいのに出ないといけなかったりするけど1人だと時間気にせずのーーーーんびり過ごせるのが癒しだったなぁ
楽しかった。
ずっと後半車中泊だったから今日久しぶりに

もっとみる

北海道1周一人旅🎶①

日記さぼってた〜
さぼってる期間はキャンプ行ったりワクチン打ってダルいし熱出て寝てたりした〜

そして今日から北海道1周旅🎶高校の時に1人でイギリスに留学行ったことはあったけど、1人で車運転してちゃんとプラン立てて旅するのは初めてだけど不安だったけど楽しい☺️

地元の居酒屋さんの大将とお話して仲良くなったり☺️

せっかくホステル泊まったのにお話できる雰囲気じゃなくて寂しいけど😇

私とお話

もっとみる

休職38日目

今日はいつも通りの時間に起きて4時間弱くらいPhotoshopいじった!
初めてやったけど楽しかった!

仕事してた時より断然楽しい

その後テニスした🎶
運動楽しかったけど腰痛いし足の爪痛いし満身創痍😇😇
明日起きるのが怖い😇😇笑

休職37日目

今日もいつも通り起きて1時間ゴロゴロして、朝ごはん食べて、お庭の雑草抜きしてたらまた13時30くらいになっちゃってお昼ご飯食べたけど勉強やる気全然出なかったから「やりたいことの見つけ方」少しだけやった

自分の長所をまとめて本を少し読み進めただけ🙃

明日Webデザイン入門photoshop使い始めるとこやる〜〜
楽しみ〜〜

新しく買ったiPhoneの設定とか初めていじる機械系好きだから同じ感

もっとみる