人気の記事一覧

自分で決めるか 皆で決めるか

日本の「国柱」とは何か

コミュニティノート、(今のところは)面白いです、誰でも協力者になれますし。

4か月前

本気なら現実的に国民の所得倍増やる気なら次 立候補の演説を聞いた感想。 総裁選の「後半戦」(加藤勝信氏)の演説が、兵庫県知事の任期全う問題の深刻度に紛れて、私は聴いていなかったのですが、あらためて聴いてみると、「国民の所得倍増」は、まずは国民の関心と信頼が必要だと感じました。

8日前

日本史授業脚本「38.私擬憲法」

広く会議を興し万機公論に決すべし

保阪正康氏著「近代日本の地下水脈」(2)を読んで

5か月前

日本史授業脚本「28 大阪会議」

【目印を見つけるノート】1453. シビれる年度末の雨上がり

5か月前

日本史授業脚本「19 岩倉遣外使節団」

子ども議会で思ったこと

日本史授業脚本「15 明治維新(御一新)」

#410 教育勅語問題から見る、名詞に負けず本質を捉える力

今の、特に自虐史観の日本人には、目覚めてほしい、又は、疑問に持ってほしい日本の歴史

【詩】五箇条の御生文(ごかじょうのごせいもん)

6か月前

2023年4月に神社で見つけた心に響く言葉

連載日本史175 戊辰戦争(3)

五箇条の御誓文の日で考える、日本の今

【保守再編】を以て偽者を放逐し真正なる保守が連帯して日本を再び大いなる国へ/日本人に依る日本人の為の政事と舵を正すのが本筋なのだから、極論すれば、どんな政策集団だろうと考えが同質近似しておれば力を合わせようという話であり、対立反目している場合ではない。日本政治の基礎原点である。

イゴーの墓場

五箇条の御誓文の話。

誓いの御柱:寒風山

2年前

保阪正康 日本の地下水脈17 「五箇条の御誓文と日本型民主主義」

歴史の分水嶺に立つ日本 敗戦に学び「底力」を発揮する時|【特集】真珠湾攻撃から80年 明日を拓く昭和史論[PART-1]

¥300

日本の歴史の流れを簡単にまとめてみた part29「明治維新(1)五箇条の御誓文」

八月革命説について

”範を示す”ということ

6 五箇条の誓文から廃藩置県まで

憧れの『広く会議を興し、万機公論に決すべし』とThank you for your valuable feedback.

今日は読まなくても大丈夫です

第六巻 第四章 明治維新と西南戦争

今日知ったこと(2024.2.9)

明治元年3月15日,五榜の掲示が掲げられる

1年前

今日の筆文字 誓

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第9章 自由民権運動~憲法制定の流れ

ちゃんとつながる! 日本の歴史の流れ 第8章 明治維新の流れ

(2)日本版帰化試験問題 第65問

2月4日『文男スポーツ』五輪と森喜朗会長には我慢の限界

明治憲法の素顔 Part 2 ⑥「五箇条の御誓文と憲法制定」

第二十四回 坂本龍馬『船中八策』