人気の記事一覧

合格サポーターとは何か?

試験のツボ 『否定の後に、主張あり』    『フロじゃなくて、メシ!』なら、メシが大事なんです。  『not A,but B』なら、Bが大事なんです。  つまり、否定が来たら、その後に作者が言いたいこと、主張が来るんです。

理科的な遊びの促し⁉️こちらは当たり前のようで、当たり前じゃない1つずつの工夫がとっても面白いのでご紹介😄

習慣化のいろは〜習慣化術1から10まで

再生

勉強のコツ

試験のツボ 『主張を導く、言葉あり』    『代わりに、実際は、むしろ』とくれば、主張です。  『instead,indeed,in fact,rather』でも、主張です。  主張は、ササっと、見つけましょう。

通塾なしで東京大学に現役合格した私の勉強法

ぼくは本を折っちゃうけど、あなたは?

8日前

勉強のコツ

追い込まれることにより顕在化する能力 #29 ラストスパート

勉強は量と質どちらが大事?

[マインドセット編]あなたの自己学習に足りないもの、あるかもしれないよ? ~Importance of Plan, Discipline, and Confidence Before Learning~

4か月前

<勉強はメンタルが9割>伸びる子の特徴5つ!家庭教育でできること

[マインドセット/プロダクティビティ編]自制心の大切さの話 ~Why Discipline Is So Important~

4か月前

答えを見て学習するのは良い?悪い?気を付けてほしい3つのポイント

日々の学習,量で決める?時間で決める?

勉強を習慣化するコツ①~効果的な教材の選び方

【国語が苦手な原因と対策】読解問題より先にコレやって!

「かわいくなりたい」2024/04/10の日記

2週間前

趣味から始める英語の勉強