見出し画像

[マインドセット編]あなたの自己学習に足りないもの、あるかもしれないよ? ~Importance of Plan, Discipline, and Confidence Before Learning~



こんにちはこんばんは、いろはです。

今日は久々に外出の日。
まあやることは溜まっていますがちょっとその中でも個人的な用事をね。

今日の記事はマインドセットだったり、プロダクティビティのお話。
英語学習の記事も書いているんでね、一緒に使えそうなヒントだったり、考え方だったり、そういうものを紹介していけたらな、と。

じゃ、行ってみましょうか。


▽Most Accessible Learning is Available to Our Hands

えー、スマホってあるじゃないですか(すっとぼけ

現代社会において、もはや欠かせない物。
しかも、今や老若男女、誰でもほぼほぼ持っているもの。

例えば、電車の中。

周りの人を見るとほどんどの人がスマホを弄っていますよね。

ここ10-15年でガラケーからスマホになったわけですが、やっぱり普及率がすごいよね、って思います。

あれ、やろうと思えば色々なんでもできるじゃないですか。
SNSとか、スマホゲームはあれど。
例えば、調べ物とかメモとかスケジュール管理とか。

今となっては当たり前ですがね。

スマホ、個人的に面白いなぁと思う場面が、どうスマホを使うか、ってことなんじゃないかなぁって思っています。

どういうことか。
いわゆるコンテンツありきじゃないですか、SNSって。

それを見る側と作る側ってのがあるわけです。
みんな同じプラットフォームに居るのに、どう使うかってこんなに変わるものなんだなぁ、と。

なんでいきなりこんな話?と思われる方もいるかもですが。
何が言いたいかって、使い方なんですよ。

他にも時間の使い方とか、他のことも色々ありますけどね。

スマホって、数十年前は図書館や本など一つ一つの知識を自分で探して理解を増やしていく作業を効率化させ、ネットに繋がっているのでネットの海の情報を探しやすくさせてくれてるじゃないですか。

スマホの普及ってことはまあネットがもっと身近になる、って感じですね。

そのスマホ使う時間、SNSを見る側として費やすのではなくて物事を調べ、それを記録する側としての使い方を普及すれば良かったものを。
まあ、いいのでしょう。

そういう作業をやる必要に駆られている人は、もうやっているのかな、と。

私はスマホを使っていると一日中使っていようと思えば使えます。
でも、それでは時間が無駄すぎる。

スマホ一つ、と言っても現代人の第2の脳ですからね、もはや。
どう使うかは、あなた次第。

こういう考えもありなんじゃないかな。

じゃ、今日はこの辺で。
Bye☕️

X(旧Twitter)もやってます!
フォロー飛ばしていただけると嬉しいです🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?