暁月

美味しいものが好きなただのオタクです。

暁月

美味しいものが好きなただのオタクです。

記事一覧

青春の幕が降りた日

9年の月日というものは長いようで短い…今思うとそう実感します。 9年前はまだ都会のとの字も知らない、世間も知らない真っ白な高校生でした。 まっさらな高校時代から9年…

暁月
2年前
2

自給自足の夢女子、近況報告をする

お久しぶりですね。 自給自足を初めてそろそろ2ヶ月が経ちそうです。 その近況をお知らせしますね。 結論から言いますと もりもり自給自足してます。むしろ止まりません…

暁月
3年前
3

最推しが事務所移籍したから、今日はインテンション記念日

まさかの発表でしたね。 最推しこと中村悠一さんがTwitterにて、シグマ・セブンを退所し、インテンションへの移籍を発表されました。 とんでもびっくり!!!2020年で1番…

暁月
3年前
1

ポケモンと共に育つ

今までのポケモンの歴史がギュギュッとまとまった最高のMVだと思います。まさかBUMP OF CHICKENさんの楽曲とコラボするとは! 素敵な曲をありがとうございます!!! い…

暁月
3年前
1

トニカクオシガサイコウ!

とにかく推しが最高って話です。 81プロデュース所属声優の伊東健人さんのお話です。 ついに発売されたんですよ!! 伊東健人さん初のフォトブックです。 本来なら今年3…

暁月
3年前
1

THE FIRST TAKEにハマらざるを得ない

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に最近お世話になっています!すごい時代になったもんだ、、、 THE FIRST TAKEとは?「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマン…

暁月
3年前
1

個人的アニソン総選挙2020 後編

前回の個人的アニソン総選挙では30位〜11位までを紹介しました。今回はいよいよトップ10の発表です。選ぶのにめちゃくちゃ時間かかりました、、、。 10位 sign 「NARUTO」…

暁月
3年前
2

個人的アニソン総選挙2020 前編

ついにアニソン総選挙2020が放送されましたね。投票しましたが、思っていたより新旧入り交じった結果で驚きました。 なので今回は、個人的にアニソン総選挙したらどうなる…

暁月
3年前
6

M-1グランプリ好きなネタで打線を組む

あれよあれよとAmazonプライムでM-1グランプリ完走しました。前回書ききれなかった好きなネタについて、あまりにも絞れなかったので打線を組んでみました。 1.(右)霜降…

暁月
3年前
1

和牛の漫才ずっと見てしまうな???

暁月
3年前

M-1グランプリが止まらない

何を思ったかここ1週間ひたすら今までのM-1グランプリを観てます。Amazonプライム本当にすごいですね??ありがとう、、、 熱が冷めずに思わずナイツ塙さんの著書をKindle…

暁月
3年前

【MAJOR】佐藤寿也の話がしたい

私にとって唐突に定期的に「たまらん、好きだ」という波が来る人物が居ます。 佐藤寿也です。 佐藤寿也とは、少年サンデーで連載していた『MAJOR』の主要人物。主人公茂…

暁月
3年前
18

ラジオを聴いてゆるゆると

私がラジオを認識したのは幼稚園の時だと思います。寝る時に父が垂れ流すNHKラジオ。ニュースが、スポーツ情報が、朗読が流れていたのを思い出します。 テレビみたいに画…

暁月
3年前

千鳥のおかげでステイホームが楽しい

千鳥のおかけでステイホームが楽しくなった。 「相席食堂」と「いろはに千鳥」を摂取して 楽しくてお隣さんから苦情来ちゃうんじゃないかと思うくらい笑い転げている自分…

暁月
3年前
3

しがないオタクの自己紹介(?)

