頑張りたいOL

休職経験のあるOL / 好きな曜日は金曜日、嫌いな曜日は火曜日 毎日を振り返りながら感…

頑張りたいOL

休職経験のあるOL / 好きな曜日は金曜日、嫌いな曜日は火曜日 毎日を振り返りながら感じたことを文章にしています

記事一覧

アウトオブコントロール #復職OL

どうやら天気が悪い日が続くと、 メンタルもフィジカルも落ち込むらしい。 そんなことに気づいたのは社会人になってからだろうか。 メンタルが落ち込み休職に至ったのも、…

頑張りたいOL
8時間前
6

自分が嫌になってしまう日が続いた #復職OL

新生活おつかれさまです。 わたしも存分に新生活味わっております。 といっても自分は部署も立場も変わらないけれど、 上司と同僚が変わってしまったことで、 仕事の心理…

頑張りたいOL
2か月前
10

休日に呼吸を整える #復職OL

昨日久しぶりに心が折れてしまった。 仕事が忙しくなり、仕事で嫌だったこと、苦手だと感じたこと、あの時ああすればよかった、そんなことしなければよかったとか、最近の…

頑張りたいOL
3か月前
9

自分を信じてあげること #復職OL

長らく自分の気持ちを文章にできていなかった。 今すごく仕事が忙しい。1年の中での繁忙期にある。 そして、今週には自分が苦手とする大勢の前での発表がある。怖い。 た…

頑張りたいOL
4か月前
25

おじさまに乗せられて今年の抱負を考えてみた#復職OL

新年あけましておめでとうございます。 それも大きな声でいえない状況が続いていて、 暗いニュースに心が疲れないようにNetflixに逃げて過ごしている。 昨日は夫と寿司屋…

頑張りたいOL
5か月前
18

正しい恐怖との向き合い方#復職OL

いつからだろう、わたしが人の目を異常に気にして、生きづらさを感じるようになったのは。 失敗したらどうしよう、嫌われたらどうしよう、仕事できないって思われていたら…

頑張りたいOL
6か月前
15

自分がちっぽけな存在に感じる日 #復職OL

お疲れ様です。 今日も1日乗り切りました。 でもなんだか晴れない、ネガティブが渋滞する1日でした。だから、今日考えたことを清算したいと思ってここに来た。 復職して…

頑張りたいOL
7か月前
14

ネガティブな自分さえも愛おしく思いたい #復職OL

在宅勤務が多く、すっかり調子良くなったと思ってた。ただ久しぶりに出社した今日は、体調が芳しくなく、疲弊した。 大人数で集まる会議があり、周りの言動に一喜一憂して…

頑張りたいOL
7か月前
13

復職後は思ったよりも疲れているって話 #復職OL

今のところ1日も休まずに仕事できています。 定時で在宅勤務もさせてもらいながら復職していて、本当に環境自体には恵まれています。 こんなに恵まれてるのに、なんで病…

頑張りたいOL
8か月前
9

復職するか転職するかで迷ってた時のこと #復職OL

復職して1か月は定時勤務で仕事させてもらっていて、今は体調もよく仕事ができています。 2か月前の今頃は休職して1か月経ったころでした。 休職して1か月は本当につら…

頑張りたいOL
8か月前
17

雨にも負けて風にも負けて #復職OL

曇っている朝。風が寒く肌は乾燥している。休日の朝が来た。 休職している時は、毎日が休日だったからなんのメリハリもなかったけど、今は違う。金曜日になると、明日何し…

頑張りたいOL
8か月前
7

こんなにも長い一日 #復職OL

いろんなものに頼りながら、復帰ができて数日経った。 病院の先生からは、復帰後1ヶ月が1番再発しやすいので、まだ通院は続けてくださいとお達しがありました。 仮釈放み…

頑張りたいOL
8か月前
6

未来は環境も自分も変わっている

朝起きて寒いと感じるとともに、自分の体温で温まった布団が気持ちいい。 昨日は変な夢をみた。仕事の夢だったと思う。失敗を責められて、起きたときに目にうっすら涙がた…

頑張りたいOL
8か月前
7

復職後は自分との戦いがつづいている

復職して数日たった。 かなり業務量を調整してもらっているので、今はストレスも少なく仕事できている。それでも、やっぱりすごく疲れているようで、休日の今日はほぼ横に…

頑張りたいOL
8か月前
15

復帰の日に感じたこと 

前夜は、胸がドキドキして眠れなかった。 怖い、ただただ怖い。 “どんな目線を浴びるんだろう” “どんな声をかけられるんだろう” “明日やっぱり行けないかもしれない…

頑張りたいOL
8か月前
9

ひょんなことから再会した昔の曲に涙があふれた #休職中OL

昔、友人に教えてもらって、”ハンナモンタナ”というディズニーチャンネルを見ていた。 ざっくりいうと、平凡な女の子が、みんなには内緒にしつつ、学生と大人気歌手の二…

