ばくの子

好きなものを好きなだけ。 No reproduction or republicat…

ばくの子

好きなものを好きなだけ。 No reproduction or republication without written permission. 記事は書き溜めもあるので日付とずれてたりします。 マガジンは自分の記事のまとめ。 FC2ブログ→note

最近の記事

  • 固定された記事

ばくの子のエサ。 お腹いっぱいになるとがんばれます。 コメントやSNSで感想を言っていただけるのも嬉しいです。 エサリスト↓ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3U1QKJIQ8JNGE?ref_=wl_share 移行前のブログ↓ https://sakuratsxxx.blog.fc2.com/

    • ハワイ旅行記🥥〜コアウッドとマーティン&マッカーサー編(Martin & Macarthur)編〜

      ↑前回の記事 ハワイらしいお土産といえば?!ハワイらしいお土産として個人的に良いなあと思っているのが、コアウッド製品です! コアウッドとは??と初めて聞いた時は私も思ったのですが、知るとハワイのお土産として最高だなあ〜と思うようになりました。 アメリカで唯一王朝のあったハワイ州では、歴史あるものでハワイに広く生息するコアの木は、神聖なる木として扱われてきたそうです。 コアウッドを使ったアクセサリーや家具は王族しか使うことができなかったそう。 「コア」とはハワイ語で「

      • 宝島社ブランドムック、あつ森の喫茶ハトの巣タンブラーを再販でゲットした

        最初に売られた時、転売ヤーにやられて手に入らなかったのですが、再販後はすんなり手に入りました!! まさかの宝島社公式がCMを出してる👀

        • 映画、ブロークバック・マウンテンの感想

          ※2017年5月11日の記事のリメイク。 監督:アン・リー 公開:2005年9月2日(イタリア)(2006年3月4日) 時代設定:1963年~1983年 製作国:アメリカ 2005年のヴェネツィア国際映画祭で金獅子賞を受賞し、その他さまざまな賞を受賞している作品。 とても象徴的な映画で解釈や考察しがいがある。 原作はE・アニー・プルー。 あらすじを見てゲイ映画と抵抗を持った人もいるかもしれないけど、この場合の同性愛は社会的に排斥されるものとしてのメタファーとしての側面

        • 固定された記事

        ばくの子のエサ。 お腹いっぱいになるとがんばれます。 コメントやSNSで感想を言っていただけるのも嬉しいです。 エサリスト↓ https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3U1QKJIQ8JNGE?ref_=wl_share 移行前のブログ↓ https://sakuratsxxx.blog.fc2.com/

        マガジン

        • ハワイ旅行記🌺
          2本
        • 旅行・おでかけ記事まとめ
          10本
        • 映画・書籍感想まとめ
          13本
        • ばくの子の食べログ
          4本
        • 考えたこと・その他の記事のまとめ
          11本
        • ノケモノと花嫁〜考察と感想まとめ〜
          2本

        記事

          レオ・レオニのじぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなしの感想

          じぶんだけのいろ ※2017/12/07の記事のリメイク。 これは、私が一番好きな絵本です。小学1年生の頃に知ってその後何度も再読しています。 今回はその「じぶんだけのいろ」の紹介と感想を書く記事です。 絵本を知ったきっかけ この絵本と出会ったきっかけは、私が小学生の1年生の時に、先生から「図書室から好きな本を選んで、それを紙に書いて紹介しよう」という課題が出されたことです。 その時の私はなんとなくその課題に気乗りがしなくて、ぶらぶら図書室を歩いていました。 同級生がど

          レオ・レオニのじぶんだけのいろ―いろいろさがしたカメレオンのはなしの感想

          ねこぢるの想い出

          ※2018/04/01の記事のリメイクです。ヘッダーは、ねこぢる大全上より。 ※※カワイイ絵柄だけど残虐な描写のある、万人受けしない漫画についての記事です。 ※※※漫画のレビューというよりねこぢる本人やその周囲についての感想のようなもの。 前フリ、活字中毒と小中学校の頃の遊び今はだいぶ落ち着いているけど、私は昔から活字中毒というか、文字が満足に読めなかった頃から絵本を眺め、デパートに行けば本屋コーナーへ直行するような子どもでした。兎に角本が大好きで、漫画も随分読みました。

          ねこぢるの想い出

          噂のコスパ鰻、初めて鰻の成瀬に行ってきた。

          噂のコスパ鰻上の記事にもあるように、今まで高いか安いかの価格しかなかった鰻市場に目をつけたフランチャイズビジネスインキュベーション(株)の山本昌弘代表取締役社長が展開したメニューのシンプルな鰻重のお店。 この記事、ビジネス的成功の理由がシンプルに書かれていると思いました。 コストを抑えて、抑えたなりにできる限りのものを提供するような感じかな。 記事の最後には、クオリティの低さが危惧される文があるけれど正直チェーン店で出てくるものって普通に美味しいですよね。 客層が納

          噂のコスパ鰻、初めて鰻の成瀬に行ってきた。

          宝島社ブランドムック、ホノルルクッキーカンパニースペシャルブックを買ってみた感想🍍

          これで3300円は高めだけど、私的にカワイイからOKです🙆‍♀️ Kindle paper Whiteの端末や小物を入れて持ち歩こうかなあと。 ハワイに行ってから、ハワイに関連あるものを見るとついつい気になってしまう。 マーティン&マッカーサーの店員のマダムにも「ハワイに一度来ると日本人は特に何度でもくるのよ」と言っていたけど、わかる気がする。。 ではでは。

