マガジンのカバー画像

だぴてぃのメンタル道場

102
僕のブレない凹まないメンタル術をあなたに!
運営しているクリエイター

#Webライティング

人生、迷子中。正直に言います。

人生、迷子中。正直に言います。

ちょっと思考整理します。

noteをやっているのはシンプルに

・思考の整理
・収益化
・情報発信

ってところなのだけど、ここ最近新しいことをして、新しい刺激を得たいって欲が半端ないことになっていて。

そのためには毎日更新を止めないと、物理的に時間が足りない。新しいアイデアをいくら考えていても、それを具現化する時間がないとどうしても中途半端になってしまう。

楽しくないと、つまらない

今の

もっとみる

強者は謙虚である

体調もだいぶ回復したので、ついさっきまでポケモンカードゲームの世界大会決勝戦を見ていました。

TOP4に2人も日本人が勝ち進むという激アツな展開で、しかもそのうち1選手が決勝に進むという、最高な展開でした。

結果は残念ながら準優勝でしたが、戦いが終わった後、視聴者やギャラリーに向けてお辞儀をしていたのが、真のスポーツマンシップを体現しているようで、なんだか日本人として誇らしかったです。

決勝

もっとみる
「働く」を分解する

「働く」を分解する

何のために働くのか?

この当たり前の事実について深く考えたことはありますか?

ある時、友達にこう言われました。

んん?仕事を頑張る…?
あれ?仕事ってがんばるものだっけ?

こう思ったんですね。

働くということに対しての捉え方って、人それぞれだと思うんですが、きっと僕みたいな考えだと仕事に対してストレスを溜め込まないでいいのかなと。

そこで今回は意外と見過ごされがちな「働く」という言葉の

もっとみる

【感謝】自分の欠点は相手が体現してくれる

人と接する中で「この人苦手だな」「なんであんな行動取るんだろう」と感じることはありませんか?

もしそれを感じたら…
もしかしたらそれが自分の欠点かもしれません。

■他人は自分を写す鏡人の嫌なところって妙に目につきますよね。

これって自分ができていないから、もしくは欲しい能力であって嫉妬しているからなんです。

だからこそ気になるし、意識してしまう。そしてあろうことか相手が悪いと錯覚し、中には

もっとみる
【メンタルハック】仕事で不安を感じたとき、どうする?

【メンタルハック】仕事で不安を感じたとき、どうする?


働いていれば不安のひとつやふたつは感じるもの。むしろそれが普通だったりしますよね。だけど不安を感じてばかりいるのはメンタルヘルス的によろしくはありません。

この状態が続いてしまうと、普段ならやらないミスだったり、労働意欲そのものが低下して周りに迷惑をかけてしまうことも起きてしまいます。うつの原因にもなってしまいますね。

ドラえもんみたく1発で治せる魔法のような対応策はありませんが、逆にその状

もっとみる
【本質】嫌な気分の対処法

【本質】嫌な気分の対処法

生きていれば誰だって
嫌な気分はあると思います。

今日の仕事が重い…
あの人に会いたくない…
なんとなく気分が悪い…

あるあるすぎて
宇宙の星の数以上のバリエーションが
そこにはありますよね。

これはもう仕方ないことです。

自分のメンタルが弱いからとか
あの人が悪いからだとか

そんなことは全く関係ありません。

そう、全ては自分の捉え方次第なんです。

たとえば嫌な人と仕事しなきゃいけな

もっとみる
”攻めて”生きてみよう

”攻めて”生きてみよう

こんばんは、そしてお疲れ様です。

今日のテーマはタイトルにもある通り「攻めて生きてみよう」ということで書いていきます。

一体何のこっちゃ?と思われるかもしれませんが、まあ最後まで読んでいってください。損はさせませんから。

僕たちは知らず知らずのう地に、受動的(受け身となって)に生きています。

会社で働いていれば、とりあえず給与は出ます。それも生活できるだけの賃金をもらって生きていれば、わざ

もっとみる
愚痴のトリセツ

愚痴のトリセツ

どうも、そしてお疲れさまです。

最近、人から愚痴られることが多くなりました。

別に僕がものすごく傾聴力があるわけでもないし、人格的に優れているわけでもありません。むしろ、人の話なんて本当はそこまで聞きたくないし、人格は最低クラスだと思っているくらいです。

