マガジンのカバー画像

考えたこと・その他の記事のまとめ

11
自分の記事のまとめ。
運営しているクリエイター

記事一覧

「今以外のこと」は全部、「お前が頭の中で観てる映画」だ。

「今以外のこと」は全部、「お前が頭の中で観てる映画」だ。

『「今以外のこと」は全部、「お前が頭の中で観てる映画」だ。
映画は実話を元にしていようが
「本物じゃない」。
頭の中の嘘を観続けてなんの意味があるんだ?
頭の中の虚実ばかり観て苦しそうな顔して、なんの意味があるんだ?』

(江野朱美「アフターゴッド」31話より)

未来への心配も過去の嫌なことの反芻も意味がない。この言葉すごくしっくりきました。
ヲロカピ子どもっぽいのにたまに達観したところがある。

もっとみる

KICK BACK 米津玄師のパッケージ公開について思ったこと。

米津玄師の新曲、KICK BACK。

昨日CDのパッケージが公開されましたー!
↓公式サイト

https://reissuerecords.net/kickback/

チェンソー盤についてくるチェンソーネックレスについて「再現性高すぎじゃね?」って思ったの私だけではないですよね??

トップがチェンソーモチーフのネックレスかと思ったら、まさかの普通にチェンソーの鎖を首に巻く仕様とは。軽く首輪
もっとみる

ってことはグリフィスにとって、ガッツや鷹の団はそういう存在だったってことなのね。
(ベルセルク3巻「欲望の守護天使(5)」より引用)

世の中には2種類のちいかわファンがいることを知ってしまった。

世の中には2種類のちいかわファンがいることを知ってしまった。

例えばアニメ公式YouTubeのコメント欄。。

こちらは普通にちいかわを

「可愛い!」「尊い!」「健気!」

みたいな、ストレートな感情で見ている層ばかりです。

ちなみに自分も少し前までは100%こちら側でした。

その後知った、これとは違った方向性のファンがいることを知り、ファンとしての感情が6:4(6がストレートな感情)くらいの割合に分かれてしまいました。

あれです。
ハチワレの言う

もっとみる

「象は決して忘れない」っていう英語圏の諺がある。

象は記憶力に優れ、自分に受けた恨みを忘れないんだそう。

実際、象が自分を虐待した調教師を殺害したりした事件があったし、人間以外でPTSDに苦しむ珍しい動物だという🐘

考える能力があることは一長一短なのかなーと思う。

職場にいたADHD/ASDの先輩について思うこと。

職場にいたADHD/ASDの先輩について思うこと。

去年の冬にその先輩は辞めた。

本人はステップアップのための前向きな転職だと言い張っていたが、本当は違うような気がする。
ただ最後のプライドと、今まで受けてきた職場での仕打ちが彼をそうさせたのかなと思う。

私はその先輩がいた部署に配属になった時、奨学金返済のために地方都市で3年間出稼ぎに行き、帰ってきたタイミングだった。
田舎(というか地方都市だけど)の暮らしは予想以上にしんどくて疲弊していたの

もっとみる
ちいかわファンのモグリを発見した話。

ちいかわファンのモグリを発見した話。

職場の話を職場外の人にしていた時の話。短い。

私「その人、上司に言われて時何も言えなくなってて…『ウッ…』みたいに鳴いてたんよ。『お前はちいかわか!!?!』って内心思ったよね。(毒)」

「えっ…ちいかわって…」

私「(もしかしてこの人もちいかわ知ってる…?(期待))」

「ちぃーーー!!!!(謎のガッツポーズ)」

私「…」

私「(…モグリだ…)」

…と言うわけで、ちいかわファンのモグリ

もっとみる
婚姻受理証明書が当日受け取れなかった件。

婚姻受理証明書が当日受け取れなかった件。

即日じゃないならどんな意味が????

※ただの愚痴です

誰得報告ですが私先月入籍を致しまして、2月の某日に役所に婚姻届を出してきたんですよね。

その時の手続きの面倒さに対しての愚痴記事です。

特に良い情報が得られるとかはないですが、絶賛マリッジブルー中の中の出来事でして、それを落ち着けるために書きました。

※ただの愚痴。
自治体によりかかる時間ややり方は違うようなので、参考にもなるかも分

もっとみる
正解がわからない世界

正解がわからない世界

※2022年に書いた記事です。

菅田将暉と米津玄師、どっちも好きな人達のコラボ。 

最初は静かすぎて良さがわからなかったのですが、しっかり聴いてみると涙が出そうになるくらい深いなと思った。

まちがいさがしの間違いのような気がしていた自分、だけど貴方に会えたからどっちでも良くなった、そんな意味に取れる。

ここで自分語りになるんですが、私はなんだかんだ真っ当に生きることはできても学校や集団生活

もっとみる
象は決して恨みを忘れないけど、人間は慈悲深くも忘れることができる存在、なのかもしれない。

象は決して恨みを忘れないけど、人間は慈悲深くも忘れることができる存在、なのかもしれない。

※2023年の記事。印象に残った言葉なので書いただけです。

Human beings, mercifully, they can forget.(人間は慈悲深くも忘れることができる)

これは、アガサクリスティのポアロシリーズに出てくる言葉。(象は忘れない:Elephants can remember)

元は「An elephant never forgets.(象は決して忘れない)」という英

もっとみる