マガジンのカバー画像

エッセイ こんなこと考えてます

83
子どものことや親のこと、コミュニケーションで気になったことなど。コンテスト投稿もこちらに置いてます。
運営しているクリエイター

#父親

春になると思い出す失意と決意とピアス

春になると思い出す失意と決意とピアス

ちょうど20年前の今頃。志望校への進学に失敗し、失意の中にいたことを思い出します。ピアス開けて切り替えたりして(どうにか)心を保ってたような。

高校受験に続き、大学でも。

大学受験。第一志望の合否確認は電話でした。受験番号を入力すると合格したかどうかが分かる仕組みです。
電話口から不合格を告げる音声が流れた瞬間、電話機を放り投げたのを覚えています。

そして第二志望も不合格。思えば、高校受験で

もっとみる
息子と海。親父の感情スイッチがバグる

息子と海。親父の感情スイッチがバグる

息子と浜辺で水切りをしたら、不思議な感情が沸いてきて親父の感情はバグりました。

久しぶりの父子サイクリング。天気も良く、ギア付きの新しい自転車をゲットした小学二年生の息子は、ずいぶん調子が良さそう。穏やかな海辺の道を5キロほど走ります。

ゴールの公園に到着、二人でお菓子タイム。奥様チョイスのお菓子の詰め合わせには、パイの実やコアラのマーチなど、彼の好きなものがたくさんです。

そこでふと思い出

もっとみる
仕事が忙しくて、ゾッとしたこと

仕事が忙しくて、ゾッとしたこと

仕事があれやこれやで忙しく、家族が寝静まった後に帰宅。そういえば、明日は息子も娘も揃って遠足だ、そう気付いた瞬間、ゾッとしたのです。。

残業後の夜連日残業が続き、この日は10時ごろ帰宅しました。テーブルには夕食と共に、珍しく奥様より置き手紙がありました。

「明日は二人とも遠足だから、早起きするよ」

そうか、遠足か。

息子も娘も「あれを見たい」とか「お弁当に何を入れよう」とか、ずいぶん前から

もっとみる
日曜床屋、案外うまくなるもんだ ~息子の散髪が楽しい~

日曜床屋、案外うまくなるもんだ ~息子の散髪が楽しい~

7歳の長男の散髪。日曜大工ならぬ日曜床屋としてやり続けること7年、最近ようやくコツが掴めてきて、楽しくできる → 息子が格好よくなる というサイクルが回り始めました。

髪が伸びるのが早い息子は髪質が固く、かつ伸びるのが早いのです。放っておくとサイドは放射線状に伸びていきます。一方トップはドラえもんに出てくるスネ夫のようにペタッと寝るので、前から見るとサイドのみ横に出ている不思議な髪型となってしま

もっとみる
公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

公園バックの決定版がなんと300円以下! ~コスパの鬼、無印~

休日に子ども達と公園へ! という時に遊び道具を突っ込む「公園バック」。皆さんはどんなものを使っていますか? 今日はコスパとデザイン、頑丈さを備えた私なりの決定版をご紹介します!

公園バックに求めるもの最近は公園に行っても遊具が使えなかったり、使えるとしても他の人との近さが気になったりという人も多いのではないでしょうか。

そこで我が家では手持ちの「遊び道具」を充実させて他の人との接触を減らす作戦

もっとみる
娘という生き物

娘という生き物

5歳の娘。彼女に振り回されております。

食事の時は必ず自分の席から私の膝の上に移動してきます。そのくせ膝の上で「とおちゃんのこと、嫌い」とか言うんですよ!

寝る時になると、寝室から大きな声で「とおちゃーーん!」とお呼び出しがかかり、おやすみの挨拶をせがまれます。そのくせ一緒に寝ようとすると「布団が狭くなるからイヤだ!」と怒ります。