頑張りたいOL
9か月前
7
アウトオブコントロール #復職OL

アウトオブコントロール #復職OL

どうやら天気が悪い日が続くと、
メンタルもフィジカルも落ち込むらしい。

そんなことに気づいたのは社会人になってからだろうか。
メンタルが落ち込み休職に至ったのも、
この梅雨から夏本番にかけての時期だった。

ここ1、2週間の体調がよくない。
メンタルもグラングランだし、頭痛も頻繁にある。

今年初めに願った。
「今年は1年休職せずに仕事できますように。」

もっと高い目標を掲げたかったけれど、当

もっとみる
自分が嫌になってしまう日が続いた #復職OL

自分が嫌になってしまう日が続いた #復職OL

新生活おつかれさまです。
わたしも存分に新生活味わっております。

といっても自分は部署も立場も変わらないけれど、
上司と同僚が変わってしまったことで、
仕事の心理的負荷が増えている。

環境のせいかもしれないけれど、
思うように仕事が回せてない自分に、
腹が立ったり、嫌になったり、心が忙しい。

とにかく無事に1週間を終えているんだけど、
また来週も忙しいのが分かってるから憂鬱だ。

やり切るこ

もっとみる
休日に呼吸を整える #復職OL

休日に呼吸を整える #復職OL

昨日久しぶりに心が折れてしまった。

仕事が忙しくなり、仕事で嫌だったこと、苦手だと感じたこと、あの時ああすればよかった、そんなことしなければよかったとか、最近の出来事が走馬灯のように頭を占領し心が沈んだ。

なんなら、久しぶりに涙も出た。

ただその時、ふと我に返って「なんで泣いてるんだろう、そもそも何でわたし泣かないといけないんだろう。」と思った。

だって所詮仕事だし、出来なくて当たり前の内

もっとみる
自分を信じてあげること #復職OL

自分を信じてあげること #復職OL

長らく自分の気持ちを文章にできていなかった。

今すごく仕事が忙しい。1年の中での繁忙期にある。
そして、今週には自分が苦手とする大勢の前での発表がある。怖い。

ただ、以前のように恐怖に四六時中支配されていない。泣いたりはしない。それは復職して自分なりにコツコツ努力ができていたからかもしれない。

人前に立つ恐怖を乗り越えられたようには感じてないのに、なぜか心は安定している。

でもね、どうせ直

もっとみる
おじさまに乗せられて今年の抱負を考えてみた#復職OL

おじさまに乗せられて今年の抱負を考えてみた#復職OL

新年あけましておめでとうございます。
それも大きな声でいえない状況が続いていて、
暗いニュースに心が疲れないようにNetflixに逃げて過ごしている。

昨日は夫と寿司屋にでかけた。
離れた向こうの席には親戚の集まりなのか、一人の声の大きいおじさまを中心に会話が進んでいる。
おじさまは「おまえの今年の抱負はなんだ?」とひとりひとりに問いかける。自分がきっと会話の中にいたら「おじさんうざいな。」と思

もっとみる
正しい恐怖との向き合い方#復職OL

正しい恐怖との向き合い方#復職OL

いつからだろう、わたしが人の目を異常に気にして、生きづらさを感じるようになったのは。

失敗したらどうしよう、嫌われたらどうしよう、仕事できないって思われていたらどうしよう、こんな場面ではこの振る舞い方でいいのかな、いやもっとこうすべきなのかな?

1日生きているだけで、あらゆる目を気にして、あらゆる考えに囚われている。毎日毎日そんなことを考えているうちに、いつしか人前に出ていくことに恐怖さえ感じ

もっとみる
自分がちっぽけな存在に感じる日 #復職OL

自分がちっぽけな存在に感じる日 #復職OL

お疲れ様です。
今日も1日乗り切りました。
でもなんだか晴れない、ネガティブが渋滞する1日でした。だから、今日考えたことを清算したいと思ってここに来た。

復職して2か月が立ち、年末に差し掛かって訪れるのは、今年1年を振り返る上司との面談。

面談に先んじて目標や到達度を自分で振り返る。まあどれもこれも出来ていないのが現実。
休んだからしょうがないとは思うものの、この1年は人間としての成長はあった

もっとみる
ネガティブな自分さえも愛おしく思いたい #復職OL

ネガティブな自分さえも愛おしく思いたい #復職OL

在宅勤務が多く、すっかり調子良くなったと思ってた。ただ久しぶりに出社した今日は、体調が芳しくなく、疲弊した。

大人数で集まる会議があり、周りの言動に一喜一憂してしまった。転職してすぐ休みに入ってしまったため、まだ気楽に話せる人も少なく、誰と話すのも気疲れする。私ってこの人にどう映ってるんだろうかとか、生産性のないことをついつい考えてしまって、、。

