マガジンのカバー画像

僕が修行に行ってきた話

9
都内のITスタートアップで働いていた僕が、家業の神職を継ぐために約1年間インターネットを絶った共同生活を送ってきました。修行生活の中での気づきや自分に起こった変化をご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

僕が修行に行った話【Episode 8:僕 V.S.僕】

僕が修行に行った話【Episode 8:僕 V.S.僕】

終止符を打つことのないまま一年ほど放置していたnote「僕が修行に行った話」を終えようと思う。時間が経過し過ぎて当初何を書いて締めくくろうと思っていたかは分からないが、後日談くらいに受け止めていただきたい。

見ること 見ること 自分を見ること

一年間の修行は、どこまでも自分との対話だったのだと思う。集団生活のなかで問題が起こり周囲に注目したくもなったが、あくまで自分の心の問題として立ち現れた。

もっとみる
僕が修行に行った話【Episode 7:視野(360+α)°】

僕が修行に行った話【Episode 7:視野(360+α)°】

ずいぶん時間が経ってしまいました。「ハンター×ハンターかよ」って一人でツッコんでいます(…伝わるかな)。

さて、前回は調子に乗って9,000字強のnoteを公開しました。文の量と質は比例しませんね。「xxx字以上で述べよ」みたいな教育を受けてきた後遺症かもしれません。エピソードはあと2つ、コンパクトにいきましょう!

私たちは分かり合えない約一年間の集団生活をとおして見えてきたことの一つに「私た

もっとみる
僕が修行に行ってきた話【Episode 6:理屈との付き合い方】

僕が修行に行ってきた話【Episode 6:理屈との付き合い方】

執筆再開したら波に乗りはじめました。バイオリズムってありますからね、こういう時に一気に進めちゃいましょう。さて、前回は効率主義を相対化する修行アプローチについて考察しました。

前回noteのあらすじ:効率主義は効率最大化に価値を置く立場であり、暗黙の仮定として効率が計算できることが求められる。一方、修行はアウトプットが不透明ながら「できないけどやる」を続けるという合理的には説明できないアプローチ

もっとみる
僕が修行に行ってきた話【Episode 5:さらば、効率主義!】

僕が修行に行ってきた話【Episode 5:さらば、効率主義!】

前々回のエピソード3では、修行の反復性についてお話ししました。今回は、それに関連して効率主義について考えてみたいと思います。(まだの方はぜひエピソード3もご覧ください。)

前々回のnoteで先送りしていたのが修行に関する以下の性質。

②意味のわからないこと
詳細は次々回あたりのnoteに譲ります。何のためにやっているか分からないままやることは「非効率」であり、やはり「現代的」な感覚からすれば避

もっとみる
僕が修行に行ってきた話【Episode 4:15分の食事が教える「命」と「今」】

僕が修行に行ってきた話【Episode 4:15分の食事が教える「命」と「今」】

食事をすることは案外むずかしい。これは修行中に思わされたことの一つだ。

食事をしながらスマホを触る。テレビを観る。本を読む。食後のことを考える。食事をしながら何かをしている。いつでも「ながらご飯」。僕らは食事をしながら食事をしていない。僕らは効率的な時間の使い方を追求して、何でも同時並行で進めようとする。
けれども、その「効率」のために抜け落ちた何かがあるのではないか。

修行先では皆が揃って食

もっとみる
僕が修行に行ってきた話【Episode 3:反復がもたらしたこと】

僕が修行に行ってきた話【Episode 3:反復がもたらしたこと】

新しいものを欲する。特別さを求める。人より先に。
目まぐるしく変わる流行。浪費されるモノ、コト、ヒト。大量消費社会。

スタートアップ企業に勤めていた僕も、大河の一滴。人と同じは嫌だ。前回と同じじゃつまらない。去年とは、昨日とは違うことがしたい。

差別化しなければ。成長しなければ。
その為には人とは違うことを。昨日とは違うことを。

修行期間中、この考えは改めさせられた。
今回はそのことについて

もっとみる
僕が修行に行ってきた話 【Episode 2:情報の制約のなかでーコミュニケーション編】

僕が修行に行ってきた話 【Episode 2:情報の制約のなかでーコミュニケーション編】

こんにちは、大変な状況が続いておりますがいかがお過ごしですか?前回は修行生活中に僕の頭の中がどう変わったのかについて書かせてもらいました。

今回は情報(情報機器)の制約のなかでのコミュニケーションのあり方と、それによって気づいかせてもらったことについてお伝えしていきたいと思います。どうぞ最後までお付き合いください。

コミュニケーション手段の進歩さて、今日の僕たちのコミュニケーションの方法は実に

もっとみる
僕が修行に行ってきた話 【Episode 1:情報の制約のなかでー頭の使い方編】

僕が修行に行ってきた話 【Episode 1:情報の制約のなかでー頭の使い方編】

前回からスタートした「僕が修行に行ってきた話」ですが、今回から各論に入っていきたいと思います。前回のnoteご覧になられていない方はこちらからご覧ください↓↓

修行中の生活は…さて、前回のnoteで触れましたが、修行期間中は情報を得る手段がかなり制限されていました。修行中のおもなルールは以下のとおりです。

・スマートフォンの持込み✖
・施設内のテレビ、パソコン日常利用✖
・外出は週一回の決めら

もっとみる
僕が修行に行ってきた話 【Episode.0 テレビもねえ、スマホもねえ、クルマは少しは走ってる】

僕が修行に行ってきた話 【Episode.0 テレビもねえ、スマホもねえ、クルマは少しは走ってる】



テレビもねえ、スマホもねえ、クルマは少しは走ってる。
時事の情報源は、新聞と口コミ。
乗降客少ないJRの駅から徒歩で20分。
急勾配を登った先の、豊かな自然に囲まれた場所。

5時過ぎに起床。早い日は2時半に起きる日もある。就寝は22時。
十余名の集団生活でプライベートな空間はない。
慣れない羽織袴に身を包み、
祈念、洒掃、食事、講義…を繰り返す毎日。
建物外に自由に出られるのは週に一日、時間

もっとみる