この募集は終了しました。

#ゆたかさって何だろう

レオス・キャピタルワークスの投資信託「ひふみ」とコラボし、自分が心地よく感じることや、これからのゆたかさについてなど、「#ゆたかさって何だろう」というテーマで投稿を募集します!

人気の記事一覧

おお、ここが噂の由布院か ③

林真理子が「人生の贅沢な休日は、由布院の御三家宿に1泊づつ泊まる」と。憧れてはいたものの東京から遠いので、私達には現実味が薄かった。佐賀から立ち寄れる距離と知り、いきなりのチャンス到来に「イエス!」清水の舞台からエイッと飛び降りた。 ※ 由布院の御三家宿 一生に一度は泊まりたい ① 由布院 玉の湯 由布院駅から徒歩圏内。野花を愛でるような、優しい時間が流れる。ナチュラルなセンス、特に女性ファンが多い。 ② 亀の井別荘 由布院観光の目玉になる金鱗湖と隣合う。もう、どこ

スキ
659

豊かな食べもの

こんにちは、toga.shiです。 前回の豊かな共同温泉に引き続き、豊かさって何?シリーズその2です。 また、価値観がチェンジしてしまいました。 先日、ある農家さんのお家に行く機会があり、畑をみせていただいたのです。 廃材の木の枝や草などを畑にまいて土をつくる 菌ちゃん農法というのをやっているのでした。 私もほんの少しだけ菌ちゃんに興味があったのでみせていただいたのです。 畑の近くには、茶色のよく太ったニワトリ3びきが、庭の中を行き来していました。 大きな庭や畑を自由に行き

スキ
72

40歳の、肖像。

40歳になる日が、来るなんて。 人生というものに向き合いすぎて、著名な文豪たちが多く自殺しているのを見聞きして、私もこんなにも自分の人生について考えてる限り、自分は長くは生きられないのでは、とどこかで思っていた。今はもう思わないけれど、自殺する未来、は他人のそれではなかったと思う。具体ではないけれど、死ぬということも生きるということも、自分のポケットに入れて、それにいつも触れていたような感覚がある。 今から思えば、10代の前半という多感な時期。目の前のそれしかない世界と対

スキ
258

豊かな温泉

こんばんは、toga.shiです。 最近は、温かな世界と、重たい世界を 行ったり来たりしている感じです。 何なのでしょうか。 世界は選べるよ〜ってことなんでしょうか? ・温泉 先日、共同温泉に行きました。 その地域に住む人が日常的に利用している温泉。 200円とか300円で入れる小さくて安い温泉。 ですが、天然ラジウム温泉 源泉掛け流しなのです。ムフフ…。 温泉への価値観が変わりました。 私は、設備の整った、サウナ付きの、きちんと消毒された温泉が好きだったのですが、最近は光

スキ
53

【禅語#21】自分に起きている小さい変化に目を向け、信じてみる|小水常流如穿石

今日の禅語は、小水常流如穿石です。 「努力を積み重ねているのに、なかなか成果が現れない。自分はちっとも成長してないんじゃないか」と感じる方いませんか? 果たしてそうでしょうか? 今日は、この禅語を通して小さい自分に変化に目を向けてみる機会になれば嬉しいです。 小水常流如穿石 小水常流如穿石は、ほんのわずかな水でも絶え間なく流れていると、最終的に固い石さえも穴を開けてしまうという意味です。 自分の思っているように、物事が進まない。 こんなに一生懸命頑張っているのに、成

スキ
29

自宅の外で読書する

私は紙の本派です。かなりの多読である。毎日出先でベンチを見つけて(あちこちに定番あり)本を広げている。スーパーでも美術館でも、出先でササッと読書。気候が良ければ、駒沢公園脇に車を停め窓を開け、練習に来ているジャズサックスを聴きながら。お金のかからない贅沢な時間。 複数の図書館から、新しい本を中心にネットで大量に予約。借りて来ては次々読む。基本ハッピー読書家でして、私の選択は文句がまぁ多い。 上下連続もの、分厚いものは無条件にうんざりしてしまうし、サスペンス、残酷はとにかくダ