思い昂ったnote投稿しましたが、改めて自己紹介させてください。 ここでは、【オタクになったきっかけ】【人生を豊かにしてくれる作品】【人生を支える声優 】【心の支え…

暁月
3年前
11

カカシ先生が幸せならそれでいい夢女子、自給自足をする

カカシ先生は幸せになってくれよ頼むから、、、 居てもたってもいられず自給自足を始めました。 NARUTOです。 初めて投稿しました。 原作はもともと最後まで読んでたんで…

暁月
3年前
4
青春の幕が降りた日

青春の幕が降りた日

9年の月日というものは長いようで短い…今思うとそう実感します。
9年前はまだ都会のとの字も知らない、世間も知らない真っ白な高校生でした。

まっさらな高校時代から9年。
2022年4月22日

青春の幕が降りました。

劇場版Free! the Final Stroke

が公開されました。

⚠思い昂ったものを整理してます。ネタバレ含みますので、ご了承ください。

「Free!」という作品として

もっとみる
自給自足の夢女子、近況報告をする

自給自足の夢女子、近況報告をする

お久しぶりですね。
自給自足を初めてそろそろ2ヶ月が経ちそうです。
その近況をお知らせしますね。

結論から言いますと

もりもり自給自足してます。むしろ止まりません。

始めたきっかけはこちら

ただ、自分なりに彼の幸せはどこにあるんだろうと考えた結果、シリーズものにして展開していかないとという結論に至りまして。お昼休憩や夜な夜なもりもり自給自足してます。

好きな設定だ!!!て思うのだいたい自

もっとみる
最推しが事務所移籍したから、今日はインテンション記念日

最推しが事務所移籍したから、今日はインテンション記念日

まさかの発表でしたね。

最推しこと中村悠一さんがTwitterにて、シグマ・セブンを退所し、インテンションへの移籍を発表されました。

とんでもびっくり!!!2020年で1番の重大ニュースです。今までは4月に中村悠一さんがマフィア梶田さんとYouTubeチャンネルを開設したニュースがぶっちぎりで今年1番のニュースだったんですけど、超えました。

何となくもしシグマ・セブンを離れることがあったら、

もっとみる
ポケモンと共に育つ

ポケモンと共に育つ

今までのポケモンの歴史がギュギュッとまとまった最高のMVだと思います。まさかBUMP OF CHICKENさんの楽曲とコラボするとは!

素敵な曲をありがとうございます!!!

いつでも(私が)すぐ見られるように動画貼っておきます。一回目はえっえっフシギダネ可愛い、、、で見終わってしまって、2回目は歌詞を見てから動画を見てワタルさん〜〜てなり、3回目、4回目と歴代ジムリーダー、四天王、伝説のポケモ

もっとみる
トニカクオシガサイコウ!

トニカクオシガサイコウ!

とにかく推しが最高って話です。
81プロデュース所属声優の伊東健人さんのお話です。

ついに発売されたんですよ!!

伊東健人さん初のフォトブックです。

本来なら今年3月に発売される予定だったのですが、この状況下であれよあれよと時が流れやっと9月18日に発売されたって訳です。

フォトブックなので撮り下し伊東健人さん満載!甘めもカッコイイもリラックスも…あらゆる場面の伊東健人さんをそこに置いてき

もっとみる
THE FIRST TAKEにハマらざるを得ない

THE FIRST TAKEにハマらざるを得ない

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」に最近お世話になっています!すごい時代になったもんだ、、、

THE FIRST TAKEとは?「THE FIRST TAKE」は、一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取るYouTubeチャンネル。
“音楽とは、何か。一発撮りで、向き合う”

公式からお借りしました。アーティストが白い壁を背にしてそれぞれ一発撮りで挑む動画チャンネルです。初め

もっとみる
個人的アニソン総選挙2020 後編

個人的アニソン総選挙2020 後編

前回の個人的アニソン総選挙では30位〜11位までを紹介しました。今回はいよいよトップ10の発表です。選ぶのにめちゃくちゃ時間かかりました、、、。

10位 sign
「NARUTO」/FLOW

作中で好きな自来也VSペイジ戦とうちはイタチVSうちはサスケ戦のOPに流してくれてありがとうと感謝でいっぱいです。ナルトが自来也に対して、イタチの真実を知ったサスケに対してリンクする曲で、白米何杯でも行け

もっとみる
個人的アニソン総選挙2020 前編

個人的アニソン総選挙2020 前編

ついにアニソン総選挙2020が放送されましたね。投票しましたが、思っていたより新旧入り交じった結果で驚きました。

なので今回は、個人的にアニソン総選挙したらどうなるのか?ということでトップ30まで選んでみました。独断と偏見です。

ちなみに番組に投票した曲はこちら

1位 ライオン
『マクロスF』
2位 マジLOVE1000%
『うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%』
3位 Reaso

