向暑

こうしょ と言います。 写真と音楽とMCUとNBAで生活しています。

向暑

こうしょ と言います。 写真と音楽とMCUとNBAで生活しています。

記事一覧

固定された記事

そうだ 京都、行こう。

いざ、京都へ。 早起きで頭が冴えない中、新幹線の揺れに身を任せるところから旅が始まりました。 大阪、到着。 京都旅行と言いながら最初に降りたのは大阪でした。 ブ…

向暑
1か月前
68

身内ノリの話

ある友達は自分がオタクであると自信を持って言いました。 続けてオタクとはなんなのかについて話し始めました。 オタクは厄介なゾンビだ。 周囲になんとなく煙たがられ…

向暑
1日前
10

たぶん風邪をひきました。
高熱と腹痛でダウンしています。
風邪をひいて体が熱くなったりすると体内で頑張って戦ってくれてるんだなと思うのは私だけでしょうか。
季節の変わり目なので皆さんも体調気をつけてください。

向暑
2日前
7

今年の夏はどこ行こう

毎年この時期辺りから夏の予定を立て始めます。 この計画を立てている時間が私は一番好きです。 修学旅行も行く前のしおりを見る時間が一番興奮していました。 今年の夏…

向暑
3日前
12

ガチャガチャ最高

最近ガチャガチャにハマっています。 あれは沼ですね。 一回が安いからこそ欲しいものが出るまで何度も回してしまいます。 かと言って昔のように100円ではないので、気…

向暑
4日前
16

大人になってこそ

田舎あるあるなのかもしれませんが、基本的に生まれてから高校までは決まったルートが敷かれています。 誰でも進めるような道ですがそのルートに従っていれば高校までは大…

向暑
5日前
19

きっかけ

noteをはじめてから1ヶ月経ったみたいです。 読んでくれる皆さんいつもありがとうございます。 これでnote初心者は卒業ということにしておきます。 実の話、少し前にもn…

向暑
6日前
49

タバコは臭い

会社の方針で全面禁煙となりました。 私はタバコを吸わないので特に害はなく、むしろ害が取り除かれるのかもしれません。 喫煙者は作業の効率が悪くなると愚痴を溢してい…

向暑
7日前
14

思い出に縛られていた

過去の写真をよく見返します。 カメラを嗜んでいると見返すことも楽しみの一つです。 ちょうど1年前何をやっていたのかと写真を見返してみました。 なるべく思い出さな…

向暑
8日前
12

マッチングアプリで付き合い始めた人は結構周りで多いです。
行動力があると思うしもちろん素敵な二人ではあるんだけど、親に馴れ初めを聞かれた時に”アプリで”とは言えないなと思ってしまいます。
親世代のマッチングアプリの印象って私たちより良く思ってなさそうな人が多い気がしてます。

向暑
9日前
9

バレーを見ていて思い出したこと

男子バレーが盛り上がっています。 彼女はリベロの選手が好きらしいです。 私はみんな顔イケメンだなと思いながら見ています。 そういえば中学生の頃、バレーの監督がバ…

向暑
10日前
12

おうち映画のいいところ

友人と定期的に家で映画鑑賞会をやっています。 ホームプロジェクターを買ってからというものQOLが少しだけ上がった気がします。 ちなみに私はこれを買いました。 コン…

向暑
11日前
24

生活とオールドコンデジ

私は FinePix を使っています。 CMのフワちゃんみたいなことを言ってしまいましたが、コンデジの話です。 最近テレビでオールドコンデジが流行ってると聞きました。 画…

向暑
12日前
46

この時計かわいいでしょ

なるべくアナログに埋もれて生活をしたい私です。 先日、お気に入りの腕時計の電池が止まってしまいました。 交換に行くのもめんどくさく今も止まったままです。 そんな…

向暑
13日前
19

生成AIに仕事取られる

仕事で生成AIを使っています。 メールの添削をしてもらったり 分からない言葉を簡潔に教えてもらったり もはや私の秘書です。 すごく仕事がはかどる一方、そのうち仕事…