抱っこが大好きで、家の中ではいつも「抱っこ、抱っこ」、買い物

もっとみる
100均の世界地図が7歳の息子を育ててくれた ~オリンピックで気付きました~

100均の世界地図が7歳の息子を育ててくれた ~オリンピックで気付きました~

1年くらい前に気まぐれで買った世界地図。トイレに貼ったものの、私自身はほぼ見ておらず。しかし息子はそこから多くを学んでいたようです。

オリンピックを見ているとマラソンの中継を見ている時のことでした。1位の選手が画面に写った瞬間に7歳の息子が

「この人、ケニア出身?」

と言うのです。息子は、アルファベットは読めません。何で分かったの? と聞くと

「国旗が写ってたから」

画面の下に出る国旗を

もっとみる
「家族みんな一緒」の休日は、いつまで続くのか

「家族みんな一緒」の休日は、いつまで続くのか

「休日は家族みんなで一緒に過ごす」。

いつの間にか自分がそんなイメージを持ってたことに気付くと同時に、「家族いっしょ」の貴重さにも気付いたのでした。

休日の朝。
久し振りに天気の良い休日、さて今日は何をしようか。

7歳(小学二年)の息子と5歳(保育園年長)に意見を聞くと、二人のやりたいことが分かれました。

お互い譲らないので、じゃんけんで決めましたが、負けた息子はしばらくふて腐れ、「僕、家

もっとみる
保育園女児、ジョジョの夢見る、号泣する

保育園女児、ジョジョの夢見る、号泣する

「ドアを閉めて! 部屋を暗くして!!」
5歳の娘を起こしに行くと、号泣しながらそう言うのです。いつもは暗闇を怖がるのに、おかしい。

とりあえず言う通りにして様子を見ることに。

しばらくすると部屋から出てきました、一安心。

落ち着いた時に話を聞いてみました。

私「どうしてあんなに泣いてたの? しかも『暗くして』って、いつもは怖がってるのに。」

娘「今日、夢を見たの。」

私「どんな夢?」

もっとみる
小学校の発表会で「ストーリー」を活用した息子

小学校の発表会で「ストーリー」を活用した息子

「自分が小学生の頃、発表する時にこんなこと考えたかな??」
小学一年生の息子が通う学校で開催された発表会に参加して抱いた感想です。

この会は、子ども達がグループごとに調べた内容を保護者に発表するもので、季節ごとに行われます。息子は友達と一緒に「恐竜」について紙芝居形式(絵と言葉)で伝えていました。

小学生、しかも低学年であれば、調べたことを紙に纏めて発表するだけ、という、ある意味「自分目線」に

もっとみる
平日、息子との48時間(感染症股関節炎がもたらしたもの)

平日、息子との48時間(感染症股関節炎がもたらしたもの)

「足が痛い!」が始まりでした。

金曜の夜。右足の股関節のあたりが「すごく痛い」と訴える息子(7歳)。夕方までは元気に遊んでいたようだし、いつもの筋肉痛かな、とマッサージ。ただ、痛いと訴える場所が筋肉というか股関節だったので「珍しいな」と思うも、とりあえず湿布を貼って就寝。

土曜日、少し落ち着いた様子です。念のため娘(5歳)の経過観察で小児科に行くついでに息子も診てもらいました。先生は「正直なと

もっとみる
朝、娘に絵本を読む ~休みスイッチ~

朝、娘に絵本を読む ~休みスイッチ~

「父ちゃん、絵本読んで~」と娘にせがまれる週末の朝。

娘とのコミュニケーションでもあり、私にとっては休日を実感するスイッチのような効果もありました。

半年くらい前は私が娘に「絵本読もうか?」と言っても「ママがいい!」と拒否されていました。

今考えると「頼まれたから読む」というスタンスだったからかもしれません。

それからはリズムや言い回し、アイコンタクトなど読み方を工夫して、段々と復活して今

もっとみる
子どもに運動を教える時の悩み ~しっかり指導? それとも~

子どもに運動を教える時の悩み ~しっかり指導? それとも~

公園で遊んでいた時のことです。小学一年生の長男とドッジボールをしたのですが、あまり上手に投げることができない。見ていて「こうしたらうまくできるのにな」と思いつつも、「遊び」が「指導」になったら子どもだってつまらないだろうし、どこまでしっかり教えるか、いつもを考えてしまうのです。

あまり器用ではない我が子息子は特にスポーツを習っているわけではなく、サッカーでもドッジボールでも本能のままに動きます。

もっとみる
子どもの過去動画可愛い過ぎる件 ~カメラで気付こう、今も可愛い!~

子どもの過去動画可愛い過ぎる件 ~カメラで気付こう、今も可愛い!~

数年ぶりに、6歳の長男が産まれた時の動画を見ました。可愛いのなんの! 思わず見入っていました。ただ、奥様と「何で昔の動画はこんなに可愛く感じるんだろう」「現実でも『超可愛い!!』と感じていたいね」。
皆さんも「子どもの過去動画、超可愛い現象」ありませんか??

もちろん現実の我が子は可愛いです。ただ正直なところ動画を見た瞬間に湧き出てくる『超可愛い!!』とは、少し違う。理由を考えてみました。

もっとみる