Kiana

社会人3年目キャリアブレイク(休職)→スタートアップ転職|SHElikes 🤍|🇺🇸米軍…

Kiana

社会人3年目キャリアブレイク(休職)→スタートアップ転職|SHElikes 🤍|🇺🇸米軍ガールフレンド⚓️|#MeToo|📚月10冊

マガジン

  • 🇺🇸米軍ガールフレンドダイアリー⚓️

    アメリカ人で海軍勤務の彼氏・Kailaとの間に起きた、ちょっと面白い日々の日記✏️

  • 人間つれづれ🗒24歳のひとりごと

    わたしが日々感じたこと、心の動き、時々電車や駅で聞き入った他人の話。

  • 📚きあなの読書感想部📚

    休職中に毎月10冊読むチャレンジ中📖同じ本を読んだ方がいたら嬉しいです。

記事一覧

彼は彼、わたしはわたしのメンタルヘルスだから。できることは何もないけど。

米軍勤務の彼の心がパンクしそうになっている。 それを見ているわたしも心が沈んできて、せっかく離れていたカウンセリングの必要性を感じた。 厄介な結婚の手続き、車を…

Kiana
1年前
10

チャンスは準備のできている者のところに訪れる

いつものカウンセリングの時のこと。 カウンセラーさんにこんなことを話した。 「数ヶ月間、転職活動が思うように全く進まなかったですね。すごく良い企業からのオファー…

Kiana
1年前
9

「完璧な被害者」を期待される苦悩

大学時代のゼミ同期に、わたしの身に起きた性暴力事件のことを話した。 何が起きて、それによってわたしにどんな変化があったか。どうやって自分にかけられた言葉を受け止…

Kiana
1年前
3

在宅勤務が大好きなわたしは社会不適合?

わたしは在宅勤務が大好きだった。 同僚にお世辞を振りまくこともなければ、お客さんから嫌なことを言われても目の前にいない。 満員電車もなく、自分の部屋で快適な姿勢…

Kiana
1年前
7

ご機嫌斜めな出来事にフル回転するわたしの危機管理思考

総合病院の待合室でのこと。 大音量で音楽が流れ始めたので何事かと思ったら、誰かのイヤホンから音漏れしているようだ。 音漏れというか、たぶんイヤホンがちゃんと刺さ…

Kiana
1年前
2

「好きな人候補者」が常にいたわたしは、結婚を勝手に万能な解決策にしていたかもしれない💍

最近、母校の大学の学園祭へ、所属していたサークルの後輩たちのステージを見に行った。 あいにくの雨で、ステージ自体はたくさんの傘に囲まれて見づらかった。 でも、後…

Kiana
1年前
4

贈り物はモノで文化圏🎁お金vsモノ、この判断難しいと思うのわたしだけ?

こんばんは。 先日、親友を通じて翻訳のお手伝いを依頼された時の話。 わたしは休職中で実家にいて暇だったし、ぼけーっと読書とゲームをして過ごす日々を送っていた。 …

Kiana
1年前
7

わたしは新海作品の言葉がすき🎞『すずめの戸締まり』

映画『すずめの戸締まり』を観てきた。 『君の名は。』よりもずっと、3.11が直接的に描かれていた。 美しかった。 新海版『時をかける少女』だろうか、それとも『ハウルの…

Kiana
1年前
14

休職の現実も、未熟さも、まるっと認めて自分を愛したいのだ❤️‍🩹

こんにちは、こんばんは。きあなです。 今日は初めて転職エージェントと面談しました。 声色からして若くてわたしと年齢はあまり変わらなさそうで、とても優しく言葉を選…

Kiana
1年前
11

一日一通のラブレター|🇺🇸米軍ガールフレンドダイアリー

彼が航海に出て約2ヶ月。 休職中のわたしが毎日続けられている数少ないことの一つは、彼との1日1往復のメールのやりとり。 彼からは、 今日は誰々と初めて話したよ。…

