マガジンのカバー画像

アレコレ楽書きessay

391
はてなブログのつぶやきエッセイを転載。イラストエッセイには書かないこぼれ話あれこれ。
運営しているクリエイター

#メッセージ

3人の77歳の男【ホテルの社長・高学歴&職歴・こだわり店長】

3人の77歳の男【ホテルの社長・高学歴&職歴・こだわり店長】

前回の日本帰国の際に
奇しくも年齢が同じ3人の男性と
話す機会が別々にあった。

1人めは自力でゼロから
高原にホテルを築き
息子に実務のバトンを渡し
あれこれやりたいことを
やっているホテルの社長。

2人めは高学歴の家庭環境で育ち
本人も学歴・職歴が
華やかな高校の先輩。

3人めは厳選した食材を使い
自宅の一部を改築して
ひとりで店を切り盛りする
こだわりの料理人兼店長。

社長に会った時

もっとみる
江原啓之さんが夢で教えてくれた鳥がホントにやってきた

江原啓之さんが夢で教えてくれた鳥がホントにやってきた

空気の入れ替えのために
開けていた東の窓に
突然の来客がやってきた。

頭の装飾羽毛をトサカのように
ブワッと立てた茶色っぽい鳥。

いきなり飛んできて
家の中まで半身を入れて
ひと声あげて飛び去った。

ほんの一瞬のことだった。
少し前に夢で見た鳥の姿に
そっくりだったので驚いた。

すぐに立ち上がり
外をきょろきょろ探したが
もうその鳥の姿は見えなかった。

数ヶ月前に夢の中で
江原啓之さんと

もっとみる
Is that your real world?

Is that your real world?

切ない曲を
2人の男女が歌っている
YouTube 動画を見た。

撮影前後の打ち合わせや
ふざけているシーンも
ほんの少しくわえられていた。

私たち人間が
肉体の眼球で見ている現実は
こういう感じの動画に
とてもよく似ている。

曲調に同化して
切なげな表情をする
彼らのリアルな表現力は
見るもの聞くものの
心に響くエネルギーを放つ。

だから私たちは
観察者となって賞賛する。
素晴らしい表現

もっとみる
不思議な写真から受け取るインスピレーション

不思議な写真から受け取るインスピレーション

ここ数日1枚の写真が
不思議なメッセージを放っている。
庭で咲いていた花を撮影した
なんてことない風景。

春っぽい日差しの空気感が
そのまま切り取られて
配色も構図もなかなかよい。
きれいな青空も写っている。

それなのに。
ブログ・ツイッター・noteに
使うとなぜだか歪んだり
回転されてしまうのだ。

所詮デジタルデータの表示だから
なにかの干渉で変形したり
ブロックがかかることは
単なる事

もっとみる
スターフィッシュがやってきた

スターフィッシュがやってきた

note創作大賞の応募作品が
きっかけになって
高校時代の同級生と
LINEでつながった。

当時は一度も話をしたことが
なかった人だったけれど
話に花が咲きまくって
たくさんおしゃべりをした。

行動的な彼女の物語は
楽しくておもしろくて
抱腹絶倒して涙を流した。

通話後のメッセージ。
「笑いすぎで顔が痛い」
という言葉にまた大笑い。

彼女がこれから作りたいと
思っている場所の名前が
もう決

もっとみる
1840年4月0日・ルドンの気球とキュクロプスの瞳

1840年4月0日・ルドンの気球とキュクロプスの瞳

今朝起きた瞬間に
「1840年」という年号が浮かんだ。
出来事かホロスコープを
見ろってことかな?

