マガジンのカバー画像

AI・機械学習など

34
運営しているクリエイター

記事一覧

技術士(経営工学・情報工学)が教えるデータサイエンス講座1―成功企業はデータの重要性を知っている-

技術士(経営工学・情報工学)が教えるデータサイエンス講座1―成功企業はデータの重要性を知っている-

 私がまだ駆け出しのシステムコンサルタントだった頃、縁あってデータ分析の支援をさせていただいたのがユニクロ(ファーストリテイリング社)でした。まだあまりやる人のいないブログ連載でデータ分析の重要性を書いていたのをたまたまユニクロの関係者が見ていただき、声をかけていただいたのでした。

京都府警の情報管理課出身でシンクタンク大和総研を経てコンサルタントとして独立した私にとって、データ分析は当たり前

もっとみる
ついにご家庭にやってきたシンギュラリティ。AIサイエンティストが勝手に仮説を立て、実験して、論文を書く

ついにご家庭にやってきたシンギュラリティ。AIサイエンティストが勝手に仮説を立て、実験して、論文を書く

SakanaAIがまた面白い研究を発表した。その名も「AI Scientist(AI科学者)」
AIの研究をする科学者ではなく、科学者をやるAIである。

しかもすごいのは、基本的に難しいAIはすべてクラウド上で動作する(GPT-4oやOpenRouter対応LLMなど)ので、ご家庭で手軽に遊ぶことができる。AIの実験をする場合はGPUくらいは欲しいところだが、AIじゃないものを研究する場合はGP

もっとみる
AIが国際数学オリンピックで銀メダル級の成績を達成 - 数学的推論の新たな地平線

AIが国際数学オリンピックで銀メダル級の成績を達成 - 数学的推論の新たな地平線

今回、ClaudeのProjects機能を利用して、難しい数学の問題を解くことができるGoogle DeepMindの新しいAIシステム(AlphaProofとAlphaGeometry 2)について解説するブログ記事を作成しました。

1.はじめに人工知能(AI)が数学の分野で急速な進歩を遂げています。これまで人間の知性の象徴とされてきた高度な数学的推論が、AIにも可能になりつつあるのです。その

もっとみる
バイオインフォマティクス技術者認定試験 1発合格のために対策したこと

バイオインフォマティクス技術者認定試験 1発合格のために対策したこと

こんにちは!まあもです.

みなさんはバイオインフォマティクス技術者認定試験をご存知でしょうか.バイオインフォマティクス技術者認定試験は,日本バイオインフォマティクスが主催する検定試験です.

2021年12月の試験で,私はバイオインフォマティクス技術者認定試験で1発合格することができました.

計算機科学やAIに関しては専門分野であったため,ほとんど対策しませんでしたが,生物やバイオと情報の融合

もっとみる
株式会社 東芝 を退職し、無職になりました(退職エントリー)

株式会社 東芝 を退職し、無職になりました(退職エントリー)

この度、2024年3月をもって、約9年間勤めた株式会社東芝を退職しました。この間、多くの方々に支えられ、多彩な経験と成長を遂げることができました。特にデジタルイノベーション・テクノロジーセンターでの勤務は、技術者としての視野を広げ、様々なプロジェクトで活躍する機会を与えてくれました。

東芝での経験は私の人生において貴重な財産となりましたが、新たなスタートを切るために退職を決意しました。この決断に

もっとみる
ロボット・ドローンの先端技術報告書が発表されました

ロボット・ドローンの先端技術報告書が発表されました

福島国際研究教育機構(F-REI)という組織から、先端的なロボットやドローンに関する調査報告書が発表されました。

F-REIというは、あまり知られていないかもしれませんが、東日本大震災からの復興関係の施策の中でできた組織で、復興に加えて、科学技術力・産業競争力の強化という役割も担っています。

そんなF-REIが今回行ったのが、先端的ロボット・ドローンに関する調査ということで、世界の先端的なロボ

もっとみる

「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが

「当然の時代の流れだった」と思っているという話。
最初に書いておくとこれはAIに反対する記事ではないので、規制を推奨する内容を期待して開いた人はブラウザバックをお勧めする。
あと推敲全然しないで思いつくままに書いてるから、すごく読みづらい。
それでも良いという人は以下にどうぞ。