もっとみる
M-1グランプリ好きなネタで打線を組む

M-1グランプリ好きなネタで打線を組む

あれよあれよとAmazonプライムでM-1グランプリ完走しました。前回書ききれなかった好きなネタについて、あまりにも絞れなかったので打線を組んでみました。

1.(右)霜降り明星「豪華客船」2018年

M-1が初霜降り明星のネタだったんですが、インパクトえげつなかったです。ナイツ塙さんの言う通り強火のボケとツッコミが織り成すネタはもう間違いなくチャンピオンですね(?)キッズダンサーの笑顔が忘れら

もっとみる

和牛の漫才ずっと見てしまうな???

M-1グランプリが止まらない

M-1グランプリが止まらない

何を思ったかここ1週間ひたすら今までのM-1グランプリを観てます。Amazonプライム本当にすごいですね??ありがとう、、、

熱が冷めずに思わずナイツ塙さんの著書をKindleで購入しました。M-1てこんなに奥深いものだったんすね、、、

今回はM-1グランプリで好きなところとか諸々書いていこうと思います。

2001年から毎年年末の風物詩となったM-1グランプリ。2010年の第10回を迎えた年

もっとみる
【MAJOR】佐藤寿也の話がしたい

【MAJOR】佐藤寿也の話がしたい

私にとって唐突に定期的に「たまらん、好きだ」という波が来る人物が居ます。

佐藤寿也です。

佐藤寿也とは、少年サンデーで連載していた『MAJOR』の主要人物。主人公茂野吾郎の幼なじみ兼バッテリーを組むとんでもハイスペ野球選手です。

63巻の表紙がめちゃくちゃ好きなので載せます。

佐藤寿也に出会ったことによって、オタクの世界に足を踏み入れることになりましたし、プロ野球も高校野球も嗜みキャッチャ

もっとみる
ラジオを聴いてゆるゆると

ラジオを聴いてゆるゆると

私がラジオを認識したのは幼稚園の時だと思います。寝る時に父が垂れ流すNHKラジオ。ニュースが、スポーツ情報が、朗読が流れていたのを思い出します。

テレビみたいに画面を見なくても、様々な話題が耳に入ってくるのが面白かったですね。テレビと違って映像がない分、自分の脳内でその場面を想像してました。それが楽しくて、気がついたらラジオが生活の一部になりました。

今回は好きなラジオとの歩みについてゆるゆる

もっとみる
千鳥のおかげでステイホームが楽しい

千鳥のおかげでステイホームが楽しい

千鳥のおかけでステイホームが楽しくなった。

「相席食堂」と「いろはに千鳥」を摂取して
楽しくてお隣さんから苦情来ちゃうんじゃないかと思うくらい笑い転げている自分がいました。

特に熱狂的なファンという訳ではなかったんです。お正月とかのネタ番組やバラエティ番組でたまに見かけるなあ面白いなあと思うくらい。大学生の時にやたら友人が「クセがすごいんじゃ〜」と言っていたなというくらいの印象でした。

きっ

もっとみる
しがないオタクの自己紹介(?)

しがないオタクの自己紹介(?)

思い昂ったnote投稿しましたが、改めて自己紹介させてください。

ここでは、【オタクになったきっかけ】【人生を豊かにしてくれる作品】【人生を支える声優 】【心の支えのラジオ】の項目に分けてつらつらと書いています。みんな最高です。

⚫思い起こすと小学校高学年から今の生活の始まりだったと思います。それ以前の記憶は曖昧ですが(?)、ポケモンは物心着いた頃から好きでした。

【オタクになったきっかけ】

もっとみる
カカシ先生が幸せならそれでいい夢女子、自給自足をする

カカシ先生が幸せならそれでいい夢女子、自給自足をする

カカシ先生は幸せになってくれよ頼むから、、、

居てもたってもいられず自給自足を始めました。

NARUTOです。
初めて投稿しました。
原作はもともと最後まで読んでたんですが、そういえばアニメはちゃんと最後まで見てなかったなと思ってこのステイホーム期間に見始めました。

アマプラにはもともと入っていました。なのでNARUTOを見るためにdアニメストアを無料体験を始めてあれよあれよと今はナチュラル

もっとみる