今日の満月は"スタージョンムーン"と呼ぶらしい。かつてヴェルヌが夢見た月と、同じ月を眺めている。果たして私が生きている間に、月世界へ旅立つことはできるのだろうか。
刊行情報が出てから五年ほど、ようやく出版されたジュール・ヴェルヌの『完訳 エクトール・セルヴァダック』。 ジュール・ヴェルヌ唯一の、宇宙をメイン舞台にした物語。 中をちらっと覗いてみたら、1ページに二段構成。 そりゃ、翻訳に五年かかるわ…読める事に本当に感謝です (^^)
小学生に勧められて。SFなノーチラス号から見る未知の世界にワクワクする。 #海底二万マイル #ジュールヴェルヌ
「科学というものは誤りだらけなのだ。だが誤りを犯すことはよいことだ。そのおかげで少しずつ真実に近づくことができるのだからな」ジュール・ヴェルヌ「地底旅行」岩波文庫 (1864/1997)より
人間が想像できることは、必ず実現できる。 ――ジュール・ヴェルヌ 萬画を愛読する日本の経営者は多いが、シリコンバレーの起業家はSF小説から範を得ている。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2212/27/news056.html
ディズニーのアトランティスは、ジュール・ヴェルヌの海底二万里を元にしたって言われててジュールヴェルヌいいよねってことを言いたくなって、でもプライベートでは語れないのでここでつぶやく。SF界の開祖…SFの父…地底旅行…月世界旅行……