まあそれでも愚痴られるということは、それだけ信頼が?何か聞いてほしいのかな?と思うようにして、うんうん言いながら聞いてはいますが…

ちょ

もっとみる
【メンタル】そこで踏みとどまれるかが大事

【メンタル】そこで踏みとどまれるかが大事

生きているといろんなことがあります。

ムカつくこと
悲しいこと
楽しいこと
嬉しいこと

まさに四季折々、喜怒哀楽
人間はさまざまな顔を持っています。

僕たちはその場面ごとに
いろんな顔を使い分けています。

ですが・・・

そう簡単にいかない場面も
少なくないですよね。

我慢しきれなかった。
涙が防波堤から溢れてしまった。
テンション上がりすぎた。

いずれも「自分の閾値」から
外れてしま

もっとみる
メンタルがすり減ってしまった時にやっておきたいこと

メンタルがすり減ってしまった時にやっておきたいこと

今週は特にですが
あまり良くないことが起きていますね。

それこそ世界中を巻き込むことで
誰もが知る存在が突然いなくなるなんて
いつかは起きえることだとしても
それが今すぐなんて想像してしないじゃないですか。

そんな時って自分に関係なくたって
どんなにメンタル強くても
どんなにメンタルの波がなくても
どうしても乱高下してしまうものです。

だからこそこんな時、
自分のメンタルを守ることが重要なん

もっとみる
それは結局自分のせいだよって話

それは結局自分のせいだよって話

みっともないから
さっさと改善しちゃいましょう。

何か自分にストレスがかかると
テンプレかってくらいに

っていう人がいます。

はっきり言ってこれ

「え?その人のこと、好きなの?」

って思います。

どんだけその人のこと見てるんだ?
気にしてるんだ?考えてるんだ?

って話なんですよね。

だってですよ?
ほんとに嫌いなら考えないし見ないし
ましてや存在ごと消しますよ?

なのにも関わらず

もっとみる
「全部自分のせい」というリーダーは3流

「全部自分のせい」というリーダーは3流

チームメンバーは都合よく
「それってリーダーのせいですよね?」
と言い放ちます。

そう言われたら多くのリーダーは
「全部自分のせい」
と言いがちです。

はっきり言いましょう。

そのほとんどは
リーダーのせいじゃないです。

「全部自分のせい」
というリーダーは3流
もしかしたらリーダーですらないかもしれません。

耳の痛い話になりますが
リーダーをやっている人はもちろん
メンバーとして活躍し

もっとみる
たった1秒でスッキリした朝を迎える方法

たった1秒でスッキリした朝を迎える方法

超カンタンです。
1秒かからないかもしれません。

おはようございます。
だぴてぃです。

最近、スッキリした目覚めです。

文章の練習をするにも
快適なコンディションで取り組めているので
非常に生産性高いトレーニングになってます。

それもこれも
「たったひとつだけ」
しかも
「1秒かからずに出来る」
ある方法を取り入れたからです。

ぶっちゃけ誰でも出来るし
なんなら子どもの方ができる。

もっとみる
職場でのメンタルの“守り方”

職場でのメンタルの“守り方”

今日はメンタルというか、
職場での身の守り方ご紹介したいと思います。

SNSが発達したことで
いろんな価値観にかんたんに触れられるようになりました。

いい面もたくさんありますが、
一方で事情もよくわかんないのに、白黒はっきりさせたがる人もたくさん増殖しました。

これはあまりいい傾向とは言えません。

例えば職場でミスしたとき。

これまでなら

「まあそんな時もあるだろうし、また同じことやら

もっとみる