マガジンのカバー画像

就活

9
運営しているクリエイター

記事一覧

解説→インターネット業界ビジネスモデルについて

解説→インターネット業界ビジネスモデルについて

どうも、斉藤 史朗です!

さて、皆さんがインターネットサービスに日常で触れる事は、以前に比べて増えていると思います。コロナ化に於いては、各人の生活スタイルも変容されており、非接触という観点でもインターネットサービスの利便性を感じます。

一方運営している企業側のお金の稼ぎ方、マネタイズは分かりづらいため、もしくは興味を持つ機会がないとおもいますので、今回、一般的な型、ビジネスモデルについて触れて

もっとみる
印刷業界

印刷業界

〜紙だけじゃないぞい!!〜

(印刷は上位2社が売り上げのほとんどを占めているため、今回は上位2社を代表企業として取り上げます。)

業界規模業界規模 3兆7,651億円 平均年収 519万円
(引用:業界動向20年版 https://gyokai-search.com/3-insatu.htm

ビジネスモデルB to B to C

!!!紙だけじゃない!!!!
印刷会社は企画段階からチラシ

もっとみる
ディスプレイ業界

ディスプレイ業界

ディスプレイ業界についてお話しする前に…
友 「どんな業界受けるの〜?」
私 「ディスプレイ業界だよ!」
友 「何するの?」
「何するの?」って聞かれることが多すぎる業界。(10人中10人にそう聞かれたくらい)
是非、この記事をきっかけにディスプレイ業界について知ってほしい‼️
読んでみたら分かる、凄く身近な業界です‼️
では、早速…

(1)業界規模

(引用: 株式会社矢野経済研究所 「ディス

もっとみる
就活で最も重要な「自己分析」のやり方について

就活で最も重要な「自己分析」のやり方について

noteをご覧いただきありがとうございます。

本noteではあいこす(https://twitter.com/1kosu_78)が日々の学んだことや今までの経験談などを出していきます!

今回は自己分析についてまとめていきたいと思います。

ぼく自身就活生時代はもちろん常に自己分析を行なっていました。
というよりも今も常に自己分析をしています。
(それくらい重要と感じているので)

以前こんなツ

もっとみる
「なりたかった自分になるのに、遅すぎるということはない。」

「なりたかった自分になるのに、遅すぎるということはない。」

初めてこの言葉を聞いたのは、中学3年生の初日、担任の自己紹介だった。

当時の私は14~15歳だったけど、この言葉に軽い刺激を受けたことは覚えている。

そして中学3年生といえば、私の価値観に影響を与えたのが、この先生と、1人の同級生だった。

その先生は、海外に留学したことがある、女性の英語の先生だった。

留学のせいで同級生より社会人になるのが遅かったことを言っていたのか、別の道に進もうとして

もっとみる
【20代社会人の方へ】恐れずに留学してみてはいかがでしょうか?

【20代社会人の方へ】恐れずに留学してみてはいかがでしょうか?

みなさんこんにちは。
本日は、20代の社会人の方へ向けて記事を書かせていただきます。

恐れずに、留学をしてみてはいかがでしょうか。

私の体験を書かせていただきますと、
日本の大学を卒業して4年間会社員として勤務していました。
その間に独学で英語を2年半イチから勉強し直して、
27歳でアメリカへ1年間 アレックス奨学金プログラムを利用して
日本語講師 兼 研究生として留学しました。

その後、現

もっとみる
【留学】20代社会人は3年働いてから、留学した方が良いと思う

【留学】20代社会人は3年働いてから、留学した方が良いと思う

みなさんこんにちは。
本日は、20代の若手社会人は、最低3年間働いた後、
社会人時代に貯めた貯金を利用して、
留学、とくに大学院留学を目指した方が良いと思うという主観を記事にしたいと思います。

【プロフィール】
私は、日本の大学を卒業後、4年間会社員をしていました。
会社員時代に独学で英語を勉強し続けて、
アレックス財団を利用して、
2018年にアメリカ トゥーガルー大学で日本語講師 兼 研究生

もっとみる
【留学】20代社会人に贈るマレーシア大学院留学のすすめ

【留学】20代社会人に贈るマレーシア大学院留学のすすめ

みなさんこんにちは。
本日は、20代社会人にお勧めするマレーシア大学院留学について記事にしたいと思います。

【ハイランクの大学院に授業料を下げて留学できる】
社会人が大学院に進学を検討される方の大半がMBAだと思われます。
一般的にアメリカのMBAに進学すると卒業までにトータル1000万円近くするとも言われています。

マレーシアにある名門大学の一例では

マラヤ大学
モナッシュ大学マレーシアキ

もっとみる
やって良かった・早く気づきたかった自己分析の仕方3つ【就職活動】

やって良かった・早く気づきたかった自己分析の仕方3つ【就職活動】

はじめに10月というと、就職活動を控える方たちは、将来について考え始める時期かと思います。私の友だちも、最近インターンシップへの応募を検討していたりSPIに取り組んでいたり、頑張っている様子をLINEで知らせてくれます。

私といえば就活について考えたこと・思うところが山ほどあるのでこれから記事にしていくつもりですが、自己分析は早めに出したいと思い、今回書くことにしました。

とはいえ、人それぞれ

もっとみる