2年ちょっとくらい前まで、イラストで食っていた。
ただし、バリバリ企業と契約とかして1枚10万とか取っているプロイラス

もっとみる
【神AIボイチェン|RVCとは】RVCを使ったリアルタイムボイスチェンジャー|導入~使い方

【神AIボイチェン|RVCとは】RVCを使ったリアルタイムボイスチェンジャー|導入~使い方

今回は、RVC学習済データとVC Clientを使って、リアルタイムで自分の声を別の声に変える方法について解説します。

RVC(Retrieval-based-Voice-Conversionの略)は中国初のAIボイスチェンジャーで、精度と学習・変換速度がやばいです。
従来からあるMMVCと違いボイチェン感がなく、本当に違和感がなくなめらか。
まさにコナン君の蝶ネクタイのようにリアルタイムで声を

もっとみる
【Lumalabs】dreammachineで動画生成やってみたらヤバすぎた!使い方

【Lumalabs】dreammachineで動画生成やってみたらヤバすぎた!使い方

Lumalabsが2024年6月13日に新たに出した動画生成AIサービス「Dream-machine」について解説していきます。

これはLumalabs Dream-machineを使って私がやっつけ仕事で作ってみた映画のようなワンシーンです。
画像はMidjourneyで生成しています。

いやー、使ってみましたがスゴイ!の一言です・・。
このレベルまでになれば映画の自主製作もできるなと感じま

もっとみる
エンジニア兼作家が東京都知事選挙の出馬表明記者会見をした会見全文

エンジニア兼作家が東京都知事選挙の出馬表明記者会見をした会見全文

昨日、都庁にて出馬表明記者会見を行いました。会見の全文を文字起こししたものを公開いたします。

会見全文本日は大変お忙しい中、急な呼びかけにもかかわらずお集まりいただきありがとうございます。

私、安野たかひろは、7/7に行われる東京都知事選挙に立候補いたします。本日は1)私が出馬に至った理由2)注力したい政策3)選挙期間中に行う3つの日本初のキャンペーンについてお話させていただきます。

自己紹

もっとみる
深層学習×ロボティクス×創薬研究 Preferred Networks社との協働で目指したエシカルな実験手法-異なる分野の知見の融合

深層学習×ロボティクス×創薬研究 Preferred Networks社との協働で目指したエシカルな実験手法-異なる分野の知見の融合

中外製薬は、革新的な医薬品・サービスにおける新たな価値創出を目指し2018年に株式会社Preferred Networks社(以下、PFN社)と包括的パートナーシップ契約を締結しています。その取り組みの中で、PFN社の持つ深層学習やロボティクス技術と中外製薬の持つ創薬領域の知見の融合により、非臨床試験における実験動物への負荷を減らすと共に、プロセスを効率化する実験装置「尾静脈投与ロボット」を共同開

もっとみる
臨床予測モデル検証の要点

臨床予測モデル検証の要点

2024年1月にBMJのResearch Methods & Reportingで予測モデルの評価と外的検証に関するreviewが3本出たので、復習も兼ねて自分なりに整理しました。本記事ではpart 1のみ扱っています。

この論文に書いてある通りに行うべき・論ずるべきか?と言われると思うところはあるのですが、予測モデルの研究を行った経験のある人や、抄読会などで何度か予測モデルの研究を扱った人は必

もっとみる
データ分析者の今後のキャリアと経済学の可能性

データ分析者の今後のキャリアと経済学の可能性

風音屋(@kazaneya_PR)の横山(@yuzutas0)です。先日「東京大学の特任研究員に就任した」というリリースを掲載したところ、各所からご連絡やご質問が寄せられました。データ分析を支援する風音屋にとって、今回の取り組みがどういう意味を持つのかご紹介できればと思います。

なお、この記事ではデータ分析を担う人材を総称してデータ分析者(データアナリスト)と呼ぶことにします。会社によってはデー

もっとみる