河合紘輔

岐阜県出身 東京在住 既婚 東京にみんなの第二の故郷をつくりたいと思い、夫婦で奮闘中。…

河合紘輔

岐阜県出身 東京在住 既婚 東京にみんなの第二の故郷をつくりたいと思い、夫婦で奮闘中。 バーベキューが好きで友人を集めて年間20回ほど開催。

記事一覧

ラーメンは飲む前に

今日はラーメンの日でした。 たまに、どうしても今日はラーメンの体なんだっていう時があります。 今回食べたラーメンは大塚駅近くにある、Niiの牡蠣醤油ラーメン。 もは…

河合紘輔
2年前
3

ビジネスマッチングアプリを始めました

ビジネスマッチングアプリを始めました。 2年前までは、飲み歩くだけで新しい出会いがあり、自分の知らなかった知識や、その人の体験をきくことで、どんどん世界が広がっ…

河合紘輔
2年前
4

人見知りのエンジニアがコミュ力を身に着けるまで

自分はコミュニケーションが苦手!? 自分は、話すのが苦手だからコミュニケーション力が低いと思っている人がいます。 僕は、大学院まで電子工学を学んで、そのまま電機…

河合紘輔
2年前
6

今日飲んだパーソナルトレーナーの一言「女性が下着をつけるように、男は筋肉というインナーをつけているんだ」
なるほど、勝負筋肉を準備せねば。

河合紘輔
2年前
1

すっかり中年の体になってしまったので、ダイエット開始!!
【現状】
体重64.5kg、体脂肪率19%
【目標】
12月末までに、体脂肪率15%以下

河合紘輔
2年前
3

半分バナナ

こんにちは。 最近、在宅ワークが多くったことの弊害で、睡眠時間がどんどん遅くなってしまいました。 ギリギリまで寝てられると思い、起床時間が遅くなり、夜ギリギリま…

河合紘輔
2年前
1

久しぶりに花火をやりました。花火をつまみに飲むビールがうまいと感じるのはおじさんになった証拠かな。

河合紘輔
2年前

誕生日は何の日なのか

今回は、誕生日について書きます。 10/8は友達の誕生日だったので、家の近所の寿司屋で簡単な誕生日祝いをしました。 誕生日のお祝いをしている時にいつも思い出すのが、…

河合紘輔
2年前
2

スマホが無くても会える仲間をつくる為に

こんばんは。 緊急事態宣言が解除されて、飲食店がオープンし始めました。 僕も妻とふたりで、居酒屋に飲みに行きました。 いろんな店がオープンし始めてとても嬉しいで…

河合紘輔
2年前
1

ジェットコースターのような刺激的な日々を

何歳になっても若々しくいたいこんばんは。 最近、ジョギングと筋トレを始めました。 20代の頃、自分は食べても太らない体質だと思っていました。 でも、30歳を過ぎたこ…

河合紘輔
2年前

人生は、波があるから面白い

昨日の深夜24時の出来事。妻と池袋を散歩していたら、友人と2回遭遇しました。 僕たち夫婦はここ最近、仕事や人間関係でとても大きな経験をしていて、ちょっと気持ちをリ…

河合紘輔
2年前

お金についての勉強。
ここ数日、激務で本を読めてなかった。やっぱり、知識を得ることは楽しいなと感じます。
アイデアを出す力を鍛えていって、どんどん世の中に価値を提供していこう。

河合紘輔
3年前
1

最近のマイブーム。10代から学ぶシリーズ。

河合紘輔
3年前
2

2章まで読んで、これまでの経済の歴史を学んだ。今までの経済のしくみだと、全員が豊かになることはできないらしい。

河合紘輔
3年前

図がわかりやすい!
子供の頃に、もっと経済の事を学んでおいたほうが良かったなと思う。
今から学び直します。

河合紘輔
3年前

弟よ

弟から結婚式の招待が来ました。 子供の頃は、一緒にたくさんいたずらをした弟。 怒られるときはいつも一緒。 僕が大学に進学するために実家を出てから、会うのは年に数…

河合紘輔
3年前
1
ラーメンは飲む前に

ラーメンは飲む前に

今日はラーメンの日でした。

たまに、どうしても今日はラーメンの体なんだっていう時があります。

今回食べたラーメンは大塚駅近くにある、Niiの牡蠣醤油ラーメン。
もはや、ラーメンなのか??と思うくらい、手が込んでいました。
大きな器に、ぎっしりと詰まった様々な具材。
まるごとの牡蠣が入っているのとは別に、ペースト状の牡蠣ソースが入っていて、口にするごとにスープの味が変わっていきました。

