人気の記事一覧

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【1/3】

3週間前

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【3/3】

3週間前

「ポスト・セカイ系」としての『輪るピングドラム』―「透明な存在」のために―【2/3】

3週間前

きっと何物にもなれないお前たちに告げる!

1か月前

やくしまるえつこ『少年よ我に帰れ』

自分が何者かわからなくなったときのための備忘録(自己紹介)※随時更新

「ウテナ」は、ファンじゃない人は理解しやすい劇場版を見るべし

4週間前

何者にもなれない

6か月前

「銀河鉄道の夜」は、やはりBLと解釈すべきだろうか?

3か月前

輪るピングドラム(アニメ版&劇場版) 感想

『輪るピングドラム上中下』読書感想

生存戦略、やめましょか

【毎日占い】3/23紡祈よりあなたへ

【イギリス生活】日本のサブカルの底力を感じたエピソード5選

本当にいまさら2022年コンテンツ振り返り

物語の世界に生きたくて、憧れを現実に持ち込んでいる

5か月前

輪るピングドラムを観てボロボロ泣いちゃった。地上波で放送されていた頃は意味が分からなくて声優さんの声ばかりに目がいきがちだったけどそうじゃない。こどもブロイラーも物理的なものじゃなかった。わたしは何も見えていないな…。でも透明な存在に戻るつもりはない。現実でもやれることやってみる

せいぞーんせんりゃくぅぅ!「輪るピングドラム」

5か月前

【2023年01月15日】それは決められていた

5か月前

「さらざんまい」「ユリ熊嵐」から幾原邦彦を読み解く

5か月前