スキ
860

豊かさとは自分で決めるもの

(※今日の内容を音声で楽しみたい方はコチラからどうぞ(^^)↓) 豊かさというといろいろあると思うけれど、ある時ふと「豊かさというものは、誰かが決めるものではなく、自分で決めるものなんだ」ということに気づいた。 なんというか、ついつい人と比べて自分は豊かなのかどうかとか、世間一般的な豊かさに比べると自分は豊かではないのかもしれないと落ち込んだりするということはある。 けれど、豊かさというものは、人によって捉え方が全く違うし、他人あるいは「これが普通」みたいな世間一般的な

スキ
31

「試合に負けて勝負に勝った」を日常生活で実感した話

3月も中旬ですね。 私の職場は週に一度テレワーク日がありましたが、今月からは事情により行えなくなってしまい、平日はすべて出社しています。 それゆえ、朝6時前後に家を出る日が続いているんですが…。 3月に入ってからというもの、外が明るくなる時間が一気に早まっていて、その変貌ぶりを目の当たりにするのが楽しかったりします。 2月まではまだまだ「夜明け前」という言葉がふさわしいぐらいで。 特に西を向いて歩く時は「夜の6時って言われたほうがしっくりくるなぁ……」なんて考えながら、

スキ
23

なぜ公務員を辞めたのか

唐突ではあるがよく聴かれる質問に対しての深掘りを記事にしていこうと思う。よく聴かれるということはそれがぼくに対して人が興味を抱く点であり、そこに人としてのストーリが詰まっている可能性が高いからだと思い今回テーマとして取り上げてみた。 ①他にやりたいことができた 趣味の登山をきっかけに山小屋で働きたいと思うようになった。安定した給料・福利厚生、社会的地位など手放すことと引き換えに好きな自然の中で新たな仲間たちと仕事することに希望を抱いた。 ②そのまま働き続ける意義を見出せ

スキ
10

たくさんたくさん好きになって🌞

☆彡ふうちゃんさんのイラストをお借りしました ありがとうございます☆彡 「今日、朝、起きてから何時間、  “好き”に触れましたか?」 日中、そんな問いを見かけました。 わたしたちは、一日の中でどれくらい “スキ” に触れているんだろう … 娘が毎日のように 「〇〇ちゃん、コレ、いっちばん、  だああいすき!!!」 と言っています。 私がちょっとイジワルに 「〇〇ちゃんは “いちばん” がいっぱいだねぇ」 というと、 「きょう、このなかで、いちばんな

スキ
26

なぜ愛媛のみかん農家で働く?

こんにちは。ただただぼくに向けてよくされる質問に対して深掘りしていくコーナーです。多くの人がぼくに対して質問をする点、すなわちそれは人が自分に対して興味を抱いている点。例えていうなら”ここテスト出るよ!”というくらい、ぼくという人間を理解するのに重要になってくるポイント。当の本人からしたら当たり前に広がる景色が実は人からしたら非日常だった・・・(いやもっと早く気づけ)。だからこそぼくが送ってきた人生には他とは違うストーリーがあるのだ。という経緯から今回こういった記事を掲載して

スキ
11

チューリップが芽を出した!

嬉しいことがありました^_^ 年明けに植えたチューリップの球根が芽を出したのです。最初は1つ、そして2つ3つ4つと土から顔を出しています。太陽の光と雨を受けてどんどん大きく成長しています。毎日花壇を見るのが楽しみです。 何でここまで嬉しいと喜んでいるのかというと不安があったからかもしれません。 チューリップの球根を植えるには少し遅かったのです(引越しやらで忙しくて)。それと特売で買った球根だったので本当に芽が出るのかは疑問でした。私のよくない心配性と信用できない不安があるか

スキ
10

早起きするメリット3選

こんにちは 今日は早起きするメリット3つご紹介したいと思います。人それぞれ生活リズムがあると思うので遅くまで寝ていることが悪いわけではありません。例えば夜勤明けの人は朝に業務を終えたら職場を出て、これから仕事に向かう人たちとの流れに逆らいつつ、太陽の光を全身に浴びて、ああ気持ちい〜と言いながら帰宅して飯食って風呂入って気を失うように寝て目が覚めたらその日の夕方っていうことはザラにあると思います。ただ、いつもより普段早く起きることで得られるメリットがあるのは間違いないので、つい