東京に

もっとみる
ビジネスマッチングアプリを始めました

ビジネスマッチングアプリを始めました

ビジネスマッチングアプリを始めました。

2年前までは、飲み歩くだけで新しい出会いがあり、自分の知らなかった知識や、その人の体験をきくことで、どんどん世界が広がっていく感覚がありました。

ただ、ここ2年は感染予防対策もあり、新しく人と接点を持つことがとても少なくなりました。

そんな中、友人に勧められて始めたのがビジネスマッチングアプリです。

1か月ほどやってみて、30人ほどの方と話しましたが

もっとみる
人見知りのエンジニアがコミュ力を身に着けるまで

人見知りのエンジニアがコミュ力を身に着けるまで

自分はコミュニケーションが苦手!?
自分は、話すのが苦手だからコミュニケーション力が低いと思っている人がいます。

僕は、大学院まで電子工学を学んで、そのまま電機メーカーの開発職に就きました。仕事ではほとんど人と話さずに、実験室にこもって機械とともにいる生活をしていました。その結果、自分の考えを人に話すことがとても苦手でした。そして、そんな自分に対して、

「僕は人見知りだ」

「僕はコミュニケー

もっとみる

今日飲んだパーソナルトレーナーの一言「女性が下着をつけるように、男は筋肉というインナーをつけているんだ」
なるほど、勝負筋肉を準備せねば。

すっかり中年の体になってしまったので、ダイエット開始!!
【現状】
体重64.5kg、体脂肪率19%
【目標】
12月末までに、体脂肪率15%以下

半分バナナ

半分バナナ

こんにちは。

最近、在宅ワークが多くったことの弊害で、睡眠時間がどんどん遅くなってしまいました。

ギリギリまで寝てられると思い、起床時間が遅くなり、夜ギリギリまで仕事をすることで眠気が全然来なくなってしまいました。

その結果、朝起きても疲れが取れない!!!

睡眠の質を良くしたい!!

そんな中、睡眠アドバイザーという方に、いくつかアドバイスを頂いたので、さっそく今日から実行しました。

もっとみる

久しぶりに花火をやりました。花火をつまみに飲むビールがうまいと感じるのはおじさんになった証拠かな。

誕生日は何の日なのか

誕生日は何の日なのか

今回は、誕生日について書きます。

10/8は友達の誕生日だったので、家の近所の寿司屋で簡単な誕生日祝いをしました。

誕生日のお祝いをしている時にいつも思い出すのが、誕生日が何の日なのかということです。

僕は、誕生日は自分が生まれてきたことをみんなが祝ってくれる日ではなく、母がお腹を痛めて僕を産んでくれた日だと思っています。

僕は、毎日をとても楽しく過ごしています。嬉しいことも、辛いこともあ

もっとみる
スマホが無くても会える仲間をつくる為に

スマホが無くても会える仲間をつくる為に

こんばんは。

緊急事態宣言が解除されて、飲食店がオープンし始めました。
僕も妻とふたりで、居酒屋に飲みに行きました。

いろんな店がオープンし始めてとても嬉しいですが、僕達夫婦がずっと通っていたBARは閉まったままです。

新型コロナウイルスと呼ばれるものが流行して、世の中が自粛になり、あらためて大切だなと思ったことがあります。

それは、リアルに会える友達がどれだけいるのかです。

自分の人脈

もっとみる
ジェットコースターのような刺激的な日々を

ジェットコースターのような刺激的な日々を

何歳になっても若々しくいたいこんばんは。

最近、ジョギングと筋トレを始めました。

20代の頃、自分は食べても太らない体質だと思っていました。

でも、30歳を過ぎたころから太って痩せてを繰り返しはじめ、35歳を過ぎたころから痩せにくい体になってきました。

さすがにまずいなと思い、まずは軽いジョギングから始めて、徐々に負荷をかけていく予定です。

何歳になっても若々しくかっこいい体でいたいもの

もっとみる
人生は、波があるから面白い

人生は、波があるから面白い

昨日の深夜24時の出来事。妻と池袋を散歩していたら、友人と2回遭遇しました。

僕たち夫婦はここ最近、仕事や人間関係でとても大きな経験をしていて、ちょっと気持ちをリフレッシュしたい時に散歩をしています。

1人目に遭遇した友人は、そんな僕たちが2人でベンチでぼーっとしている前をさっそうと自転車で通り過ぎていきました。

思わず呼び止めて、30分ほど立ち話。

立ち話と言っても、僕たちが最近起きた出

もっとみる

お金についての勉強。
ここ数日、激務で本を読めてなかった。やっぱり、知識を得ることは楽しいなと感じます。
アイデアを出す力を鍛えていって、どんどん世の中に価値を提供していこう。

最近のマイブーム。10代から学ぶシリーズ。

2章まで読んで、これまでの経済の歴史を学んだ。今までの経済のしくみだと、全員が豊かになることはできないらしい。

図がわかりやすい!
子供の頃に、もっと経済の事を学んでおいたほうが良かったなと思う。
今から学び直します。

弟よ

弟よ

弟から結婚式の招待が来ました。

子供の頃は、一緒にたくさんいたずらをした弟。

怒られるときはいつも一緒。

僕が大学に進学するために実家を出てから、会うのは年に数回になったけど、弟といるとなんか安心する。

コロナウイルスの影響で、僕はまだ相手とはまだ会えてないけど、母いわく、僕の妻と性格が似ているらしい。

数年前、弟と初めて二人で飲みに行きました。
バーのカウンターで二人で飲みながら、お互

もっとみる