人気の記事一覧

梅雨入り直前、滋賀県の布施山城などに行ってきました。

3か月前

短歌鬼検索

愛媛県の松山梅田町郵便局にある額田王(ぬかたのおおきみ)の和歌の歌碑。 書き下し:熟田津(にきたつ)に船乗りせむと月待てば潮(しほ)もかなひぬ今は漕ぎ出でな 『万葉集』巻一 (現代訳:熟田津で船に乗ろうと月を待っていると、潮の流れもいい感じになってきたので今こそ漕ぎ出そう)

1か月前

紫のにほへる妹

5か月前

真夏のタイムトラベル【第2章:万の言の葉】

1か月前

5月7日はブラームスとチャイコフススキーと青江三奈の誕生日が一緒でビビるの巻

死ぬ前までに食べたい100の美菓 美味しい梅の菓子・標野(しめの)

放浪歌人になる

あかねさす

5か月前

「約束の地」と「一枚の水墨画」

田辺聖子の万葉散歩①

11か月前

中大兄皇子-〈額田王〉-大海人皇子

7か月前

天智帝をめぐる七人  杉本苑子著

9か月前

山とあなたの物語

1年前

♡卯月花のブログ♡ (57) 〜星のように花のように~

8か月前

茜さす空

1年前

巡り廻るたましいの記憶・琵琶湖へ

【短編】嬬恋

1年前
再生

万葉集の世界を映像と音楽に 額田王の詩を音楽と映像にて

【万葉集】令和の元ネタとなった日本最古の歌集を4つの時期に分けて見てみた【大伴旅人】

10か月前
再生

万葉集の世界を映像と音楽に。「船出」

『和歌史』1

湖水を覆う雲・秘密・永遠なるもの

祖母とおでかけ。万葉集を詠む。

1年前

哀しみの湖水・むべの実と紅葉の道

まつのことのはのたのしみ その九

歌姫~Singing Beauty

万葉集 額田王とその時代を考える

1年前

こんな和歌を詠んでみたい~和歌と演技の社交的楽しさ

[藤原氏の末裔と知ったら②]出雲族などに謝罪の日々が始まった。ある日、藤原氏からメッセージが!

飛鳥・植山古墳と額田王の苦悩

歴史マンガ「天の果て地の限り」でわが子の知的好奇心を刺激してみた。

2年前

なぞり書き帖 1日目、2日目

リタイア人の徘徊日記(34)愛媛松山|道後温泉飛鳥の湯で朝風呂個室を堪能

1年前
再生

万葉集の世界を映像と音楽に。自由奔放な額田王の歌

コスモス寺 般若寺

1年前

国宝の薬師&十二神将像「新薬師寺」鎮守社「鏡神社」は春日大社の古神殿移し!2010年代と20222年見比べ【ならまちシリーズ】【高畑シリーズ】

凪とテルテールとブートストラップ

4月6日13時25分天秤座♎️の位置での満月ですよ🌕🌈

青春の後ろ姿#155 〜20代は、清志郎と、バイクと、文学以外に何もありませんでした〜超マイナークラブが新聞に載った話

纏向遺跡の三輪山眺望ポイント5選+1

絶世の美女・万葉歌人『額田王』は、ペルシャ系美人 貢物として日本に…哀しく切ない伽耶の聖女!

絶世の美女・万葉歌人『額田王』は、ペルシャ系美人 …切ない『三輪山』との別れ! 『三輪』『三つ鳥居』とは何か?

叶うなら観てみたい。 和泉式部と、 額田王(ぬかたのおおきみ)の対談番組。 #和泉式部 #額田王 →万葉集のアイドル #対談

絶世の美女・万葉歌人『額田王』は、ペルシャ系美人   2.新羅に定着していたイスラム人

連載日本史㉚ 飛鳥・白鳳文化(3)

絶世の美女・万葉歌人『額田王』は、ペルシャ系美人… 美女3人たちの薄幸そして高畑の地に祀られた

中学国語教科書にある万葉集の歌② 田子の浦ゆうち出でて見れば真白にそ富士の高嶺に雪は降りける

漂流教室 No.17 『万葉集』から  遊猟贈答歌

2年前

潮もかなひぬ今は漕ぎ出でな

2年前