すると「4月29日愛媛県」
情報が追加される。
ホロスコープを見た。
火のエネルギーが強かった。

ところが。
29日と入力したのに
なぜか0日になっている。
そんな日付存在しない。

1840年で検索して
引っかかる出来事を調べる。
フランス人の画家ルドンが誕生。

山田五郎さんのYouTube

もっとみる
朽ち果てた後に残るのは種

朽ち果てた後に残るのは種

起きがけに降りてきた
今朝のフレーズはこれ。
個人・家族・社会・国・天体
どの規模でも必ず変化は訪れる。

何かが朽ち果てて
残るものは種となり
次の世代へ
次の次元へと
つながりながら成長する。

時間という概念を
共有している人類は
永遠に残るものを
求めてきた。

肉体は衰える。
物は朽ち果てる。
安定は安心をもたらす。
だからできるならば
いちばん好ましい
その瞬間で時を止めたい。

そん

もっとみる
すきすきすきだいすき

すきすきすきだいすき

好きな紙
好きな糸
好きな作り方

を使って大好きなものを
昨夜作ってみた。

今年の冬に
使う予定のカード。
その試作品。

頭のなかにぼんやりと
イメージはあった。

似たようなやり方で
ちらしを作った。

糸と紙で半立体のカードを
作ったこともある。

クリスマスカードの
アイデア集で
ヒントになる作り方を
見かけたこともある。

パズルのピースを
ぴたぴたぴたりと
はめ込むように
作ってみ

もっとみる
白い扉が裂ける

白い扉が裂ける

今朝の起きがけに、寝室の白い扉に裂け目が入る光景を脳内のどこかで見た。なにかのヴィジョンが見えるとき、肉体の瞳はほぼ使わない。

ここ数日よくみかける蛹から蝶や蛾が出てくるシーン。それが思い浮かんだ。寝室での睡眠は蛹になることに似ている。現実世界に出たくなくて布団の中でうずくまっていても、やがて扉は裂ける。

時が満ちれば赤ちゃんはお母さんのお腹から出てくる。それは共運動。生まれる・生み出すという

もっとみる
Go on

Go on

久しぶりにはっきりしたセリフを聴きながら起きた。夢と3次元世界の狭間で、私は少年のような姿をしていた。

近頃バービー人形の服を作ったり、遊べる小物を収納箱付きで整えて友達の娘にプレゼントしている。

平行してやっているのはアトリエにあった素材の選別。たくさんの物をなるべく格安価格で届けられるようにと保管していたリサイクル素材や掘り出し物が、文字通り山のようにあった。

形にして残すものはなるべく

もっとみる
突然の采配

突然の采配

自分が頭で計画していたことと全く違う出来事が突然起こる。慌てたり怒ったり泣いたりする。

突然の出来事が喜ばしいものであれば、これが宇宙の采配なのね!と無邪気にはしゃぐことができるけれど、受け入れ難いことならばどうしてこんなことが起こるの?と納得できずにもがき苦しむ。

突然の采配は抜き打ちテスト。起きた事象にどんな風に反応するか、それによって先の未来がシフトする。手繰り寄せる世界が明らかに変わる

もっとみる
It's a time to reap and leap.

It's a time to reap and leap.

昨日の朝、起きがけに降りてきた言葉。reapもleapも聞き取れなかった。え?なに?クリープ?リープ?と聞き返したらスペルを画像で見せてくれたのだけれども、人間脳の私は意味がわからなかった。

目覚めてすぐにグーグル検索。reap(収穫する)とleap(跳躍する)。素敵な韻遊びだなあ、と感心した。

姿も名前もわからないサポーター達は、こうして時々クリアで粋な言葉を届けてくれるから楽しい。

スペ

もっとみる
待てと言うサインは何度でもやってくる

待てと言うサインは何度でもやってくる

声だけのおしゃべり配信を、YouTubeで始めるために録音した。なぜだかスムーズにアップできない。

たっぷり時間のとれる週末に再度やってみたが、どうにもさらりと作業が進まない。

何度かやってみて、今回は大丈夫そうだとコマンドキーを押した瞬間、ボッ!と奇妙な音をたててガスコンロの火が消えた。

あ、これはサインだと思った。

そういえば土曜日の午後、やたらと耳に残るセリフがあった。息子達と父親の

もっとみる
大きい人・小さい人

大きい人・小さい人

今朝のメッセージは漢字。起きがけにベッドの上でストレッチをしながら、ハイヤーセルフと会話をした。

『「大」という漢字をまわしてごらん。ちょっと角度を調節すれば、連続側転のようにくるくると回転しそうな形だよね?』

なるほど。レオナルド・ダ・ヴィンチの人体図みたいにくるくると回すことができそうだ。

『「小」という漢字は人が腕を下ろして、たたずんでいる感じだよね。』

うん、そうだね。

大きな箱

もっとみる