マガジンのカバー画像

祈り

453
運営しているクリエイター

#多様性を考える

異なった正義があるから、正義の定義が違うから、戦争が起こる。
多文化共存と言うけれど、多文化で共存でとても難しいこと。
自分の生活の根幹に関われればなおのこと。
そして時間もかかる。メディアで言われているほど楽なことじゃないよ。

議論って、どちらが正しいか論破することではなくて、それぞれの意見を出し合って話すことだと思う。
どちらが正しいかで戦うのはディベート。
意見が違う人を潰そうとしてる人増えてない?ただ私はそう思わないんだよ、共感しないんだよってだけなんだけど。
意見はそれぞれ。違う人間だから。

多様性が話題になっているけど、社会にプレッシャーかけるのと、社会を変えるのは違うよね。

朝日新聞の取材を受けました!

朝日新聞の取材を受けました!

私の"こえ"は記事の中ごろに掲載されています。
よろしかったらお読みください。
24時間限定でどなたでもお読みいただけます。(明日7月13日 18:18まで)
紙面では、先週の日曜日、朝刊社説の右側に載っているようです。

夏に長袖の子どもとどう向き合う?「多様性は聞こえはいいけど…」:朝日新聞デジタル
https://digital.asahi.com/articles/ASS752SDBS75

もっとみる

あなたの好きなもの、私の好きなものは違う。
あなたが信じるものを、私は信じない。
あなたが知っているあの人と、私が知っているあの人は違う。
それでいいんじゃない?

この国では、同じ出来事でも、受け取り方は人によってそれぞれ違うという事が、まだまだ理解されてないと感じる。

批判することもされることも、悪いことじゃない。個人攻撃や、人格否定とは違う。
その区別ができない人が増えている。
意見が違うのは、違う人間だから当たり前。
それを大事にしたい。

真面目に生きてる子を隠キャとか、深く考えている子や、悩んでいる子をメンヘラとか、簡単にカテゴライズして揶揄している人間って、薄っぺらくて恥ずかしいよね。

1番明るい星だけが星だけじゃない。ぼんやりしていても、小さくても、星は星だよ。

悪意と言うのは恐ろしいものだ。気づかぬうちに、黒いシミのように広がり、周囲にはびこって、染み込んでゆく。
何より恐ろしいのは、自分自身の悪意に気づかない人間や、それを正義と信じている人々だ。

放し飼いされた猫は、多少なりとも周囲の生態系を破壊する。
同様に、放たれた悪意も社会のあらゆるところに、影響を与えていく。

大声で正義を語る人間を信用してはいけない。
その口は、ぽっかり空いた奈落の底に繋がっているから。

世の中合理化だの、論理性だのが求められているけど、人間も社会も、ちっとも合理的じゃないし、論理的でもない。
あってはならない事は山ほど怒るし、理不尽な事も、後から後から起きる。
泥臭くて、醜くて、ぬれねずみみたいなのが人間なんだよ。表向きだけきれいにしたって、ボロが出る。

社会問題に対してめんどくさいと繰り返す人がいるけれど、現代社会で生きている以上、避けられない問題多い。
面倒だし、キツいし、辛いけど、嫌でもあちらから向かってくるだったら、自分なりの対処法を学べば良い。
自分にとって苦手な物や、辛い思い出があるものだったら、リンクしない形で。