スキ
8

早起きするコツ3選

2024も隙あらばnoteを更新していこうと思う。 今年の上半期の前半は見習いコーチとして生活に役立つノウハウを発信していこうと思っている。ぼくはコーチとしてクライアントの目標実現に寄り添っていくことになる。だから、このnoteの読者の目標が実現され豊かな人生を歩むきっかけになることを祈っている。さあいってみよう。 ①朝起きたら速攻電気をつける 朝起きたら問答無用に電気をつける。”まだ寝たいよ〜”そんな自分の内なる声は無視して電気をつけることで自分の行動力に着火することが

スキ
7

山小屋で身につけた力3選

こんにちは 今日は山小屋で身につけた力を3つご紹介したいと思います。 山小屋って何?なんでこの人山小屋にいるの?と思われる方もいらっしゃると思うのでこちらの記事も掲載しておきます。 ◾️山小屋で身につけた力3選 ①早起き これはなんとなくイメージがつく方が多いかもしれません。登山の醍醐味は山歩きや登頂後のビールももちろんですが、何より日の出を拝むことを楽しみにされている方がめちゃくちゃ多いです。そこでぼくが勤めていた山小屋では、お客様が日の出時刻に間に合うように朝食の準

スキ
7

農家でアルバイト

ここ2日間、雨の影響もありみかん収穫の仕事はお休みとなっている。 普通に考えればありがたい2連休だが、 農家アルバイトとなるとその休みは会社員の休日とは性質が異なっている。 会社員となれば休みは事前に「週休日」と定められていただけるものだが、 農家はその日の天気で仕事の可否が決定する。 だからぼくの休日は事前に決まったものではなく、 その日に決まる。 しかもその休みは「全日」が保障されたわけでもなく、 雨が上がり太陽が出てきて畑もある程度乾いたならば その日の午後から

スキ
10

母と息子

”みかん農家でなんかあった?” 唐突に聞く母と 回答に詰まる息子。 なんかって言われればそれほどのことはない。 ただみかんを収穫して、運搬して。 時間がきたらじいちゃんばあちゃんとバイターとお茶して。 日が登れば日が沈んで。それと同じくらい淡々とした日々を過ごしていた。 ”なんか素直になったね” 唐突に言う母と また回答に詰まる息子。 べ、別にそんなことねえし。漫画みたいなリアクションをしながらも何か嬉しさを感じた。自分に何がそれをもたらしたのか、本当に自分がそうな

スキ
5

5秒

人は5秒経つと行動しない言い訳をし始める特性があるらしい。 例えば、よし今日もジムに行って筋トレするか!(5・4・3・2・1)でも外は雨が降ってるし、テレビで録画した金スマも観たいし、なんなら昨日Amazonで注文してた湯たんぽ受け取れなくて再配達もあるから今日は家にいとこー。 とか あの人足悪そうだし席譲った方が良さそうだな(5・4・3・2・1)でも もし普通に元気な人だったら失礼かもしれないし、その時に恥をかきたくないし、、、本当すみません、今日は見逃してください。

スキ
7

本当にやりたいこととは

こんにちは これまであれがしたい!これがしたい!と目の前のやりたいことにがむしゃらに取り組んできました。それはもう刺激的な毎日で、お陰様で他にはできないような体験をいくつもすることができました。 宮古島でサトウキビ刈りをしてこれまでにないくらい人づかいの荒い農家のおっさんと太刀打ちした日々も、山小屋で水が枯渇して営業中止フラグが立った日々も、本当の孫のように愛を注いでもらったみかん農家で働く日々も、立ち寄ったスナックの奥さんに紹介された居酒屋でバイトした小笠原諸島の日々も

スキ
4

2024/03/10朝

こんにちは! 日課にしていたnote投稿から離れつつありますが、まだ続けます。やめない限りは続けることになっている。それが月1回でも年に1回でもやめなければ続けないことになっている。 そんなことをどこかで聞いた覚えがあります。僕はまだ諦めない。 日が昇ってきました。もう少ししたら春がやってきます。 今年は久しぶりに山にこもらず町で夏を過ごすことになります。とても楽しみです。花火大会、海、お祭り、蝉の鳴き声、カエルの鳴き声、、、楽しみもたくさん、夏の暑さに耐えられるのかどうか

スキ
2