Kiana
1年前
4

エスケープ。完璧には想像できない韓国小説の世界に飛び込んだ|📚『屋上で会いましょう』

最近、図書館や書店に行くと、韓国人作家の本を手に取りがちだ。 初めて読んだ韓国の本『82年生まれ、キム・ジヨン』が好きで、 初めて観た韓国映画『ビューティー・イン…

Kiana
1年前
6

休職中24歳のプレッシャーへの論理的な処方箋

なんだか最近は雨が多くて、気温も落ち着かなくて、ブルーな気持ちになっている方、いませんか? わたしは現在キャリアブレイク中(休職中)の24歳ですが、毎日休んでいる…

Kiana
1年前
5

書く者たちのセーフスペース note

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。 今日は、noteをはじめて1週間で思ったこと。 noteはわたしの新しいサードプレイスであり、セーフスペース。 …

Kiana
1年前
10

感情は、僕が感じられる分だけぶつかってみればいい。📚『アーモンド』

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。 今日の本は、ソン・ウォンピョンの『アーモンド』。 表紙に描かれた主人公のユンジェの絵が強烈なインパクト…

Kiana
1年前
10

無名の若手社員一人がいなくても、会社はまわるのだ。|ワールドメンタルヘルスデー🌿❤️‍🩹

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。 今日はワールドメンタルヘルスデーということで(さっき知った) これ今日わたしの日じゃん!と思ったので投稿…

Kiana
1年前
13

昔はLINEがなかったから俺も恋人に返信しなくていい理論は、SNSの副反応?|人間つれづれ🗒

休職開始してから、わたしの身にはさまざまな変化があった。 そのうちのひとつが、全く知らない他の人の話にこっそり耳を傾けてしまうこと笑 わたしが今までこっそり耳を…

Kiana
1年前
10
彼は彼、わたしはわたしのメンタルヘルスだから。できることは何もないけど。

彼は彼、わたしはわたしのメンタルヘルスだから。できることは何もないけど。

米軍勤務の彼の心がパンクしそうになっている。
それを見ているわたしも心が沈んできて、せっかく離れていたカウンセリングの必要性を感じた。

厄介な結婚の手続き、車を買い替えたのでその切り替え手続き、新しい仕事、合格する必要のある試験の準備。

そして、自分の部下のメンタルヘルスのケア。

23歳の彼には荷が重いと思う。
わたしは毎日申し訳なくて仕方がない。わたしが日本人なせいで余計な手続きは増えるし

もっとみる
チャンスは準備のできている者のところに訪れる

チャンスは準備のできている者のところに訪れる

いつものカウンセリングの時のこと。

カウンセラーさんにこんなことを話した。

「数ヶ月間、転職活動が思うように全く進まなかったですね。すごく良い企業からのオファーもあったし、第二新卒のチャンスもそこらじゅうにあったのに燻っていた。これはもう、さすがにやりたくないからだと思うんです。

しっくりこないというか。どうせ数年後にアメリカに移住したら全部置いて行くキャリアなのに、一番やりたいことじゃない

もっとみる
「完璧な被害者」を期待される苦悩

「完璧な被害者」を期待される苦悩

大学時代のゼミ同期に、わたしの身に起きた性暴力事件のことを話した。
何が起きて、それによってわたしにどんな変化があったか。どうやって自分にかけられた言葉を受け止めているか。

話を聞いてくれた彼女は、時々真剣な話を聞いてほしいと思う人。
とにかく見た目がかわいらしくて、アイドルみたいでいつでもテレビに出られそうな子だ。
誰と一緒にいても異性から一目置かれる存在。かわいいだけじゃなくて、面白くて飾ら

もっとみる
在宅勤務が大好きなわたしは社会不適合?

在宅勤務が大好きなわたしは社会不適合?