向暑
2週間前
26

花束を貰うこと

退職される先輩の送別会の準備をしています。 同じ部署のペーペー3人で贈り物を決めることになったので それぞれが候補を出すことにしました。 ・選べるギフト(肉) 頼…

向暑
2週間前
20
そうだ 京都、行こう。

そうだ 京都、行こう。

いざ、京都へ。

早起きで頭が冴えない中、新幹線の揺れに身を任せるところから旅が始まりました。

大阪、到着。

京都旅行と言いながら最初に降りたのは大阪でした。

ブルーピリオド展へ。

ブルーピリオド展に行ってきました。

原作ファンの私はどうしても漫画で描かれる絵画を生で観たかったので京都に行く前に立ち寄ってきました。

漫画の中の世界線にいるような群青な世界がそこに広がっていました。

もっとみる
身内ノリの話

身内ノリの話

ある友達は自分がオタクであると自信を持って言いました。

続けてオタクとはなんなのかについて話し始めました。

オタクは厄介なゾンビだ。

周囲になんとなく煙たがられる理由は、オタク独特のノリを身内より外に見られてしまうから。

少しでも興味を持っているような人を見ると教えたくなるから。

それでハマってくれれば仲間だけど、そうじゃなければ嫌われるだけ。

と話していました。

それって身内ノリに

もっとみる

たぶん風邪をひきました。
高熱と腹痛でダウンしています。
風邪をひいて体が熱くなったりすると体内で頑張って戦ってくれてるんだなと思うのは私だけでしょうか。
季節の変わり目なので皆さんも体調気をつけてください。

