マガジンのカバー画像

満足した有料記事

85
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

こんにちは。現在のロールはフロントエンドエンジニアですが、PM や UX も大好きなヌノカワです。

プロダクトロードマップを作る際に、施策の優先度をどうやって決めていくか?という課題にぶつかることがあると思います。

私が関わっているプロジェクトでも、MVP を目指すフェーズであったことや、人的リソースの関係から Wagile (Waterfall + Agileの造語) 的なアプローチで進むこ

もっとみる
応募書類にデッサンはいらない

応募書類にデッサンはいらない

サイバーコネクトツーでは年間通じて新卒採用・中途採用共に継続して募集をしています。

現在は(執筆時点では)福岡本社・東京スタジオ・モントリールスタジオの3拠点で合わせておよそ200名程度のスタッフがいますが、これから更に100名ほど増やす予定ですので継続して募集をかけています。

今回はアーティストの募集に関するお話。

だいたい新卒の場合は履歴書と作品集(ポートフォリオ)を送っていただいてそれ

もっとみる

6月12日 もし新宿伊勢丹が入場料100円とったら

※この記事だけを100円で買えますが、こちらのまとめマガジンを購入すると、1ヶ月約30本で400円で買えるので、1本約13円なのでそちらがお得です

もっとみる

生存と進化

アメリカのテスラ・モーターズのイーロンマスクという人が本気で人類火星移住計画を立てている。色んな理由があるけどその中の一つに「ひとつの種が、ひとつの星で生存続けたことはない、恐竜も滅んだ、ならば種を残すために違う星に移住させればいい、青い星一つしかないのはもしその星が消滅した時に恐竜のように滅びてしまう」みたいなことを何かで言っていた。

もっとみる

ぶっちゃけハンドメイドイベントってどうなの?売上は?客層は?

ハンドメイドイベントはここ数年で数を増やしています。

私は東京・横浜・大阪のハンドメイドイベントに出展しました。

【規模の大きな主なハンドメイドイベント】
・デザインフェスタ(東京・春秋)
・真夏のデザインフェスタ(東京・夏)
・minneハンドメイドマーケット(東京・春)
・ハンドメイドジャパンフェス(東京・夏)
・ヨコハマハンドメイドマルシェ(横浜・春秋)
・アートダイブ(大阪・春秋)

もっとみる