縁結び🌈フォロバ100✨佐藤めぐみ

自力と他力を使って人生を爆上げさせる🔥 あなたが結びたいご縁は何ですか? パワース…

縁結び🌈フォロバ100✨佐藤めぐみ

自力と他力を使って人生を爆上げさせる🔥 あなたが結びたいご縁は何ですか? パワースポット・神社さま巡りの情報、縁結び数秘術を使って人生を爆上げさせる方法をお伝えします✨ 詳細はこちらから🔻 https://lit.link/megumienmusubi

記事一覧

【新月】~うお座~

今日はうお座での新月。 うお座は、優しさや無条件の愛を表します。 浄化も表すうお座、東京は1日雨でした。 水は穢れを洗い流してくれます。 神社さまに参拝するとき…

明けましておめでとうございます!~旧暦でのお正月~

今日は旧暦でのお正月、1月2日です。 昨日はアジア諸国でお祝いがされていました。 新春にふさわしく、春の香りがする1日でしたね。 旧暦でのお正月の初詣ということ…

【恵み溢れる神社さま巡り】~東京大神宮さま~

2月になりましたね。 東京のお伊勢さまと呼ばれる東京大神宮さまにお参りに行ってきました。 表参道を道なりにまっすぐ進むと、辿り着きます。 御由緒 東京における伊…

恵み溢れる神社さま巡り ~明治神宮さま~

明治神宮さまへ初詣。 西暦で新年を迎えました。 今のグレゴリオ西暦に変えたのは明治天皇です。 暦の話はこちらでもしています。 初詣に訪れる参拝者数も日本一と言わ…

新月 ~山羊座~

今日は山羊座での新月。 西暦の新年で初めての新月ですね。 元祖朔日参りとして神社さまで過ごしました。 今日いただいたお言葉。 おみくじは神さまからのメッセージで…

チャレンジの先にあるものは何か?

チャレンジするって、なかなか怖い人もいるかもしれませんね。 何が怖いのか? やったことがないことをするのが? 失敗するかもしれないから? どちらもあるかもしれま…

あなたを作る土台の一つと向き合う。

家族と聞くと、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか? これは人によって様々だと思います。 なぜなら、自分の子供の頃の影響がありありと出るワードだから。 愛情…

本気で叶えたい夢は何ですか?

今日は夢を叶えていくために、自分の情熱はどこにあるのか向き合うための学びの1日でした。 子供の頃の夢って覚えてますか? 私も、改めて思い出してみました。 幼稚園…

お仕事で明治神宮さまに。
朝から清々しい空気でスッキリ✨

写真をゆっくりとる時間がなかったので、明治神宮さまの記事は今度ゆっくり書きます!

【恵み溢れる神社さま巡り】~赤坂 日枝神社さま~

新年のご挨拶周りで、昨年ご縁の深かった赤坂の日枝神社さまへ。 お正月の参拝も落ち着いたようで、のんびり参拝することが出来ました。 正門の鳥居。 ご由緒はこちら。…

新年最初の運試しのくじ引きはハズレ。

当たった人はラッキー♪
外れた人はその分の徳を積む。

どちらもめでたい✨

あなたはご利益溢れる神社巡りしてますか?

新年のご挨拶に、神社さま巡りをするきっかけになった大宮八幡宮さまに行ってきました。 今年は分散しているようで、いつもより人も少なめ。 ここはパワースポットとして…

【縁結び】とりあえず、流れに乗ってみる。

明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。 年末にお世話になった神社さま巡りをし。 年が明けてから、新年のご挨拶で神社さま巡りをしている…

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

今年も本当にあと少し。
新しい年はどんな年にしますか?