今年の夏はどこ行こう

今年の夏はどこ行こう

毎年この時期辺りから夏の予定を立て始めます。

この計画を立てている時間が私は一番好きです。

修学旅行も行く前のしおりを見る時間が一番興奮していました。

今年の夏のテーマは 避暑 です。

毎年似たようなテーマですが、今年は海よりも山がメインとなる予定です。

今のところ 上高地 や 霧ヶ峰 などいくつか候補が出ています。

どこに行っても結局誰と行くかが大切ですが、今年の夏も楽しめる予感がし

もっとみる
ガチャガチャ最高

ガチャガチャ最高

最近ガチャガチャにハマっています。

あれは沼ですね。

一回が安いからこそ欲しいものが出るまで何度も回してしまいます。

かと言って昔のように100円ではないので、気づいたら予算を超えていることはざらにあります。

私はあまりガチャガチャをコレクションするタイプではないですし

あったところで家の置き場所には困ってしまいます。

でもガチャガチャを回すときの、欲しいものを願っている時や何が当たっ

もっとみる
大人になってこそ

大人になってこそ

田舎あるあるなのかもしれませんが、基本的に生まれてから高校までは決まったルートが敷かれています。

誰でも進めるような道ですがそのルートに従っていれば高校までは大体同じ人たちと勉学に励みます。

時に途中で脱線する人や、別の路線に切り替える人もいるわけですが

私はその敷かれたルートに沿って生きてきました。

その中で親友という人もできるのです。

親友とは大学以降路線が変わっても、時より同じ駅に

もっとみる
きっかけ

きっかけ

noteをはじめてから1ヶ月経ったみたいです。

読んでくれる皆さんいつもありがとうございます。

これでnote初心者は卒業ということにしておきます。

実の話、少し前にもnoteはやっていました。

そのnoteはある人に読んでもらうために始めました。

一生叶わないものをひたすら追っているようで時より虚しく愚かに感じることもありました。

でもある時それが叶いました。

noteがその人と繋

もっとみる
タバコは臭い

タバコは臭い

会社の方針で全面禁煙となりました。

私はタバコを吸わないので特に害はなく、むしろ害が取り除かれるのかもしれません。

喫煙者は作業の効率が悪くなると愚痴を溢していました。

単純に業務時間にタバコを口実にして休んでいたからではとは思ってしまいますが、適当に肯定しておきました。

非喫煙者から言わせてもらうと

タバコは臭いです。

よく自ら体内を汚せるなと思ってしまいますが、それ以上のリラックス

もっとみる
思い出に縛られていた

思い出に縛られていた

過去の写真をよく見返します。

カメラを嗜んでいると見返すことも楽しみの一つです。

ちょうど1年前何をやっていたのかと写真を見返してみました。

なるべく思い出さないようにしていたことを思い出しました。

もうすぐ BiSH が解散してから1年が経ちます。

思い出さないようにしていたというのは決して嫌な記憶という訳ではなく、ただただ悲しくなってしまうだけです。

イヤホンをすれば必ず流れていた

もっとみる

マッチングアプリで付き合い始めた人は結構周りで多いです。
行動力があると思うしもちろん素敵な二人ではあるんだけど、親に馴れ初めを聞かれた時に”アプリで”とは言えないなと思ってしまいます。
親世代のマッチングアプリの印象って私たちより良く思ってなさそうな人が多い気がしてます。

バレーを見ていて思い出したこと

バレーを見ていて思い出したこと

男子バレーが盛り上がっています。

彼女はリベロの選手が好きらしいです。

私はみんな顔イケメンだなと思いながら見ています。

そういえば中学生の頃、バレーの監督がバレー選手はみんなMという話をしていたことを思い出しました。

あんな痛い球を受けに行く人はMに決まっていると言っていましたが

性癖とルールは関係ないのではと私は思っていました。

でも選手はよくあんな速い球を受けられますよね。

もっとみる
おうち映画のいいところ

おうち映画のいいところ

友人と定期的に家で映画鑑賞会をやっています。

ホームプロジェクターを買ってからというものQOLが少しだけ上がった気がします。

ちなみに私はこれを買いました。

コンパクトかつ音質もいいので重宝しています。

型落ちですが機能が充実しています。

家での映画鑑賞は映画館ではできないことを解消してくれます。

1.持ち込み飲食OK

基本的に映画館での持ち込み飲食はダメなことが多いですが、家だと好

もっとみる
生活とオールドコンデジ

生活とオールドコンデジ

私は FinePix を使っています。

CMのフワちゃんみたいなことを言ってしまいましたが、コンデジの話です。

最近テレビでオールドコンデジが流行ってると聞きました。

画質や機能がどんどん良くなっていくカメラですが、あえて古っぽさを選択するのもありですよね。

私も普段 GR3 や α7iii を使っていますが画質の良さよりもレトロ感を出したい時があります。

フィルムカメラを使ってもいいの

もっとみる
この時計かわいいでしょ

この時計かわいいでしょ

なるべくアナログに埋もれて生活をしたい私です。

先日、お気に入りの腕時計の電池が止まってしまいました。

交換に行くのもめんどくさく今も止まったままです。

そんな中、Xを見ていたらかわいいスマートウォッチを見つけました。

シンプルなデザインで機能も多彩、バンドの色もかわいいので一目惚れしてしまいました。

ちょうどセールをやっていたのですぐにポチッとしてしまいました。

届いた箱を開けてみる

もっとみる
生成AIに仕事取られる

生成AIに仕事取られる

仕事で生成AIを使っています。

メールの添削をしてもらったり

分からない言葉を簡潔に教えてもらったり

もはや私の秘書です。

すごく仕事がはかどる一方、そのうち仕事取られちゃうなと思ってしまいます。

誰かに聞くよりAIに聞いたほうが気も使いませんし、何より分かりやすいです。

AIはさまざまな分野で浸透していて、絵や写真や動画も情報を打ち込めば作ってくれる時代になってしまいました。

ハリ

もっとみる
花束を貰うこと

花束を貰うこと

退職される先輩の送別会の準備をしています。

同じ部署のペーペー3人で贈り物を決めることになったので

それぞれが候補を出すことにしました。

・選べるギフト(肉)

頼れる同期は先輩が大食いだからという理由で肉を立候補しました。

私的には選べるギフトというのは結婚式みたいでなんとなく場に合わないかなと思いました。

・ハンドソープ&食器用洗剤

一つ下の後輩は女性というのもあってか、女性が好み

もっとみる