人気の記事一覧

「日本人」の起源とは 最前線の研究 2024 7

【7月のAudible読書メモ①】

ストレスに負けない、軽やかな心で生きたいのなら

そして誰も休めなくなった

最先端のサイエンス 202406 宇宙物理学最後の謎に迫る

ホログラフィック原理とは何か 橋本幸士博士の最前線の理論概念

【朝活note】スッキリ脳を活かす!

3か月前

2か月前

『科学を文化に』国立科学博物館がクラファン🌈

パリオリンピックで、やり投げで、金メダルを獲得した北口さんに対し、競技場で、腹ばいになって、カステラをほうばる光景に対し、ある女性歌手が、「トドみたい」と揶揄、それに対し、脳学者の茂木健一郎さんは、「トドは金メダルが取れない」とやんわりジョーク、トドのつまり、この話はどうなる。

アンチテーゼ~『心』なんて言葉はいらない。

茂木健一郎氏「最低最悪。日本の恥」大学偏差値をネタにするユーチューバーを痛烈批判

運動をより幅広くとらえれば世界は広がる 〜『運動脳の鍛え方』〜【夏休み新書チャレンジ22】

ヨガ・瞑想・組織開発・コーチングの「宗教臭さ・怪しさ」について

人間とAIの協力ー未来の労働環境を形作る「最強のコンビ」ー茂木健一郎氏

【思考訓練】茂木ちゃんのお笑い論に真剣に向き合ってみよう

3週間前

『日本の歪み』を読む

思春期までの子どもたちを見守りたい一心で

ikigai(生きがい)って?

意識と無意識

結局抗えない自動運転か

1か月前

クオリアと人工意識

「心と脳」について哲学者と脳科学者の見解は?

東大8年生 自分時間の歩き方 (タカ サカモト)

【おひさまスクール】茂木健一郎先生からメッセージ

(191)蹲踞(そんきょ)

2か月前

本の素晴らしさ

¥1,000
3か月前

笑いと教養④~日本のお笑いはオワコンじゃない

IKIGAI(生きがい)の単語が世界に浸透?

ばばさんのおかげてこれが我が家の生きがいなんだと気づいた

読後感想「脳とクオリア なぜ脳に心が生まれるのか」 (著)茂木健一郎

2か月前

賢いとはどういうことか

わざわざ京都に行かなくてもいいと思えるほどいいとこだな。岐阜市。

#茂木健一郎 ▶︎ 脳が喜びを感じるためには、何をするにしても自分が「選べている」という感覚が重要だ。

6ヵ国転校生 ナージャの発見 (キリーロバ・ナージャ)

来週の読書リスト

5か月前

「読書の力」1000日1000冊1000文字チャレンジ 第16日「頭は『本の読み方』で磨かれる」

失われた時を求めて

茂木健一郎氏が英語で書いた本が 茂木氏とは別の方の翻訳で日本語出版された本 日本人の霊性について海外に教えている 海外向けに日本書紀ができたように 客観的に日本人について知れる本

「心」と「脳」は果たして別モノなのだろうか? 「心」とは何を指しているのだろう 『脳とクオリア』を読んでいるのだが、 皮肉にも言葉による狭まった概念の罠に嵌り 土俵の上に上がれないでいる

生きがい (茂木 健一郎)

【反証】「幼稚」でないお笑い

「メンタルモンスターになれ!」脳科学者 茂木健一郎氏

リーダーに贈る言葉 4107「自己決定感」

3か月前

◆ 夏目漱石への愛が溢れる茂木健一郎先生の素敵な講演。 夏目漱石の魅力について(講演60分、質疑応答20分)茂木健一郎 https://www.youtube.com/watch?v=ieqD-UN8MSA&t=627s

『もうイライラしない! 怒らない脳』週刊たろじい通信第49号

茂木さんの本を読んで

「読書の力」1000日1000冊1000文字チャレンジ 第25日「マネーと国家と僕らの未来」

松本人志の笑いがアメリカのコメディより上という考え方

5か月前

シンギュラリティは年内に来る