Merry Christmas!
素敵なクリスマスを🎄

【新月】~うお座~

【新月】~うお座~

今日はうお座での新月。

うお座は、優しさや無条件の愛を表します。

浄化も表すうお座、東京は1日雨でした。

水は穢れを洗い流してくれます。

神社さまに参拝するときも、水で祓い清めますね。

心と身体の穢れを祓い清め、浄化する。

水に流すという諺もあります。

あなたの中に手放したい物があるのなら、今日の新月に託して流してしまいましょう。

最近は柄杓もおいてあるところは少なくなってしまいま

もっとみる
明けましておめでとうございます!~旧暦でのお正月~

明けましておめでとうございます!~旧暦でのお正月~

今日は旧暦でのお正月、1月2日です。

昨日はアジア諸国でお祝いがされていました。

新春にふさわしく、春の香りがする1日でしたね。

旧暦でのお正月の初詣ということで、東京のお伊勢さまと言われる東京大神宮さまにお詣りに行ってきました。

今日は土曜日なので前回より人がたくさんいましたね。

東京大神宮さまの詳細はこちらをどうぞ。

初詣のあとは、ご馳走を食べに行きます。

まずは、すぐ近くにある

もっとみる
【恵み溢れる神社さま巡り】~東京大神宮さま~

【恵み溢れる神社さま巡り】~東京大神宮さま~

2月になりましたね。

東京のお伊勢さまと呼ばれる東京大神宮さまにお参りに行ってきました。

表参道を道なりにまっすぐ進むと、辿り着きます。

御由緒

東京における伊勢神宮の遥拝殿として、明治十三年日比谷の地に創建。

その頃は『日比谷大神宮』と称される。

関東大震災後、昭和三年に現在地に移ってからは『飯田橋大神宮』と呼ばれ、戦後に現在の『東京大神宮』に改められる。

御祭神

◯天照皇大神(

もっとみる
恵み溢れる神社さま巡り ~明治神宮さま~

恵み溢れる神社さま巡り ~明治神宮さま~

明治神宮さまへ初詣。

西暦で新年を迎えました。

今のグレゴリオ西暦に変えたのは明治天皇です。

暦の話はこちらでもしています。

初詣に訪れる参拝者数も日本一と言われています。

その西暦での初詣は明治神宮さまにも行こう、ということで参拝してきました。

JR原宿駅からすぐにある鳥居。

この鳥居をくぐると、空気が変わります。

都会にいるとは思えないほど。

ここの杜は人の手によって作られて

もっとみる
新月 ~山羊座~

新月 ~山羊座~

今日は山羊座での新月。

西暦の新年で初めての新月ですね。

元祖朔日参りとして神社さまで過ごしました。

今日いただいたお言葉。

おみくじは神さまからのメッセージでもあります。

山羊座は『結果や功績を出す』を現すと言われています。

今回の新月からのメッセージ。

あなたは何を引き継ぎますか?

何を変えますか?

新しい時代に変わった、星読みの世界では言われています。

私たちの体感として

もっとみる
チャレンジの先にあるものは何か?

チャレンジの先にあるものは何か?

チャレンジするって、なかなか怖い人もいるかもしれませんね。

何が怖いのか?

やったことがないことをするのが?

失敗するかもしれないから?

どちらもあるかもしれませんね。

もし、失敗が怖いのだとしたら…

チャレンジの先にあるものって、成功か失敗かではありません。

上手くいくやり方を見つけたか、上手くいかないやり方を見つけたかのどちらかです。

だから失敗なんてそもそもないんです。

もっとみる
あなたを作る土台の一つと向き合う。

あなたを作る土台の一つと向き合う。

家族と聞くと、あなたはどんなイメージを思い浮かべますか?

これは人によって様々だと思います。

なぜなら、自分の子供の頃の影響がありありと出るワードだから。

愛情を感じる?

許しを感じる?

怒りを感じる?

悲しみを感じる?

そして子供の頃の視点で見る家族と、大人になった視点で見る家族。

ここにも違いは出てくるでしょう。

一つの感情だけではなく。

いろんな感情を感じるでしょう。

もっとみる
本気で叶えたい夢は何ですか?

本気で叶えたい夢は何ですか?

今日は夢を叶えていくために、自分の情熱はどこにあるのか向き合うための学びの1日でした。

子供の頃の夢って覚えてますか?

私も、改めて思い出してみました。

幼稚園の頃の夢は、歌手になること。

可愛い服を着てキラキラに憧れてた私。

小学生の頃の夢は、獣医さんになること。

犬が大好きだったから、そんな動物を助けることをしたかった私。

中学生の頃の夢は、図書館の司書になること。

本が大好き

もっとみる

お仕事で明治神宮さまに。
朝から清々しい空気でスッキリ✨

写真をゆっくりとる時間がなかったので、明治神宮さまの記事は今度ゆっくり書きます!

【恵み溢れる神社さま巡り】~赤坂 日枝神社さま~

【恵み溢れる神社さま巡り】~赤坂 日枝神社さま~

新年のご挨拶周りで、昨年ご縁の深かった赤坂の日枝神社さまへ。

お正月の参拝も落ち着いたようで、のんびり参拝することが出来ました。

正門の鳥居。

ご由緒はこちら。 
こちらも古くから聖地とされていたと言われています。

御祭神

大山咋神(おおやまくいのかみ)さま

相殿に鎮まります神々

国常立神(くにのとこたちのかみ)さま
伊弉冉神(いざなみのかみ)さま
足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと

もっとみる

新年最初の運試しのくじ引きはハズレ。

当たった人はラッキー♪
外れた人はその分の徳を積む。

どちらもめでたい✨

あなたはご利益溢れる神社巡りしてますか?

あなたはご利益溢れる神社巡りしてますか?

新年のご挨拶に、神社さま巡りをするきっかけになった大宮八幡宮さまに行ってきました。

今年は分散しているようで、いつもより人も少なめ。

ここはパワースポットとしても名高い神社さまです。

いつ来ても、とても気持ちが良い場所で、温かく迎えてくださいます。

ここは遺跡も見つかっており、古くから聖地として存在していたと言われています。

境内も都内のなかでは広めで、見所たくさんあります。

ご由緒は

もっとみる
【縁結び】とりあえず、流れに乗ってみる。

【縁結び】とりあえず、流れに乗ってみる。

明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします。

年末にお世話になった神社さま巡りをし。

年が明けてから、新年のご挨拶で神社さま巡りをしているところです。

いつもは神職さんがいらっしゃらない神社さまも、お正月は初詣に備えて準備されていますね。

なので、家の近くの神社さまを巡ってみました。

なぜなら、そこで新たな縁結びが行われるから。

神職さんや氏子さんたちが心を込め

もっとみる

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。