わたしは在宅勤務が大好きだった。
同僚にお世辞を振りまくこともなければ、お客さんから嫌なことを言われても目の前にいない。

満員電車もなく、自分の部屋で快適な姿勢で仕事ができる。
自炊で健康的な食事もできる。誰かに話しかけられることもないので、作業に集中できる。わたしにとってはいいことばかりだった。

友人たちは言う。
「出社の時は終わらないほど仕事があるように感じるのに、在宅だとのんびりしちゃっ

もっとみる
ご機嫌斜めな出来事にフル回転するわたしの危機管理思考

ご機嫌斜めな出来事にフル回転するわたしの危機管理思考

総合病院の待合室でのこと。

大音量で音楽が流れ始めたので何事かと思ったら、誰かのイヤホンから音漏れしているようだ。

音漏れというか、たぶんイヤホンがちゃんと刺さっていなくてスピーカーになっていると言った方が正しいだろうか。

わたしはもともと他人の発する音にわりと敏感なので、AirPodsを忘れて出かけた日にはついため息を連発してしまう。

だが、この大音量はわたしのように敏感な人間でなくても

もっとみる
「好きな人候補者」が常にいたわたしは、結婚を勝手に万能な解決策にしていたかもしれない💍

「好きな人候補者」が常にいたわたしは、結婚を勝手に万能な解決策にしていたかもしれない💍

最近、母校の大学の学園祭へ、所属していたサークルの後輩たちのステージを見に行った。

あいにくの雨で、ステージ自体はたくさんの傘に囲まれて見づらかった。
でも、後輩たちのキラキラした笑顔や、活気にあふれた学内が、雨の中でもわたしにはとても眩しかった。

1つ下の代の後輩たちも働き始めて、同期は社会人2年目で少しできることも増えて、みんな苦労しながらも波に乗っていた。
休職という形で立ち止まっている

もっとみる
贈り物はモノで文化圏🎁お金vsモノ、この判断難しいと思うのわたしだけ?

贈り物はモノで文化圏🎁お金vsモノ、この判断難しいと思うのわたしだけ?

こんばんは。

先日、親友を通じて翻訳のお手伝いを依頼された時の話。

わたしは休職中で実家にいて暇だったし、ぼけーっと読書とゲームをして過ごす日々を送っていた。
そんな中でおそらく頭を使うことに飢えていたのだろう、二つ返事で引き受けた。

翻訳の内容自体は難しくなかったが、日本と欧米のプレゼン技法の違い、ビジネスや研究発表の場で使うべき文章表現の違いなどを説明して訂正することなど、翻訳に必要な認

もっとみる
わたしは新海作品の言葉がすき🎞『すずめの戸締まり』

わたしは新海作品の言葉がすき🎞『すずめの戸締まり』

映画『すずめの戸締まり』を観てきた。
『君の名は。』よりもずっと、3.11が直接的に描かれていた。

美しかった。
新海版『時をかける少女』だろうか、それとも『ハウルの動く城』だろうか。
そんな感じ。不思議な出来事と、死生観、そしてそこに3.11。

会いたい人に会いに行く、新海作品がわたしは好きだ。
ちょっと迷惑で未熟で、個人主義なところがある主人公は、とっても人間らしい。ヒーローにはなりきれな

もっとみる
休職の現実も、未熟さも、まるっと認めて自分を愛したいのだ❤️‍🩹

休職の現実も、未熟さも、まるっと認めて自分を愛したいのだ❤️‍🩹

こんにちは、こんばんは。きあなです。

今日は初めて転職エージェントと面談しました。

声色からして若くてわたしと年齢はあまり変わらなさそうで、とても優しく言葉を選んで話してくださる方で、素直な気持ちを話せました。
面談自体は構えていたよりもずっと気楽でした。

それに、休職していることを転職サイトや職務経歴書に書くかどうかはわたしの自由で、実際知った時に結果が変わる企業はあるにせよ、聞かれない限

もっとみる
一日一通のラブレター|🇺🇸米軍ガールフレンドダイアリー

一日一通のラブレター|🇺🇸米軍ガールフレンドダイアリー

彼が航海に出て約2ヶ月。

休職中のわたしが毎日続けられている数少ないことの一つは、彼との1日1往復のメールのやりとり。

彼からは、
今日は誰々と初めて話したよ。同じ艦艇なのにまだ話したことのない人がいるなんて不思議だよ。
○日頃にどこどこの港に寄ることになりそうだけど来られる?
やっぱりキャンセルになっちゃった。でも予定より早く帰れそうだよ。
〇〇の試験の勉強が忙しいけど、毎日君のことを考えて

