- 運営しているクリエイター
#Webライティング
人生、迷子中。正直に言います。
ちょっと思考整理します。
noteをやっているのはシンプルに
・思考の整理
・収益化
・情報発信
ってところなのだけど、ここ最近新しいことをして、新しい刺激を得たいって欲が半端ないことになっていて。
そのためには毎日更新を止めないと、物理的に時間が足りない。新しいアイデアをいくら考えていても、それを具現化する時間がないとどうしても中途半端になってしまう。
楽しくないと、つまらない
今の
【感謝】自分の欠点は相手が体現してくれる
人と接する中で「この人苦手だな」「なんであんな行動取るんだろう」と感じることはありませんか?
もしそれを感じたら…
もしかしたらそれが自分の欠点かもしれません。
■他人は自分を写す鏡人の嫌なところって妙に目につきますよね。
これって自分ができていないから、もしくは欲しい能力であって嫉妬しているからなんです。
だからこそ気になるし、意識してしまう。そしてあろうことか相手が悪いと錯覚し、中には
【メンタルハック】仕事で不安を感じたとき、どうする?
働いていれば不安のひとつやふたつは感じるもの。むしろそれが普通だったりしますよね。だけど不安を感じてばかりいるのはメンタルヘルス的によろしくはありません。
この状態が続いてしまうと、普段ならやらないミスだったり、労働意欲そのものが低下して周りに迷惑をかけてしまうことも起きてしまいます。うつの原因にもなってしまいますね。
ドラえもんみたく1発で治せる魔法のような対応策はありませんが、逆にその状
メンタルがすり減ってしまった時にやっておきたいこと
今週は特にですが
あまり良くないことが起きていますね。
それこそ世界中を巻き込むことで
誰もが知る存在が突然いなくなるなんて
いつかは起きえることだとしても
それが今すぐなんて想像してしないじゃないですか。
そんな時って自分に関係なくたって
どんなにメンタル強くても
どんなにメンタルの波がなくても
どうしても乱高下してしまうものです。
だからこそこんな時、
自分のメンタルを守ることが重要なん
それは結局自分のせいだよって話
みっともないから
さっさと改善しちゃいましょう。
何か自分にストレスがかかると
テンプレかってくらいに
っていう人がいます。
はっきり言ってこれ
「え?その人のこと、好きなの?」
って思います。
どんだけその人のこと見てるんだ?
気にしてるんだ?考えてるんだ?
って話なんですよね。
だってですよ?
ほんとに嫌いなら考えないし見ないし
ましてや存在ごと消しますよ?
なのにも関わらず
「全部自分のせい」というリーダーは3流
チームメンバーは都合よく
「それってリーダーのせいですよね?」
と言い放ちます。
そう言われたら多くのリーダーは
「全部自分のせい」
と言いがちです。
はっきり言いましょう。
そのほとんどは
リーダーのせいじゃないです。
「全部自分のせい」
というリーダーは3流
もしかしたらリーダーですらないかもしれません。
耳の痛い話になりますが
リーダーをやっている人はもちろん
メンバーとして活躍し
職場でのメンタルの“守り方”
今日はメンタルというか、
職場での身の守り方ご紹介したいと思います。
SNSが発達したことで
いろんな価値観にかんたんに触れられるようになりました。
いい面もたくさんありますが、
一方で事情もよくわかんないのに、白黒はっきりさせたがる人もたくさん増殖しました。
これはあまりいい傾向とは言えません。
例えば職場でミスしたとき。
これまでなら
「まあそんな時もあるだろうし、また同じことやら