「ずっと独身でいるつもり?」を観て

これから一人で生きてくとしても、誰かと生きてくとしても、たくましく生きる。

好きなことをして生きる。

結婚するだけが幸せじゃない。

最近ずっとWebデザインの勉強してても自分がやりたいことなのかわかんなくて、でもやりたいこともわかんないからとりあえず勉強してて、仕事も休職中だから不安で、、

子供が好きで今の彼氏と結婚して子供もいたら幸せだろうなって思って、お金はあるに越したことはないし、結婚してからも旦那さんに金銭的に依存したくないから稼いどきたくて...って色々先のこと考えすぎて、、
それ考えて就職して自分のやりたいことじゃないことに精神削ってるのが無理すぎたのもあって崩れちゃったのに結局同じことの繰り返し
若いうちはそんなこと考えず自分のやりたいことをやりたいって思ったのにまた忘れてた

好きなことってなに?お金とか考えず好きなことって

キャンプすること、体動かすこと、自分の好きな人(男女問わず)と一緒にいること、旅行すること、世界くらべてみたらとか行ったことないとこを特集してる番組すごい好きワクワクする

困ってる人助けたりその人のためになれると自己肯定感上がる、

固定概念にとらわれた発言する人嫌い、視野が狭い人になりたくない

この映画観て他と比べなくていいんだって思えた
親から昔から、公務員はいいよ安定してて、医者と結婚しなさい苦労しないから、とか洗脳のように言われてきた
まあ結局医者と付き合ったこともないし公務員にもなっていないけど、会社名言ってあああそこねすごいじゃん!って言ってもらいたくて大手入った
ただ承認欲求満たされたいだけ。

結局親も私とは違う他の人。私の人生は私の人生。どんな決断しても誰も守ってくれない。結局は自分次第。

他人からどう思われようと自分が笑顔でいたい。

そこまではわかってきた。その次、お金をもらうだけのパフォーマンスを与えることができるのは何なのか、わからん。

行きたい場所に行きたい時に行ける生活がしたい。

自分が笑顔で仕事をしてる映像、、、

身近な人に、助かったありがとう☺️って言われると嬉しいと思う

元々人が好きだったんだけど、、仕事が原因で、知らない人と仕事らしいかしこまったやりとりをすると考えるだけでなんか嫌になる
怖くなる
今自分の家で黙々と勉強してるのが1番ストレスがない
これに他人が関わってくると考えると怖い

元々人が好きだったんだけど、他人が怖くなった

身内はいい人ばっかで大好きだよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?