          宝島社ブランドムック、ホノルルクッキーカンパニースペシャルブックを買ってみた感想🍍

          ハワイ旅行記🌺〜ザ・チーズケーキ・ファクトリー(The Cheesecake Factory Honolulu)編〜

          6月中場でハワイに行ってきました〜。 シンガポールに続いて2度目の海外で、しかも飛行機の時間が長い!! でもそれ以上に行って良かったと思えるくらい楽しかったので、何個かエピソードやお店について記事にまとめてみようかと思います。 まずは、三大ショッピングモールのロイヤルハワイアンセンターの中にあるThe Cheesecake Factory Honoluluから! 日本語のメニューも出てきて初心者に優しかった観光地の真っ只中にあるロイヤルハワイアンセンターの中の店舗だから

          ハワイ旅行記🌺〜ザ・チーズケーキ・ファクトリー(The Cheesecake Factory Honolulu)編〜

          「ノケモノと花嫁」完全版のストーリーを追いつつ考察してみる2~ギンとイタル~

          ヘッダーはノケモノと花嫁完全版2巻表紙より。 ※2022年8月28日の記事です。 前回の記事はこちら↓ ※全巻読み終わった人向けなのでネタバレ全開です。 ※※あくまでも自己解釈です。また再読して編集するかも。 考察するにあたってこのように考えました↓ ・ストーリーは現実世界と燃えるキリンの世界(精神世界)に分かれている。 ・燃えるキリンの世界は、世羅ヒツジが見ている夢(精神世界)に近いのかなと。 ・ただその精神世界は完全な幻ではなくて、現実世界にも干渉できている。 ・

          「ノケモノと花嫁」完全版のストーリーを追いつつ考察してみる2~ギンとイタル~

          ルックバックの映画を観た感想ー哀しいけど良い映画だった

          アイキャッチは原作漫画&映画の入場者特典のOriginal Storyboard(原作全部のラフ画)の写真。 予告編からすごい、藤本タツキの絵が動いてる。しかも色と音付きで。 ※ネタバレあり 公開2日目、早朝での視聴ルックバックの映画を観てきましたー。 原作を読んだ上で、公開から2日目の早朝の視聴。 原作は読んでいたけれど、映像化してどうかなあーまた微妙な感じになったら嫌だなあーーと思っていましたが、今回は良かったです。 (チェンソーマンのアニメ化は正直原作の良さが

          ルックバックの映画を観た感想ー哀しいけど良い映画だった

          正解がわからない世界

          ※2022年に書いた記事です。 菅田将暉と米津玄師、どっちも好きな人達のコラボ。  最初は静かすぎて良さがわからなかったのですが、しっかり聴いてみると涙が出そうになるくらい深いなと思った。 まちがいさがしの間違いのような気がしていた自分、だけど貴方に会えたからどっちでも良くなった、そんな意味に取れる。 ここで自分語りになるんですが、私はなんだかんだ真っ当に生きることはできても学校や集団生活は苦手で、友達も恋人もいるし仕事もあるけど、疎外感や被害者意識みたいなものはずっ

          正解がわからない世界

          象は決して恨みを忘れないけど、人間は慈悲深くも忘れることができる存在、なのかもしれない。

          ※2023年の記事。印象に残った言葉なので書いただけです。 Human beings, mercifully, they can forget.(人間は慈悲深くも忘れることができる) これは、アガサクリスティのポアロシリーズに出てくる言葉。(象は忘れない:Elephants can remember) 元は「An elephant never forgets.(象は決して忘れない)」という英語のことわざです。 ゾウは記憶力に優れ、自分が受けた恨みを決して忘れないことか

          象は決して恨みを忘れないけど、人間は慈悲深くも忘れることができる存在、なのかもしれない。

          札幌ファクトリーのコナン展に行ってきた!

          いやー良かった。 最新作の映画を観てからすぐに行ったのでテンションが爆上がりでした。 コナンはずっと追っていたわけではなくて、正直わからないキャラや知らないエピソードもあったけど、それでも楽しかった。 女子率の高さにはちょっと驚いたけど、色んな人が来ていました!コナンは老若男女に好かれているんだろうなーと。 映画のおかげで函館旅行者も増えそうですね。 おわり。

          札幌ファクトリーのコナン展に行ってきた!

          有料記事の件は、完成後に再度公開するので購入されないようお願いいたします。

          有料記事の件は、完成後に再度公開するので購入されないようお願いいたします。

          【有料】SSRI離脱症候群発症からの漸減中止を達成した記録をまとめてみた。

          ※編集中の記事です。購入しないでください。 お疲れさまです。ばくの子です。 私は社会人になってから、ASD/ADHDが発覚し、適応障害になり…という神経発達民(発達障害)として順調な経路を辿っていきました。 そして服薬が始まり、ADHDの薬であるストラテラ(ジェネリック名:アトモキセチン)とセロトニンを補充する薬であるジェイロゾフト(ジェネリック名:セルトラリン)を続けていました。(以下、実際に服用していたジェネリック名で書きます。) そして症状などが落ち着いて来た頃

          ¥50,000

          【有料】SSRI離脱症候群発症からの漸減中止を達成した記録をまとめてみた。

          ¥50,000