周りがみんな仲良い同僚と話しているのを見て羨ま

もっとみる
復職後は思ったよりも疲れているって話 #復職OL

復職後は思ったよりも疲れているって話 #復職OL

今のところ1日も休まずに仕事できています。
定時で在宅勤務もさせてもらいながら復職していて、本当に環境自体には恵まれています。

こんなに恵まれてるのに、なんで病んだのっていう話ですよね、、。

自分が病んだ原因は、
①仕事がうまくいかなかったときに自分を責めたり追い込んでしまう癖があること
②絶対に失敗しちゃダメだと0-100思考であること
③心配ごとがあると自分の中で”恐怖”として最大に膨らま

もっとみる
復職するか転職するかで迷ってた時のこと #復職OL

復職するか転職するかで迷ってた時のこと #復職OL

復職して1か月は定時勤務で仕事させてもらっていて、今は体調もよく仕事ができています。

2か月前の今頃は休職して1か月経ったころでした。
休職して1か月は本当につらかったなと思います。思い出すと心がぎゅ~っと苦しくなってしまうほど。休職してすぐコロナにもなり、体も心も死んでいたあの時、大人しく休んだらいいのに復職するか転職するか決断を焦っていました。

早く決断しなきゃ、、、と色んな動画や本を見て

もっとみる
雨にも負けて風にも負けて #復職OL

雨にも負けて風にも負けて #復職OL

曇っている朝。風が寒く肌は乾燥している。休日の朝が来た。

休職している時は、毎日が休日だったからなんのメリハリもなかったけど、今は違う。金曜日になると、明日何しようかななんて考えたりして。昨日は仕事後にトイレで鼻歌を歌ったり、映画に集中できたり、久しぶりに元気な自分に出会えた気がした。

dodaのTVCMに「働いてわらおう」なんてセリフがあって、そんなの無理だろって突っ込んでいたけど、昨日は働

もっとみる
こんなにも長い一日 #復職OL

こんなにも長い一日 #復職OL

いろんなものに頼りながら、復帰ができて数日経った。

病院の先生からは、復帰後1ヶ月が1番再発しやすいので、まだ通院は続けてくださいとお達しがありました。

仮釈放みたいな身で、自分の様子を自分で注意深く見ながらゆっくりした毎日を過ごしています。

ありがたいことに職場の理解もあり、今はかなり業務を調整してもらっています。まぁ、人の目が気になるとか、人と比べて出来てないとか落ち込むことはありますが

もっとみる
未来は環境も自分も変わっている

未来は環境も自分も変わっている

朝起きて寒いと感じるとともに、自分の体温で温まった布団が気持ちいい。
昨日は変な夢をみた。仕事の夢だったと思う。失敗を責められて、起きたときに目にうっすら涙がたまっていた。

でも、そんな夢も時間とともに忘れていき、窓をあけ冷たい風を感じるとすっきりした。

心の奥底ではまだ仕事に対する恐怖感があるのだと思う。これはすぐには消えていかないだろう。

わたしの悩みはいつも将来のこと。

昨日、兄の奥

もっとみる
復職後は自分との戦いがつづいている

復職後は自分との戦いがつづいている

復職して数日たった。

かなり業務量を調整してもらっているので、今はストレスも少なく仕事できている。それでも、やっぱりすごく疲れているようで、休日の今日はほぼ横になっていた。まだ薬は飲み続けているし、病気を患っていることにはかわりない。

社会にでると、やはり周りの目が気になる。誰かを通して自分を見ることが多くなり、どこか人と比較してみじめな感じがしたり、何か不安ごとが生まれると、うっ、となって苦

もっとみる
復帰の日に感じたこと 

復帰の日に感じたこと 

前夜は、胸がドキドキして眠れなかった。

怖い、ただただ怖い。

“どんな目線を浴びるんだろう”
“どんな声をかけられるんだろう”
“明日やっぱり行けないかもしれない”
“行けなかったら何が起こるんだろう”

そんな不安が浮かんでは、自分の恐怖は現実的なものなのか、歪んでいないか見直して、理性を取り戻した。

そんなに怖がる必要もないし、その恐怖はなんの根拠も妥当性もないものだと、自分に言い聞かせ

もっとみる
ひょんなことから再会した昔の曲に涙があふれた #休職中OL

ひょんなことから再会した昔の曲に涙があふれた #休職中OL

昔、友人に教えてもらって、”ハンナモンタナ”というディズニーチャンネルを見ていた。
ざっくりいうと、平凡な女の子が、みんなには内緒にしつつ、学生と大人気歌手の二足の草鞋を履きながら生活している話。

歌手であることに誇りを持ちながら、周りからは普通に見られたい、普通に扱われたい、ただ歌手という正体がばれてしまえば普通ではなくなってしまうという少女の葛藤、恐怖のようなものが描かれている。主役はマイリ

もっとみる