もっとみる
エスケープ。完璧には想像できない韓国小説の世界に飛び込んだ|📚『屋上で会いましょう』

エスケープ。完璧には想像できない韓国小説の世界に飛び込んだ|📚『屋上で会いましょう』

最近、図書館や書店に行くと、韓国人作家の本を手に取りがちだ。

初めて読んだ韓国の本『82年生まれ、キム・ジヨン』が好きで、
初めて観た韓国映画『ビューティー・インサイド』が好きだからだろうか。
そして最近読んだ『アーモンド』と『三十の反撃』ですっかり韓国文学の虜になったからだろうか。

24歳で遅めの韓国(文学)ブーム

ティーンエイジャーの頃に、特段K-POPや韓流ドラマが好きだったわけではな

もっとみる
休職中24歳のプレッシャーへの論理的な処方箋

休職中24歳のプレッシャーへの論理的な処方箋

なんだか最近は雨が多くて、気温も落ち着かなくて、ブルーな気持ちになっている方、いませんか?

わたしは現在キャリアブレイク中(休職中)の24歳ですが、毎日休んでいるくせに天気のせいで最近ちょっとブルーです。
きっと、毎日忙しく働いてらっしゃる方はもっとどんよりしてしまいますよね。

毎日仕事や勉強、将来へのプレッシャーや不安もあるのに…!
今日は、そんな忙しいあなたに、ちょっとだけ時間をとって、プ

もっとみる
書く者たちのセーフスペース note

書く者たちのセーフスペース note

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。

今日は、noteをはじめて1週間で思ったこと。

noteはわたしの新しいサードプレイスであり、セーフスペース。

そう思う。

わたしは現在休職中で、毎日罪悪感半分と自由への素直な喜び半分で生きている。

noteをはじめるまでは、ずっとラインしている友達以外に誰ともオンラインですら話さない日が続いた。

誰とも話さないと、自分の1

もっとみる
感情は、僕が感じられる分だけぶつかってみればいい。📚『アーモンド』

感情は、僕が感じられる分だけぶつかってみればいい。📚『アーモンド』

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。

今日の本は、ソン・ウォンピョンの『アーモンド』。

表紙に描かれた主人公のユンジェの絵が強烈なインパクトがあって、
わたしはちょっとカバーから目を背けて読了したのが正直なところ。

モナリザみたいな西洋の肖像画に見つめられるのが怖いのと同じ感覚。笑

わかってくれる人がいたら嬉しいな…笑

表紙はさておき、人生で読んだエッセイの中で好

もっとみる
無名の若手社員一人がいなくても、会社はまわるのだ。|ワールドメンタルヘルスデー🌿❤️‍🩹

無名の若手社員一人がいなくても、会社はまわるのだ。|ワールドメンタルヘルスデー🌿❤️‍🩹

おはようございます。こんにちは、こんばんは。Kianaです。

今日はワールドメンタルヘルスデーということで(さっき知った)
これ今日わたしの日じゃん!と思ったので投稿。絶賛うつ病患者なのです。

うつ病だけど、わたしは結構元気かもしれないと思って毎日すごしています。

1日部屋で過ごすこともあるけど三食自炊する元気はあるし、友達とも会って心の病気だとカミングアウトするし、旅行にもいきます。彼氏が

もっとみる
昔はLINEがなかったから俺も恋人に返信しなくていい理論は、SNSの副反応?|人間つれづれ🗒

昔はLINEがなかったから俺も恋人に返信しなくていい理論は、SNSの副反応?|人間つれづれ🗒

休職開始してから、わたしの身にはさまざまな変化があった。
そのうちのひとつが、全く知らない他の人の話にこっそり耳を傾けてしまうこと笑

わたしが今までこっそり耳を傾けてしまった人たちは、まさかわたしがここでその感想を綴ることなど知ることはないだろう。

他人の発する音に敏感すぎた休職前

今までは、電車に乗ってもエスカレーターに乗っても、お店を見ていても、
とにかく人の発する音が煩わしくて、常に音

もっとみる