マガジンのカバー画像

柔らかい毒

544
運営しているクリエイター

#政治

お役所仕事

お役所仕事

行政手続きをやっていると、いろいろなところで、役所って心無いなぁ、心なくしてるなぁと思うけれど、そりゃそうだ。
無駄な仕事が多すぎて、省エネモードにしてなきゃ、ヒットポイント削られる。

中の人も、ご飯食べたかなきゃいけない。
生き抜くのに必死。信念があっても、いつの間にか染まってゆく。染められてゆく。
巨大な組織の中にいれば、いつの間にか歯車になってゆく。人間とはそういうものだ。

この国の事な

もっとみる

これからの政治家は、有権者に迷惑をかけないことが大切なのでは?もう既にお荷物なのだし。
第一に、庶民が困るような政策は行わない。生活が安定すれば政治家にネチネチ文句を言う人も減る。
ある程度はの既得権益も守れるし、政治家でいられる。役人もだ。
まずはそこから。

人間はたくさんのしがらみの中で生きてる。その人間が作るものである。政治に完璧さや綺麗さを求めると、国は破綻する。

私たちは今、政治に無関心と言う形で子供たちに復讐されている。

政治において、純粋主義者よりは、欲望の塊の方がまだましだ。
なぜなら、純粋主義者は究極を求めて、破壊に向かうから。

無関心が自由を壊す。
無関心は自由の敵。
無関心は命を奪う。
他人事じゃない、他の国の戦争、内戦、独裁。
考えてください。自分の頭で。

私たちがとられていた税金て、実は壺税だったんだね。用途はカルト支援金。
そんなところに投票しちゃいけないよ。

<ヒロイズム>
ジャーナリズムも、政治も、NPOも、不幸な人や、事件事故がなければ、存在意義がない。
それ自体が悪い訳ではないけれど、誰かの不幸があるから、自分たちにニーズがある事を、いつも意識していてほしいと、心から思う。
自分たちは、絶対的な正義だとは思わないで欲しいとも。

政治家と詐欺師の違いがわからない。
そりゃそうだ。甘い言葉を囁いて、優しく愚痴を聞いてやって、巻き上げるのは金か票かの違い。
ああ、政治家は金も巻き上げるんだっけ。だったら詐欺師の方がまだ可愛いな。