見出し画像

保育園女児、ジョジョの夢見る、号泣する

「ドアを閉めて! 部屋を暗くして!!」
5歳の娘を起こしに行くと、号泣しながらそう言うのです。いつもは暗闇を怖がるのに、おかしい。

とりあえず言う通りにして様子を見ることに。

しばらくすると部屋から出てきました、一安心。

落ち着いた時に話を聞いてみました。

私「どうしてあんなに泣いてたの? しかも『暗くして』って、いつもは怖がってるのに。」

娘「今日、夢を見たの。」

私「どんな夢?」

娘「承太郎と、仗助と一緒に遊ぶ夢。」

私「え??」

ゴゴゴゴゴゴゴ・・・
↓承太郎(左)と仗助(右)

画像1

彼らは何者なのか。人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の主人公たちです。

ジョジョの奇妙な冒険とは、す~ごく雑に言うと、いかつい男たちが特殊能力を使って激しい肉弾戦を繰り広げる物語です(ガチファンの人、ごめんなさい)。

1986年に連載を開始し、今も続いている人気作品で、私も昔読んでました。それが近年アニメ化されています。

7歳の息子がアニメ化されたジョジョが好きで一緒に見るうち、いつの間にか娘も大好きになっていました。

承太郎も仗助も、必殺技は「タコ殴り」。

「オラオラオラオラァ」などと叫びながら、敵を徹底的にボッコボコにぶん殴るのです。

正直、子供には少し過激な描写もあるので、怖い夢を見てしまったのでしょうか。

娘「保育園に、承太郎と仗助が来たの。」

「それで、みんなで遊ぶためにバスに乗って、遊園地に行ったんだ」

「やっと遊園地に着いて承太郎たちと遊べる、て嬉しかったのに。。。」

「父ちゃんが起こしに来たから夢が終わっちゃって、承太郎たちと遊べなかった!!」

「だからもう一度夢を見たくて『暗くして』て言ったの」

そっちか。。

どうやらこれまでずっとジョジョの夢を見ることを願っていて、ようやく見れたので相当嬉しかった分、悲しみが深かったようです。

娘よ、起こすタイミングが悪くてゴメン。

しかし。

気になるのは、娘の男の好みです。

これまで「ジョジョの何が面白いの?」と聞いても明確な答えが返ってこなかったのですが、真実が明るみに出ました。

さては「承太郎と仗助」が目当てだったんだな!

娘はいわゆる「女児向け」のプリンセスものも大好きです。

しかし「プリンセスもの」に出てくる王子様には興味が無く、

付き合ったら明らかに苦労しそうな、いかつい男達を夢見る5歳。

将来、こんな人たちを連れて来たらどうしよう。

最近は自作でジョジョの絵本を描いており、ますますハマっている様子。

とりあえず、筋トレだけは続けようと謎の決意をした父でした。

※画像は集英社 ジャンプコミックス ジョジョの奇妙な冒険 29巻より

この記事が参加している募集

#私の推しキャラ

5,426件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?