マガジンのカバー画像

だぴてぃのメンタル道場

100
僕のブレない凹まないメンタル術をあなたに!
運営しているクリエイター

#メンタルヘルス

怒りを変換する

怒りを変換する

今年に入ってからなんだか慌ただしい。

余裕がないわけじゃないけど、一つ一つのタスクに「怒り」を感じることが多くなっている。

「人は自分を映す鏡」とはよく言ったもの。

自分にも「非」となる心当たりが全くないといえば嘘になるが、それでもまあ、、、世の中世知辛いもんだと。

しかし、怒りというのは必ずしも悪いものではない。怒りは、力の源泉。ハングリー精神とも言えるが、心の中で燃えるものがないと人間

もっとみる
不機嫌な人の正体は暴かなくていい

不機嫌な人の正体は暴かなくていい

僕は不機嫌な人が、本当にニガテである。

「なんでそんなに怒っているの?何そんなにパワーを使ってまで怒りのオーラを纏っているの??」

と思っている。

ニガテ、、、というより、言葉を選ばずに言えば「こいつバカだな」と思ってすらいる。その行動をとってメリットがなんかある?と。

周りに自分のことをわかって欲しいなら、態度じゃなくて言葉で、その姿勢で理解してもらうようにすべきだ。態度やオーラで「私の

もっとみる
辛いなら、離れる勇気を。

辛いなら、離れる勇気を。

連日、スマホの向こうではとんでもないことが起きています。

実際に被害に遭われた方には遠く及ばないとしても、それを画面を通じてみているだけでも心にダメージは蓄積されていくものです。

一度脳裏に焼きついた映像というのは、そう簡単に消化されるものではなく、下手すると永遠に記憶されてしまいます。となると、心の状態としてはブルーな時期が簡単に訪れやすくなっていきます。

そうならないためにも、そういうニ

もっとみる
【mental memo vol.1】

【mental memo vol.1】

常に不安との戦い。
こんな生活とオサラバしたいと思うのなら
行動しかない。

全ては行動によって引き起こされる。
「時間が解決する」のは誤りだ。それは事態を停滞させているだけ。
行動によって起こるのならば、行動によって解決される。

不安は行動原理にもなりうる。
必ずしも悪いものではない。人間の本能なのだから。

ーーーーーーーーーー

他人と比較するな。

メンタルが強固な人は
「他人と比較しな

もっとみる
オーバーヒートは「待て」の合図

オーバーヒートは「待て」の合図

ーカラダが「待て」と言っているー

この1年間、月に1回は発熱やら体調不良があり、その度に根性論で乗り越えてきました。もちろんウイルス検査は陰性、身体の症状といえば

まあ風邪症状ですよね、いわゆる。

原因はなんとなくわかっていました。身の丈に合わないプレッシャーとストレスがかかっていたんだと思います。ただ、当の本人はそこまでプレッシャーでもなければ、ストレスも感じていなかったことの方が多い気が

もっとみる

メンタルを保つ日々の習慣

メンタルを調整することを意識していますか?

自分では疲れていないと思っていても、それはふとやってきます。

「バーンアウト」

気づいた時には手遅れ、元に戻るにはかなりの労力を要します。RPGで崖から降りてしまって、また元の場所に戻るにはその辺の敵と戦わないといけないような、あのクソ面倒な展開です。イヤですよね。

こうなってしまう前に、日々の生活にある習慣を取り入れることによって、ある程度防ぐ

もっとみる
完全オフの時間を決める

完全オフの時間を決める

日々のストレスから
完全解放されるためには
「何もしない時間帯」を
意図的に作ることが肝心です。

どうも、だぴてぃです。
いつもご覧いただきありがとうございます。

ストレスがかかってしまう人は
常に気持ちがオンの状態になっていることが
非常に多いとされています。

僕もストレスがかかりやすいので
その気持ちというか
感覚に関しては痛いくらいわかります。

いろんなストレス解消方法を
日々試して

もっとみる

【実体験】リーダーのメンタル崩壊について話します【14000文字】

殺伐とした医療職場で
プレイングマネジャー兼チームリーダーを
ここ5年くらい続けてきました。

多くの失敗と少しの成功。

元々30代は多くの失敗をして
それを40代につなげるように
できる限りの経験をしてきたつもりです。

なのでトライしたこと自体には
なんの後悔もありません。

やってみないことにはわからないですし
それこそ・・・
「やって確かめる」
「自分の目で見てみる」ことが
何よりも重要

もっとみる
メンタルがすり減ってしまった時にやっておきたいこと

メンタルがすり減ってしまった時にやっておきたいこと

今週は特にですが
あまり良くないことが起きていますね。

それこそ世界中を巻き込むことで
誰もが知る存在が突然いなくなるなんて
いつかは起きえることだとしても
それが今すぐなんて想像してしないじゃないですか。

そんな時って自分に関係なくたって
どんなにメンタル強くても
どんなにメンタルの波がなくても
どうしても乱高下してしまうものです。

だからこそこんな時、
自分のメンタルを守ることが重要なん

もっとみる
メンタルが崩壊しそうな時に「読む名言」

メンタルが崩壊しそうな時に「読む名言」

メンタルって簡単に崩壊するもの。

だからこそ普段から
コトバを武器としていないと
いざという時に崩れます。

自分のココロだけは
自分でしか守れないもの。。。

鋼メンタルを手にした今でも
時々ある名言を見ています。

今日は短いですが
いつも見ている名言の紹介です。

ビバ・根性論職場に根性論を持ち込む人は
僕はキライです。

それは根本的な解決には
一切ならないから。

でも根性論自体は

もっとみる