マガジンのカバー画像

UIUX

224
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【イベントレポート】プロダクト開発のデザインプロセス -後編-

【イベントレポート】プロダクト開発のデザインプロセス -後編-

後編では、出演者3人によるトークセッションのレポートをお届けします。
前編・中編はこちらからご覧ください。

DESIGN BASEのメンバーが出演し、過去から現在の取り組み、未来への展望など、現場のリアルを語るトークイベント「DESIGN WAVE Vol.4」。

本イベントでは、Uzabase CDO/プロダクトデザイナー平野友規とNewsPicksのプロダクトデザイナー鳥居大が、前職クッ

もっとみる
サマーインターン課題設計の裏話「BtoBデザインの醍醐味を味わってもらうには?」

サマーインターン課題設計の裏話「BtoBデザインの醍醐味を味わってもらうには?」

こんにちは、篠原(@shinopara_jp) です。サイボウズという会社でデザイナーとして働いています。

サイボウズのサマーインターンが今年も始まりました!私はここ数年デザイン&リサーチコースの企画と運営を担当しています。

企画の一環で、インターン生に取り組んでもらう課題作りも行っているのですが、これが結構難しくてかなり頭を悩ませられました…。

他社(特にBtoB企業)でサマーインターンの

もっとみる
DTx事業部のデザイン基盤整備のこれまでとこれから

DTx事業部のデザイン基盤整備のこれまでとこれから

デジタルセラピューティクス(DTx)事業部でプロダクトデザイナーをしているkayです。昨年の春に入社してから行なっていた事業部のデザイン基盤整備の取り組みについて紹介します。

入社当時のデザイン課題当時はまだ比較的新しい事業部ということもあり

複数プロジェクトで発生するデザイン業務を業務委託で入ってくれているデザイナーがタスクベースで打ち返している

ビジネスやエンジニアメンバーとデザインに関

もっとみる
オンラインイベント資料のデザインルール

オンラインイベント資料のデザインルール

こんにちは、クリエイティブ戦略チームのkennyです。まだまだ暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私自身はハイブリッドワークのおかげで(といってもほとんど在宅で仕事しているので)すこぶる快適に暮らしています。

さて、コロナ禍以降、大きく変わったもののひとつに会議やイベントの“オンライン化”があるかと思います。これまで対面やひとつの会場に集まって行われていたものが、世界中の

もっとみる
カフェ注文アプリの作成でUIパターンを学ぼう

カフェ注文アプリの作成でUIパターンを学ぼう

こんにちは!連続投稿失礼します。yamadaです。
5月以降の転職活動として、UIのパターン出しの練習をしていました。

今回もおなじみの”BONO”さんの課題をやらせて頂いています。

0.作成データはじめに作成したデザインのアニメーションとデータを示します。
7月から約1ヶ月をかけて作成しました。

https://www.youtube.com/watch?v=TfcnHP9pY_Q

作成

もっとみる
社内でユーザビリティテストを実施してみた話

社内でユーザビリティテストを実施してみた話

こんにちは、UXデザインチームの加藤です。

今回は、8/1にリリースした「ユーザープロファイル」機能の、画面設計の裏側について振り返ってみようと思います。

弊社が提供している広告効果測定プラットフォーム「アドエビス」では段階的に管理画面のリニューアルを実施しており、
今回は本機能がリニューアル対象となりました。

「ユーザープロファイル」とはアドエビスでコンバージョン計測されたユーザーの行動を

もっとみる
ハンバーガーメニュー右か左か問題

ハンバーガーメニュー右か左か問題

こんにちは!i3DESIGNデザイナーチームです。
UIデザイナーであれば主にWEBサイト作成時、「ハンバーガーメニュー」を扱う場面が多々あるかと思います。そこで悩ましいのが、ハンバーガーメニューを右に置くか左におくか?という問題です。みなさんも一度はこの問題に頭を悩ませたことがあるのではないでしょうか?そこで、この記事ではハンバーガーメニューを右上・左上のどちらに置くべきか?を考察し、まとめてい

もっとみる
アイコン付きボタンについて掘り下げてみた

アイコン付きボタンについて掘り下げてみた

はじめにこんにちは!i3DESIGNデザイナーチームです。
今回は、UIデザインに不可欠なパーツ、”アイコン付きボタン”についての話です。

「次へ」「確認へ進む」「登録」「削除」など、UIには本当にたくさんのボタンが必要ですよね。
特に、アイコンを入れるとなったら、どっち側に入れる? 毎回矢印アイコンって必要? など検討すべきことも多く、結局なんとなくの感覚で作ってしまうこともしばしばではないで

もっとみる
#1-1 道具からライフスタイルへ(UX戦略の教科書)

#1-1 道具からライフスタイルへ(UX戦略の教科書)

UXはこれまで、個別の顧客接点(Webサイトなど)の体験価値を向上させる文脈で語られることが多く、事業戦略の定義などのハイレイヤーな論点とは縁が遠い概念であった。

しかし、デジタル社会が到来して企業を取り巻く外部環境が変化した結果、今やUXは経営イシューとなっている。「どのような顧客体験(UX)を提供する存在になることを目指すのか」という視点に基づいて、事業戦略を検討することが必要になっているの

もっとみる